タグ

技術とiPhone Maniaに関するmohnoのブックマーク (8)

  • Google、作曲AI「MusicLM」発表。テキストから高度な音楽を生成 - iPhone Mania

    人工知能AI)を使って、文章から画像や3Dモデルを生成する技術が注目を集めていますが、Googleがテキストなどの情報から音楽を生成できるAIモデル「MusicLM」を発表しました。GoogleのWebサイトで多数のサンプルが公開されています。 28万時間の音楽を学習 テキストから音楽を生成する技術そのものは以前から存在していますが、Googleの「MusicLM」は、28万時間の音楽を学習させて開発されており、音を複雑に組み合わせた高度な楽曲を生成できるのが特徴です。 ただし、Googleはさまざまリスクを考慮し、MusicLMを一般向けに公開する計画はないそうです。 曲の雰囲気を指示すると作曲、鼻歌もアレンジ MusicLMの生成する楽曲のうち特に印象的なものを、人工知能情報のWebサイトbleedingedge.aiTwitterに紹介しています。 例えば、「早めのペース、アップ

    Google、作曲AI「MusicLM」発表。テキストから高度な音楽を生成 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2023/01/30
    カラオケ会社は膨大な楽曲と分類データを持ってるから学習させるのにピッタリだと思うんだよね。もうやってるかもしれないが。/“AIだから著作権不要”とはできないだろうし、してはいけないと思うけど。
  • Microsoft、文字起こしアプリ「Group Transcrib‪e‬」を公開 - iPhone Mania

    Microsoft文字起こしアプリ「Group Transcrib‪e‬」を公開 2021 3/16 Microsoftは3月上旬、対面での会議や会話のためのリアルタイムのテープ起こしと翻訳を提供する「Group Transcrib‪e‬(グループ転写)」のiOSアプリをリリースしました。会議の参加者がそれぞれのデバイスで使用することができます。 メモを取らずに会議に集中できる優れもの 最先端のAI音声・言語技術を搭載したGroup Transcribeで、会話の参加者は共有セッションを開始し、それぞれが携帯電話のマイクを使用して、リアルタイムで誰が何を言ったかを示す、非常に正確なトランスクリプトをキャプチャできます。 会話の高品質な記録に自信を持つことで、ユーザーはメモを取る必要がなくなり、会話そのものに注意を集中させることができます。トランスクリプトは、共有したり、再配置も簡単に行う

    Microsoft、文字起こしアプリ「Group Transcrib‪e‬」を公開 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2021/03/17
    App Store に載ってるレビューの引用だけで自分で使ってみてないのか。あと、隣に "Always crashes and I cannot use it" というレビュー(★1)が出てくるのが。
  • トヨタ社長、Appleの自動車参入に「40年後にも責任を果たす覚悟」求める - iPhone Mania

    トヨタ自動車社長で日自動車工業会会長をつとめる豊田章男社長が、Appleの自動車業界参入を歓迎しつつ、自動車は販売後も長期間にわたって使われることを踏まえて、30年〜40年後のユーザーにも対応する覚悟を持ってもらいたい、と注文をつけています。 日自動車工業会の会長としてAppleの参入について発言 豊田章男氏は3月11日、日自動車工業会の記者会見で、かねてより噂されているAppleの自動車業界への参入について報道陣からの質問に応じました。 Apple自動車業界に新規参入するという噂について豊田氏は、「新しいテクノロジー企業が入ってくるのは、自動車産業の可能性を示し、ユーザーにとっても選択肢が増えることになる」と前向きに評価しています。 豊田氏は同時に、自動車は「販売後に30年から40年間、商品として市場に出る製品」と語り、「単に製造するだけでなく、40年後のユーザーにも対応していく覚

    トヨタ社長、Appleの自動車参入に「40年後にも責任を果たす覚悟」求める - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2021/03/15
    「単に製造するだけでなく、40年後のユーザーにも対応していく覚悟を持ってもらいたい」←フォード・ジャパンへの皮肉かな。
  • どっちが一眼レフで撮った写真?iPhone11 Proとキヤノンカメラを見分けられるか

    iPhone11 Proと、キヤノンのフラッグシップデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II」で撮った写真を並べて比較する動画が公開されました。 あなたは5枚の写真のうち何枚を見分けられるか 10月中旬に、iPhone11 Proと、一億画素のデジタル一眼レフで撮影した写真を比較する動画が公開されましたが、今回新たにiPhone11 Proと、キヤノンのプロ向けデジタル一眼カメラ「EOS-1D X Mark II」で撮った写真の比較動画が登場しました。 キヤノン「EOS-1D X Mark II」は、35mmフルサイズ約2,020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラで、50万円ほどで販売されています。 YouTuberのマッティ・ハーポヤ氏は、iPhone11 Proと、「EOS-1D X Mark

    どっちが一眼レフで撮った写真?iPhone11 Proとキヤノンカメラを見分けられるか
    mohno
    mohno 2019/10/29
    そりゃ、こんな小さな画像でぱっと見するならスマホで十分。iPhoneのボカシはTrueDepth(昔のKinect)による加工だよね。さんざん指摘されているがディテールが潰れるだろうし、印刷レベルなら違いが出るんじゃないかな。
  • Appleの「A7」から「A12X」チップまでの開発担ったエンジニアが退社 - iPhone Mania

    Appleでプロセッサ設計を行っていた、プラットフォームアーキテクチャ部門のシニア・ディレクターのジェラード・ウィリアムズ3世氏が先月退職していたことが明らかになりました。 最新iPadにもウィリアムズ氏の監督したチップが採用 Apple内の事情に詳しい人物によれば、Appleで9年間を過ごし、「A7」チップから「A12X」チップの開発を行ったウィリアムズ氏が先月退社したとのことです。 「A12X」チップは、Appleの最新のiPad Proデバイスに採用されており、同iPadモデルの処理速度はを92%のコンピュータを上回るとされています。 ここ数年、ウィリアムズ氏はAppleのカスタムCPUコアのデザインだけでなく、システム・オン・チップ内の様々な部分のレイアウトの監督も行っていました。最近のシステム・オン・チップは、バッテリー寿命の延長とチップサイズの小型化のため、GPUやメモリなどよ

    Appleの「A7」から「A12X」チップまでの開発担ったエンジニアが退社 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2019/03/31
    「Appleで9年間を過ごし、「A7」チップから「A12X」チップの開発を行ったウィリアムズ氏が先月退社」「Appleが今後より多くのコンポーネントの内製化を行い、世界中からエンジニアを雇い入れるプロセスの中で起こった」
  • Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明 - iPhone Mania

    Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信していることが海外掲示板サイトで発見されました。送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。 全画像を送信されたケースも Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S9やGalaxy Note 8のユーザーが、体に保存していた画像が、連絡先に登録されている相手に勝手に送信されている、と海外掲示板サイトRedditユーザーが指摘しています。 画像は、Samsungのメッセージアプリで送信されているものの、送信履歴が残されていないため、写真を受け取った相手から指摘されるか、携帯電話キャリアの通信履歴などを確認しないと気付くことすらできません。 Redditには、同様の症状が発生したユーザーの書き込みがありますが、保存された写真全てを連絡先に登録

    Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2018/06/30
    どこに送信してるんだ?こっそり集めてるの?と思ったら「保存された写真全てを連絡先に登録された全員にばら撒かれた」←なにそれ:-O 「Samsungのメッセージアプリの不具合ではないか」
  • iPhoneが「47年間」ロック解除できなくなった女性 - iPhone Mania

    iPhoneをこれからも問題なく使いたいなら、いたずら盛りの幼児に持たせるべきではなさそうです。 47.5年間ロック解除できない 中国・上海在住の女性の2歳の息子が、iPhoneに繰り返し間違ったパスコードを入力し続けた結果、47.5年間に相当する時間、ロック解除できなくなってしまいました。地元メディアが報じています。 問題が起きたのは今年1月で、女性は息子に教育ビデオをオンラインで見せるために、iPhoneを預けていたとのことです。 2歳の息子が繰り返し間違ったパスコードを入力 ある日女性が自宅に戻ってiPhoneをチェックすると、間違ったパスコードが繰り返し入力されたために、2,500万分間使用できない状態となっていました。 女性が上海のApple Storeに問い合わせたところ、47.5年間待つか、中身をすべて消去してインストールし直すしかないとアドバイスされました。 上海店の技術

    iPhoneが「47年間」ロック解除できなくなった女性 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2018/03/07
    何その設計?と思ったけど、じゃあ、そんなに間違えるまでパスコードは入力できてたの?と思って調べたら6回間違えるとiTunesと同期してなければ初期化するしかないとか→https://support.apple.com/ja-jp/HT204306 何その設計ww
  • 【注意】iPhoneの画面に大量のアイコンが増殖、「YJSNPI ウイルス」が拡散中 - iPhone Mania

    iPhoneなどiOSデバイスのホーム画面を、男性の顔のアイコンが埋め尽くす、「YJSNPI(ヤジュウセンパイ)ウイルス」がSNSを通して広がっている、としてセキュリティ企業のトレンドマイクロが注意を呼びかけています。 iPhoneのホーム画面が男性の顔のアイコンで埋め尽くされる 「YJSNPI(ヤジュウセンパイ)ウイルス」は、「iXintpwn(アイシントポウン)」とも呼ばれ、「TROJ_YJSNPI.A」として検出されています。これは、正確にはウイルスやマルウェアではなく、不正な構成プロファイルです。 iOSの動作上の制限を解除する「Jailbreak(脱獄)」が可能になるなどと誘導されたURLにアクセスすると、「ヤジュウセンパイ」と呼ばれる男性の顔のアイコンで埋め尽くされる、というものです。 この構成プロファイルがインストールされると、男性の顔のアイコンがホーム画面に大量に作成され、

    【注意】iPhoneの画面に大量のアイコンが増殖、「YJSNPI ウイルス」が拡散中 - iPhone Mania
    mohno
    mohno 2017/09/28
    かつて「Macはウィルスは大丈夫」とか言ってたCMがあってなw
  • 1