タグ

産経に関するmohnoのブックマーク (2)

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mohno
    mohno 2021/03/08
    アメリカは国防生産法で強制できるけど、まさに「日本のカードなし」だからしょうがない。「先行による独占的な利益の確定を急ぐ必要」←免疫が持続しなかったら安価な従来型ワクチンの方が需要がありそうだしな。
  • 【断 大月隆寛】尻ぬぐいも丸投げ - MSN産経ニュース

    そうか、そうきたか、社会保険庁。やるなあ、さすが官僚サマ。実に優秀です。 年金問題の「処理」をシナ人の派遣労働者まかせにしておいたら転記ミスがあった、という報道です。とりあえず間違いは直しておきました、ということですが、問題はもちろんそんなところじゃない。まず、そもそも自分たちの横着から積み重なってきたミスの尻ぬぐいを、そのように「ハケン」に丸投げ、しかもそれが日人でなく外国人に、というあたりが、そもそも「官僚」「役人」「公僕」としての自覚もモラルもまるでない何よりの証拠。すでにわれら同胞のために働くつもりはない、と自白してくれたようなもんです。 あと、この件をまず民主党に対して報告していた、というあたりも素晴らしい。折からメード・イン・チャイナのべ物が冷凍餃子以下、結構な範囲で毒物汚染されていることが発覚、「ほらみろ、やっぱり今のシナは信用ならねえ」という気分がまた世間に一層高まって

    mohno
    mohno 2008/02/05
    まず、中国人への侮蔑的表現。それに、社保庁職員は、職員にすぎない。丸投げ批判脳。
  • 1