タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

著作権とRadioheadとNINに関するmohnoのブックマーク (1)

  • Trent Reznor:Radioheadのやり方は不誠実だ | P2Pとかその辺のお話

    先日、4枚組みのアルバム『Ghosts』を複数形態でリリースしたNine Inch NailsフロントマンのTrent Reznorが吼えているというお話。ReznorはRadioheadの手法を不誠実であると主張する。Radioheadの音楽配信は、低音質のMP3のみの配布であり、アルバムとして必要なアートワークなどが省略されているとして、ファンのことを考えていないやり方だと批判している。 原典:Ars Technica 原題:Reznor: Radiohead offering was insincere, industry is inept 著者:David Chartier 日付:March 13, 2008 メジャーなミュージシャンたちは、ファンと直接にインタラクションするためのマーケットの潜在的可能性について模索し、インディペンデントに音楽をリリースしている。Nine Inch

    mohno
    mohno 2008/03/24
    「結局それはいわゆる『初の』という事実に頼ったもので、それゆえにヘッドラインを得たんだろう。」<それすらしないバンドは多いのだから、何の不満が:-) 方法論の押し付けはよくない。
  • 1