タグ

正論に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった

    新入社員時代の研修で、「社内規定に違反するようなことがあったら通報するための手段があるよ」ということを教わった。 なので、配属されてから2年以上立つ現在までに、50件くらいは通報したと思う。 社内規定上やってはいけないこと、みたいな研修が定期的にあるんだけど、その中の例文で出てくるようなことが周りには結構あったので、自分のチーム内の話でないことでも、どんなに細かいことでも見つけるたびに徹底的に通報してきた。 おかげで、通報した内容がもとで懲戒処分を受けた人もいた。誇らしい。 なのに、最近ふと気づくと、打ち合わせという打ち合わせに参加が求められなくなった。 メールも敢えてCCに入れられることがなくなり、当に事務的な話しか自分には降りてこなくなった。影では「正論マン」と呼ばれていることをつい最近知った。 なんで? 社内規定に違反しているのは通報された側のはずなのに、なんで通報した俺が不利益を

    「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった
    mohno
    mohno 2019/10/22
    ネタじゃないの?「正義のために悪い人たちを叩き、裁判を起こし、戦ってきたという人が死んで、正義の人なので天国に行くことになったら、悪い人がいなくて地獄の苦しみだった」という短編があったような。
  • 正論おじさん

    朝のニュース 商店街の看板がミリ単位ではみ出てるのにもクレームをつけるおじさんを「正論おじさん」と呼んでいた おじさんは「年寄りが怪我するから」って理由でやってるんだって でも看板がはみ出るのは確かに違反なんだそう おじさんが出現してから商店街の売り上げは激減 正論大好きな増田たちの意見が気になる朝 ワイは正直「正論おじさん」じゃなく単なるクレームおじさんに見えるので 二度寝しよ ・追記 なんだよ!商店街の売上激減はおじさんのせいじゃなかったんだね!(報道の一部だけ見てなにも調べなかったことに反省) とにかく反省したんだ さて、今日も寝るぞ

    正論おじさん
    mohno
    mohno 2019/06/11
    暇だったら、合法な限界まで付きまとって「合法ですよね」ってウザがらせたい:-p
  • 1