タグ

日本語と岩永信之に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 小ネタ 「deconstruct」という単語 | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ

    今日も、小ネタなような、C#7思い出話なような。 C# 7で、分解という機能が入ったわけですが、英語だと deconstruction という単語になります。 分解という機能のおさらいですが、以下のような書き方でタプルなどの型のメンバーを抽出できる機能です。 var (x, y) = tuple; これ、他のプログラミング言語だと、destructuring とか呼ばれたりしています。 といっても、文法上正式に destructuring と呼ばれているわけではないんですが(大体の言語は文法上は単に「pattern」とか呼ばれる機能)… まあ、解説ページなんかでは destructuring と呼ばれます。 で、今日、何が言いたいかというと、 deconstruct : デコンストラクト destructuring: デストラクト 並べるとわかりますかね。 「con」の有無。 decons

    小ネタ 「deconstruct」という単語 | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ
    mohno
    mohno 2016/12/17
    "destructor"の元は、C#の元になったC++。日本語では構築子/消滅子という訳語が不評でカタカナになったという経緯も。圧縮/解凍も言葉は色々だったし、結局誰かが“こう”と決めるしかないんだろうな。
  • 1