タグ

技術と孫正義と人工知能に関するmohnoのブックマーク (2)

  • ソフトバンクG孫社長、大学入試「AIを試験科目に」-日本後れ危惧

    ソフトバンクG孫社長、大学入試「AIを試験科目に」-日後れ危惧 日向貴彦、Pavel Alpeyev ソフトバンクグループの孫正義社長は17日、東京都内で開かれた国際シンポジウムで講演し、日の大学入試で人工知能(AI)を試験科目に取り入れるべきだとの考えを披露した。 孫社長は、日が抱える最大の問題は高齢化であり、交通事故と医療費が劇的に増加していると指摘。問題解決のためにはAIを使い、自動運転やがんの早期発見を推進することが国力の増強につながるとの認識を示した。その上で、「試験科目になければ日人は勉強しない」とし、有能なAI人材の輩出に向け、大学入試で「義務化すべきだ」と話した。 また孫社長は、AIの特許数では中国が米国を追い越す中、日は後れを取っており、国内総生産(GDP)が低調な一因になっていると分析。一方、国の数や人口面からアジアは世界トップのAIプラットフォームになる可能

    ソフトバンクG孫社長、大学入試「AIを試験科目に」-日本後れ危惧
    mohno
    mohno 2019/12/18
    “大学入試”くらいの年で(Pythonでライブラリ使うとかじゃなく)研究者レベルのAI人材って言われると、相当ハッキリした才能持ってないといけないよね。高校数学くらいじゃ判別できないんじゃないのかなあ。
  • 【衝撃】孫正義に詰められていたPepper開発リーダー林要さんがソフトバンクを退職

    ソフトバンクが発売した人工知能ロボットPepperの開発リーダーを任されている技術者、林要さんが同社を退職することが明らかになった。 Pepperといえば、8/4のガイアの夜明けで開発現場が特集され、普段は見られない社内の様子が垣間見えたと大変話題になったばかり。 林要さんは東京都立科学技術大学を卒業後に大学院に進学し、トヨタに就職。技術者としてキュリアを積みつつも、ソフトバンクが開講した後継者育成塾「アカデミア」に参加し、それをきっかけとして「ロボット開発をやるから来年から来てほしい」とお声がかかった。 しかし、ソフトバンクで待ち受けていたのは地獄だった。トヨタで働き続けていたほうがよっぽど幸せだったのかもしれない。 孫正義社長のビジョンはあまりにも壮大過ぎて計画が進まず、怒鳴られてばかりの毎日。このままではいつかクビになるのではないかと心配でしょうがなかった。 Pepperの社内発表会

    【衝撃】孫正義に詰められていたPepper開発リーダー林要さんがソフトバンクを退職
    mohno
    mohno 2015/08/24
    「出荷されたペッパーがつまらないペッパーじゃダメなんだよ」←だよな。で、20万からロボットを差し引いたコストでできた知能なんてロクな演算能力じゃないだろう。それが面白いんならロボットなくても面白いはず。
  • 1