タグ

食品と日本テレビに関するmohnoのブックマーク (2)

  • “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも|日テレNEWS NNN

    サバ缶ショック”が広がっています。記録的な不漁を受けて、サバ缶の価格が上昇し、大手水産品会社は出荷を一時停止したと発表しました。こうした中、全国有数の水揚げを誇る宮城・石巻市では、深刻な悩みを抱えていました。 ◇ 開けてすぐ手軽にべられるサバ缶は、サラダや味噌汁に入れるなど、自分なりのアレンジで楽しむ人もいるなど、一時のブームで終わらず、卓に定着しました。 こうした中、水産品会社・ 極洋は今月3日出荷分から、記録的な不漁などを理由に、サバの缶詰のうち、28品の出荷を一時停止したと発表しました。 出荷一時停止のお知らせを受けて、東京・葛飾区にあるスーパーマルセイのお客さんからは、さまざまな声が聞かれました。 お客さん 「えーそうですか。『(サバ缶を)ちょっと買っておこうかな』という気持ちになります」 「サバって、1年中あって、なじみのあるものですよね。ないと困るなってそんな感じはし

    “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも|日テレNEWS NNN
    mohno
    mohno 2023/02/16
    「“イワシの大漁”がサバ缶のピンチを補う」←関係者大変だなと思ったら、代わりがあるんだな。好物というわけではないので、それでもいい。まあ、イワシの缶詰は食べないけど。
  • 「スシロー」でも“湯飲みなめ回し、寿司に唾液”の迷惑行為動画 警察に相談へ|日テレNEWS NNN

    回転寿司店での迷惑行為の発覚が相次ぐなか、「スシロー」も迷惑行為の動画がSNS上に掲載されたとして、警察に相談する方針を明らかにしました。 回転寿司チェーン「スシロー」の店舗内で撮影された迷惑動画は、客の男性が湯飲みをなめ回して他の客も使う棚に戻したり、レーンで回っている商品の寿司に唾液をつけたりしているものです。 スシローを運営する「あきんどスシロー」は、「お客様との信頼関係を損なう重大な事案」で、「お客様が不快な思いをなさってしまうことは大変遺憾」だとしています。 あきんどスシローは迷惑行為が行われた店舗や時期を調査中で、対象となりうる店舗の消毒を進め、また、早急に警察に相談し、刑事、民事の両面から厳正に対処していく方針です。 回転寿司店での迷惑行為をめぐっては、先週「はま寿司」が警察に被害届を出したほか、「くら寿司」も警察に相談したり、AIカメラのシステムを改修して再発防止に取り組む

    「スシロー」でも“湯飲みなめ回し、寿司に唾液”の迷惑行為動画 警察に相談へ|日テレNEWS NNN
    mohno
    mohno 2023/01/30
    「「スシロー」でも迷惑行為の動画がSNS上に掲載されたとして、警察に相談する方針」「客の男性が湯飲みをなめ回したり、商品の寿司に唾液をつけたりしている」「刑事、民事の両面から厳正に対処していく方針」
  • 1