タグ

谷脇康彦に関するmohnoのブックマーク (2)

  • ネットを監視も干渉もしない国は日本を含むたった4カ国だけ

    インターネット上の意見に政府の圧力がかかるのは70カ国中53カ国、監視干渉行為をしない国は日を含めてたった4カ国。ネット上の自由に迫る「影」は着々と広がり続けています。その実情とは。長年情報通信政策に携わり、現在は大手プロバイダーのIIJ副社長である谷脇康彦氏の著書『教養としてのインターネット論 世界の最先端を知る「10の論点」』から一部を抜粋して紹介します。 インターネットはどう生まれ、どう使われてきたか 1960年代のインターネット草創期。インターネットの普及は世界の人々の間で情報や知識を共有することを促し、透明で民主的な社会の実現に貢献するという期待が利用者の間に確かに存在していました。これはインターネットの基精神である「自律・分散・協調」という面に依拠するものでした。 具体的には、インターネットを構成するルーターなどの機器は民間の人たちが「自律」的、つまり自由に設置・運用し、あ

    ネットを監視も干渉もしない国は日本を含むたった4カ国だけ
    mohno
    mohno 2023/10/12
    “自由”の裏側には“誹謗中傷やデマの横行”みたいなものがあると思うけどね。
  • 不発 携帯値下げ(2)「楽天、とにかく急いで」 - 日本経済新聞

    新品の青いスマートフォンを一日何度も確認するのが習慣になっている総務省の電気通信事業部長の竹村晃一(54)。楽天モバイルの電波状況を確認するために借りた端末だ。総務省が入る霞が関の中央合同庁舎2号館はローミング契約するKDDIの通信網につながり、動画の視聴も問題ない。しかし外に出た途端、電波が不安定になる。都心で途切れることもあった。華々しく参入を発表し、2018年4月に総務省から電波の割り当

    不発 携帯値下げ(2)「楽天、とにかく急いで」 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2019/10/17
    「外に出た途端、電波が不安定になる」「これ、ホントにできるんですか」「基地局の場所の確保すらままならない」「ちゃんと社会的責任を果たしてください」←kobo並に低品質でコケそうな予感。
  • 1