タグ

独占禁止法と産経新聞に関するmohnoのブックマーク (3)

  • アマゾンの競合商品販売禁止 露骨な自社優先、日本人の国民性と相いれず ネット通販シェア拡大の足かせに

    自社のAIスピーカー「アマゾンエコー」の発表に合わせ、競合するLINEの「クローバウェーブ」の締め出しに動いたアマゾンジャパンだが、アマゾンが競合商品の販売を禁止したのは今回が初めてではない。2年前にも米グーグルや米アップルの製品を禁止している。「顧客第一」が社是のアマゾンだが、露骨な自社優先姿勢は日人の国民性と相いれず、今後、ネット通販シェア拡大の足かせになる可能性もある。 アマゾンは2015年10月、テレビに接続してインターネットの動画を視聴できる米アップルと米グーグルの製品の販売を、アマゾンの出店事業者に禁止する通知を出した。昨年8月にもアマゾンは、他の通販サイトよりも安く販売できるようアマゾンの出品事業者に不当な契約を求めた疑いがあるとして、公正取引委員会から独占禁止法違反(不公正な取引方法)の容疑で立ち入り検査を受けた。 「顧客第一主義を世界で一番実現する企業になる」。米アマゾ

    アマゾンの競合商品販売禁止 露骨な自社優先、日本人の国民性と相いれず ネット通販シェア拡大の足かせに
    mohno
    mohno 2017/11/20
    「露骨な自社優先姿勢は日本人の国民性と相いれず」←“日本人”に限らないと思うし、国民性だけの問題なら独占禁止法的に問題ないって言ってるようなものだし、そうなの?
  • 米アップル社のお手盛り契約にNO! 荒川区の下請け部品メーカーの損賠訴訟を東京地裁で審理へ(1/2ページ)

    アイフォーンなどを販売する米デジタル家電大手「アップル」に、部品下請け「島野製作所」(東京都荒川区)が約100億円の賠償を求めていた訴訟で、「(両社の)紛争は米国の裁判所で解決する」との合意が有効かどうかについての中間判決が15日、東京地裁で言い渡された。千葉和則裁判長は「両社の合意は、合意が成立する法的条件を満たしておらず無効」と判断、国内で審理することを決めた。国際的な裁判管轄をめぐる企業間合意を無効と判断するのは初めて。今後、企業間の訴訟に影響することも予想される。 裁判では損害賠償請求の審理に先立ち、「どの国の裁判所で審理するか」という「国際裁判管轄」が争われた。両社が契約時に「紛争は(アップル社がある)米カリフォルニア州の裁判所で解決する」と合意していたためだ。 アップルは「日での提訴は合意に反し無効」と主張。一方、島野は「合意は独占禁止法が禁じる(アップル側の)優越的地位の

    米アップル社のお手盛り契約にNO! 荒川区の下請け部品メーカーの損賠訴訟を東京地裁で審理へ(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2016/02/16
    「アップルから増産要求を受け、設備投資を実施したが、直後に取引を急減」「在庫部品にも値下げ分を適用…約159万ドルのリベート」「島野はいずれの要求にも従ったが、その後、「突然の取引急減や値下げ要求」」
  • ヤフー・グーグル提携に異論 「日本を支配」とMS (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    インターネット検索で世界最大手の米グーグルと国内最大手のヤフーの提携に異論が噴出している。ヤフーがグーグルから検索技術の提供を受けることで、実質的に国内で9割超のシェアをグーグルが掌握。利用者の選択肢が制限されたり、新規参入が阻害される恐れがあるためだ。公正取引委員会も28日、現段階では独占禁止法上の問題はないとしながらも、「監視していく」と表明した。 「日ではグーグルがすべての検索情報を支配することになる」 ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフト(MS)は27日、前日に発表された両社の提携を批判する声明を発表した。 MSは、米ヤフーと世界規模で検索事業を事実上統合。「検索エンジン」と呼ばれるキーワードを打ち込んでネット上の関連情報を検索するシステムについて、MS製に統一することを打ち出している。 しかし、米ヤフーがソフトバンクに次ぐ第2位株主となっている日のヤフーは、“親会社”の意

    mohno
    mohno 2010/07/29
    いっそ「Bing 日本撤退」を表明してみたら面白い。/「日本の公取委の見解は少し異なる」<ふむ。
  • 1