タグ

航空自衛隊に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 日韓防衛相“レーダー照射”後初の非公式会談、問題を事実上棚上げ TBS NEWS

    岩屋防衛大臣は去年12月に起きた韓国海軍によるレーダー照射問題以降、韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相と非公式ながら初めて会談しました。レーダー問題は事実上棚上げし、防衛交流を進める見通しとなりました。 シンガポールで開かれている国際会議に出席している岩屋防衛大臣と韓国の鄭景斗国防相は1日、およそ30分にわたり、非公式に会談しました。岩屋大臣は、去年12月の韓国海軍によるレーダー照射問題について再発防止を求める一方、今後は事実上棚上げする考えを示しました。 「当は、真実は1つしかないということだと思うのですが、では話し合えば、どちらかが譲って答えが出てくるのかというと、ちょっとそういう状況ではない」(岩屋毅 防衛相) 岩屋大臣は「日側の見解に全く変わりはない」としたうえで、「未来志向の日韓防衛当局間の関係を作っていくため一歩前に踏み出したい」と強調しました。レーダー問題後、日韓の

    日韓防衛相“レーダー照射”後初の非公式会談、問題を事実上棚上げ TBS NEWS
    mohno
    mohno 2019/06/02
    「本当は、真実は1つしかないということだと思うのですが、では話し合えば、どちらかが譲って答えが出てくるのかというと、ちょっとそういう状況ではない」←そりゃそうなんだけどね。ごね得されちゃったというか。
  • 空自F2戦闘機墜落か 搭乗の2人発見 意識あり 山口沖 | NHKニュース

    20日午前、航空自衛隊のF2戦闘機1機が訓練で山口県沖の日海を飛行中に墜落しました。乗っていた隊員2人は現場付近で救助され、いずれも意識はあるということで、航空自衛隊は当時の詳しい状況を調べています。 防衛省によりますと、20日午前9時20分ごろ、航空自衛隊のF2戦闘機1機が訓練で山口県沖の日海を飛行中にレーダーから機影が消えて連絡が取れなくなりました。 機体には2人が搭乗していて、午前10時10分ごろ現場付近の海域でそれぞれ簡易式の救命ボートに乗っているところを発見され、まもなくヘリコプターで救助されました。 2人は発見当時、手を振るなどしていて、いずれも意識はあるということですが、けががあるかどうかなど詳しい状況はわかっていません。 機体は福岡県にある航空自衛隊築城基地の所属で、午前8時48分にほかの2機のF2戦闘機とともに合わせて3機で基地を離陸し、訓練のため山口県沖の日海に向

    空自F2戦闘機墜落か 搭乗の2人発見 意識あり 山口沖 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/02/20
    「航空自衛隊のF2戦闘機1機が訓練で山口県沖の日本海を飛行中にレーダーから機影が消えて連絡がとれなくなった」←ただの事故という気がしないのは考えすぎ?/記事が更新されてた。考えすぎだったみたいだね。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    mohno
    mohno 2018/06/09
    航空自衛隊の公式サイトで紹介か。ガルパンよろしく、隊員募集効果とかも考えて協力してる気がする。岐阜基地航空祭の日程はチェック済だけど他の予定とかぶってるんだよな。というか作品自体が。 #ひそねとまそたん
  • 1