タグ

技術と報道とGalaxyに関するmohnoのブックマーク (3)

  • サムスン、折りたたみ式端末の予約をキャンセル 発売中止か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    サムスンが今秋発売するGalaxy Note 10は7インチ近い大画面の5G対応端末で、次世代のテクノロジーを待ち望む世界のガジェット好きを喜ばせそうだ。しかし、同社の折りたたみ式端末は大失敗に終わる可能性が高まった。 5月7日、サムスンは革命的デバイスとして宣伝された折りたたみ式端末、Galaxy Foldの事前注文の「自動キャンセル」を始めると宣言した。Galaxy Foldに関してはレビュー機をテストした記者から「ディスプレイが破損した」などの不具合を指摘する声が相次いでいた。 サムスンは今、世界初の折りたたみ式端末を市場から引き上げようとしており、販売再開の期日も示していない。これは重大な失態といえる。 同社はレビュー機の不具合の発生を受けて端末を回収し、事態の沈静化に務めてきた。ガジェットサイトのiFixitがGalaxy Foldの分解レポートを公開したところ、サムスンはこの記

    サムスン、折りたたみ式端末の予約をキャンセル 発売中止か | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2019/05/09
    「サムスンは今、世界初の折りたたみ式端末を市場から引き上げようとしており、販売再開の期日も示していない」「Galaxy Foldが、幻に終わろうとしている」/ロールアップテレビとかも耐久性がどうなんだろうな、とか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2019/04/25
    「発売前の画面折りたたみ式スマホGalaxy Foldを早くも分解」「iFixitの評価は、特にヒンジ周りが「驚くほど壊れやすい」」「粒上のゴミがヒンジとプラスチック製のOLEDスクリーンの間に噛み込んでしまいそう」
  • 折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数

    Samsung Electronicsの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」のレビュー機を使った複数のメディアが、「普通に使っていたのにディスプレイが壊れた」などと報告している。製品は4月26日に米国などで発売の予定だ。 韓国Samsung Electronicsが4月26日に米国などで発売する予定の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」について、発売前にレビュー機を使った複数のメディア記者が「壊れた」と報告している。 米The Vergeのディーター・ボーン記者は17日付の記事で、Samsungから提供されたレビュー機を使ったところ、1日で開いた状態のディスプレイの中央、下にヒンジがある部分に膨らみができたと報告。 ボーン氏は、ヒンジとディスプレイの間に何かがはさまり、それがディスプレイを圧迫しているようだとしている。この膨らみのせいで、有機ELディスプレイに筋が入ってしまって

    折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数
    mohno
    mohno 2019/04/18
    「発売前にレビュー機を使った複数のメディア記者が「壊れた」と報告」←宣伝してもらえると思ってレビュー機を貸し出してるんだろうに、まだネタの域を超えられていなかったか。
  • 1