タグ

自粛と協力金に関するmohnoのブックマーク (8)

  • 飲食業、苦境また 休業補償なし、広がる困惑 コロナ第7波、自粛ムード | 毎日新聞

    新型コロナウイルス「第7波」の影響で、飲店の集客にブレーキがかかっている。まん延防止等重点措置など政府の行動制限がないため、居酒屋などは営業時間を短縮しても各自治体から協力金を受け取ることができない。全国チェーンは地域によって異なる施策に戸惑い、企業も社員の飲み会に関する対応を決めかねている。 「7月上旬から客が減り始め、現在は席の半分も埋まらない。8月は予約がほとんど入っていない」。東京・神田の居酒屋「にほんしゅ ほたる」の山畑晃一店長は厳しい表情を見せる。第6波が明けた今春から6月ごろまでに客足はコロナ前の水準に戻りつつあった。3年ぶりに行動制限のない夏を迎えたが、第7波の影響で一気に自粛ムードに逆戻りした。「行政の基準がないので営業時間を短縮するにも判断が難しい。客離れにつながるので休業もできず、(いつまで続けるか)同業他社とのチキンレースになりかねない」と困惑を隠さない。 飲

    飲食業、苦境また 休業補償なし、広がる困惑 コロナ第7波、自粛ムード | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2022/08/01
    前から言っているが「感染を抑え込むための自粛か感染を受け入れて経済か、じゃなく、自粛して感染を抑え込まなければ経済的ダメージを受け続ける」が実証されてる。高齢者を引っ込ませて経済まわせるわけがないよ。
  • コロナ禍、4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大以降、全国の飲店の閉店が4万5000店に上ることが日経済新聞とNTTタウンページ(東京・港)の共同調査で分かった。全体の1割に当たる。自治体の時短協力金では十分に支えきれないことが浮き彫りになった。国は営業制限を段階的に緩和する方針だが客足がコロナ前まで戻るかは不透明で、支援を急ぐ必要がある。NTT東日・西日が持つタウンページのデータベースは飲店の住所や電

    コロナ禍、4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2021/10/17
    「全体の1割」←トランプ時代の緩い自粛だったアメリカで閉店が少なく済んだわけじゃないけどな→ https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-07/over-110-000-restaurants-have-closed-with-sector-in-free-fall ※昨年12月。全米の6分の1が休閉店。
  • 協力金は日額20万円「まったく話にならない」 休業要請で百貨店・SC困惑 - WWDJAPAN

    菅義偉首相は23日夜、東京都、大阪府、京都府、兵庫県に3度目の緊急事態宣言を発表した。期間は25日から5月11日まで。休業要請によって4都府県の百貨店やショッピングセンター(SC)は一部売り場を除いて大部分を休業する。コロナ禍で1年以上の消費低迷に苦しむファッション&ビューティ業界がさらなる打撃を受けることは避けられず、関係者に危機感が広がっている。 23日21時時点で百貨店やSCは公式な発表は行なっていないものの、品を除き、アパレルや化粧品など大半の売り場は休業する見通しだ。具体的な休業範囲などについては23日深夜から24日午前にかけてアナウンスされることになる。国や都は商業施設への休業要請について「生活必需品は除く」としており、品以外に何が「生活必需品」になるのかの線引きが一層の混乱を招いている。百貨店やSCで販売するアパレルや化粧品メーカーは、「商業施設側の方針に従う」(ファース

    協力金は日額20万円「まったく話にならない」 休業要請で百貨店・SC困惑 - WWDJAPAN
    mohno
    mohno 2021/04/24
    「百貨店は4000〜5000人の人が働き」←売上が下がっていたら雇用調整助成金は出るはず。(出るレベルかは知らないが) 協力金がどんぶり勘定なのは、それだけ行政が会計を把握していないからだよね。
  • 新型コロナ:「午後8時には閉めない」反旗を翻した外食チェーンの本気 | 毎日新聞

    緊急事態宣言後の午後8時以降も営業を続ける居酒屋「権八」=東京都港区で2021年1月14日午後9時13分、竹内紀臣撮影 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が再び発令された東京都内で、複数の外チェーンが国や都の営業時間短縮の要請に反旗を翻している。外チェーンが要請を拒否する事情とは。 大人が楽しむ街として知られる東京・西麻布。14日夜に訪れると、ほとんどの飲店が午後8時を前に営業を終え、付近はひっそりとした雰囲気だ。だが、大通りの交差点に面した居酒屋「権八(ごんぱち)」の西麻布店は午後8時を過ぎても庭木のイルミネーションが輝き、カップルや仕事帰りの会社員のグループなどが次々と店に入っていった。 都は飲店に対し、8日から営業時間を午後8時までに短縮するよう要請しているが、この店は午前3時半まで営業している。運営する東証2部上場のグローバルダイニングは、宣言下の首都圏1都3県にある約

    新型コロナ:「午後8時には閉めない」反旗を翻した外食チェーンの本気 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2021/01/17
    どういう締めくくりをしているのか分からないが、そういう店によって感染が広がったら、時短に応じてる店が余計に長く負担を強いられることになる。/席数制限して営業させる方がよいかもしれないけどね。
  • パチンコやゲーセンには協力金ゼロ 「今回は応じない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    パチンコやゲーセンには協力金ゼロ 「今回は応じない」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/01/09
    「協力金があれば時短を受け入れたかもしれないが、それがないまま時短を求めるなんてとんでもない」←パチンコ屋もゲーセンも会話せず一人で遊んでもらう分には、あまり影響はない気もする。
  • 時短要請「飲食店なら応じると考えているのか」店主ら悲鳴と戸惑い | 毎日新聞

    政府が1都3県に緊急事態宣言発令の検討を表明した4日、マスク姿の人たちが行き交う新宿・歌舞伎町=東京都新宿区で2021年1月4日午後4時57分、長谷川直亮撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は緊急事態宣言の発令の検討を始めた。菅義偉首相は4日の記者会見で「飲でのリスクを抑えることが重要」と強調しており、飲店の営業時間短縮が対策の柱になる見込みだ。しかし、コロナ禍で多くの飲店はすでに大きな打撃を受けており、店主からは悲鳴と戸惑いの声が上がる。

    時短要請「飲食店なら応じると考えているのか」店主ら悲鳴と戸惑い | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2021/01/05
    「飲食店なら応じると行政は考えているかもしれない」←感染源になっているから、と言われているんだが。「近くにある焼き鳥店は「午後10時まで」という時短要請に応じておらず」←だからじゃないか。
  • 「背に腹はかえられない」時短応じぬ店 「協力金十分でなければ…」苦慮する東京都 | 毎日新聞

    東京都内で新たに822人の新型コロナウイルス感染が確認された日の夜、新宿・歌舞伎町は以前のように多くはないが人通りは絶えなかった=2020年12月17日、竹内紀臣撮影 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないなか、東京都が来年1月11日まで要請している営業時間の短縮に応じない飲店が目立ち始めている。「年末は書き入れ時。背に腹はかえられない」。店主らの声は切実だが、時短要請は感染防止対策の柱の一つであり、都も対応に苦慮している。 都内で過去最多となる822人のコロナ感染が確認された17日夜の新宿・歌舞伎町。都は酒類を提供する飲店に午後10時までの営業終了を求めているが、その時間帯を過ぎても、明かりのともる店は少なくない。 一角にあるスナックを訪れると、50代のママと従業員が働いていた。しかし、客は一人もいない。

    「背に腹はかえられない」時短応じぬ店 「協力金十分でなければ…」苦慮する東京都 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/12/20
    「要請に応じない店があるという情報は聞いている。応じている店がばかを見ないよう、いかに実効性を持たせるかが課題だ」/欧米みたいに罰金が必要になるのかもねぇ。
  • WEB特集 アパレル業界の悲鳴 臨時休業したものの… | NHKニュース

    「アパレル業界は経営が当に苦しい」 そんな声を受けて取材を進めていた矢先に入ってきたのがアパレル大手「レナウン」の経営破綻のニュースでした。新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため臨時休業を続ける東京都内の衣料品店の取材から業界が抱える難しさが見えてきました。(週刊まるわかりニュース 田所拓也 近藤伸郎)

    WEB特集 アパレル業界の悲鳴 臨時休業したものの… | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/05/22
    「春物の在庫」「半年前から計画を立てて、国内の工場に必要な量を発注」←外出自粛してるのに春物とかネットでも売れないだろうな。「回復したらたくさん売ればいい」(平田オリザ)とか、バカ丸出し。
  • 1