タグ

著作権と日経エレクトロニクスと公正取引委員会に関するmohnoのブックマーク (1)

  • JASRACを刺したのは誰か(解答編) - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    音楽著作権協会(JASRAC)は2009年2月27日,独占禁止法が定める「私的独占の禁止」に違反しているとして公正取引委員会から排除措置命令を受けました(Tech-On!の関連記事)。発端は約10カ月前,2008年4月23日に公取委が独禁法違反の疑いでJASRACを立ち入り検査したことでした(Tech-On!の関連記事)。JASRACと放送事業者が結んでいる包括徴収契約は,放送事業者がどんな曲を何度かけても一定の割合の金額しか支払う必要がない「どんぶり勘定」であり,それがJASRAC以外の音楽著作権管理事業者の新規参入を妨げていると公取委が判断したのです。 公取委がJASRACを立ち入り検査したのは,JASRACが独禁法に違反していると誰かが申告し,その事実を確認するためであったと考えられます。そこで,「JASRACを刺したのは誰か」を調べるために取材を行い,その結果を2008年5月2

    mohno
    mohno 2009/03/27
    「イーライセンスが申告を行ったと考えて間違いない」<そんなこと JRC が疑問を呈した時点でわかっていたのでは?→http://tinyurl.com/6g7j7hid:whatsmyscene<(本当に不正競争なら)不正競争だと告発するのは問題ないのでは?
  • 1