タグ

ブックマーク / iori3.cocolog-nifty.com (6)

  • 小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 - 天漢日乗

    小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 大学関係者は常に コピペ論文を見抜けるかどうか に注意を払っている。地の文章と異なる調子の文体が突然、何の断りもなく出てくる場合 出典があるのではないか と警戒する。つまり 論文執筆者が、引用元を明示しないで盗用しているのではないか ということをチェックするのだ。 インターネットが普及する前から 卒論等、大学に提出する論文のコピペ は問題になっていたが、インターネットが広まると 他人の文章をコピペして自分の文章と偽る例 が増大した。最初は、 レポート でよく発見されたが、近年は 卒論、修論、博論 といった 学位を授与するために審査する論文 でも、 堂々としたコピペが見つかる ことがあり、審査する方は、いかにそうした不正を未然に見抜くか、魂を磨り減らして

    小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2014/03/11
    「STAPなんて言い出さなければ……」/というか、これ、他にもいそうだよな。文科省から通達出たりしたら戦々恐々とする人が続出するかも:-p
  • 菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) - 天漢日乗

    菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) 菅ちゃん、ここまで 国民無視の俺様野郎 だとは思いませんでしたね、ええ。 昨日発売の週刊朝日3/4号に、こんな見出しが。 真実の口 エジプト騒乱で菅首相がキレた「邦人救出よりも自分の外遊」 どういう中身かをtwitter上で、平野浩さんが明かしてくれているので、一連のtweetを転載する。 http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40177415451840512 菅首相がダボス会議に行ったのは1月28日。実はそのときエジプトでは約500人の邦人がカイロ空港で足止めされていた。そこで外務省が政府専用機を邦人救出に使おうと提案したところ菅首相がキレた。専用機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ

    菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2011/02/23
    そのままは信じがたいなあ。そんな機会があったら人気を取りに行くという気もする。
  • 広告出稿する側の本音は?(その5)「矢沢のギャラで、何人のソニーの派遣社員を救えるのか」→12/10「報道ステーション」では「ソニーリストラ」のニュースの直後に矢沢CMを放映 - 天漢日乗

    広告出稿する側の音は?(その5)「矢沢のギャラで、何人のソニーの派遣社員を救えるのか」→12/10「報道ステーション」では「ソニーリストラ」のニュースの直後に矢沢CMを放映 ソニーが1万6000人に及ぶ全世界でのリストラを発表したのは先週のこと。 ソニーが1.6万人削減などのリストラ策発表、今期利益を下押し - 08/12/10 | 18:47 リストラを行った企業の打つCMに寄せる視聴者の目は厳しい。【マスコミ】 "トヨタショック再来?" 花王などテレビCM減らし、ネットや店頭広告増へ…「テレビだけから情報得る時代じゃない」★2スレッドより。 229 :名無しさん@九周年 :2008/12/10(水) 00:00:32 ID:y78pnkMO0 かもね、ソニーの「矢沢」のCM見て、そのギャラで派遣切り、どれだけ助けられるのかナァと思ったりする。 『大変なんです』のポーズ社会にみせなきゃ

    広告出稿する側の本音は?(その5)「矢沢のギャラで、何人のソニーの派遣社員を救えるのか」→12/10「報道ステーション」では「ソニーリストラ」のニュースの直後に矢沢CMを放映 - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2008/12/17
    10人救えるかどうかじゃないのかなあ。矢沢永吉をやめて派遣社員を残して、売り上げが伸びるなら、そうするんじゃない?
  • 広告出稿する側の本音は?(その3)パチンコCMが一般企業のCMを駆逐する件 - 天漢日乗

    タレントが、パチンコに自分の「キャラ」を売ると結構な商売になるそうで、 タレントの個人キャラのパチンコ台が出来た ということは 自分のキャラをパチンコ台に売らなくてはならない程度に「逼迫した」のか と思って、そのタレントを見ることにしている。 一方で、鳥山明は 自分の子どもを売るようなものだから と言って、決して、パチンコのキャラクターに、自作のキャラクターを使わせないと聞いた。 キャラクターさえ売らないのと、自分のタレントとしてのキャリアをパチンコ台に売り払うのと では、どちらがより「矜持」があるのか、ってことだな。もっとも 矜持ではメシはえない わけで、その辺りは難しい。 毎日のようにパチンコのCMはテレビに流れる。ホールに行かない限り、知ることもなかったパチンコの機種特有のキャラクターが、あたかも、 人気のアニメキャラ のように、テレビに登場する。 この違和感は、いかんともしがたい

    広告出稿する側の本音は?(その3)パチンコCMが一般企業のCMを駆逐する件 - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2008/12/17
    テレビ局だってパチンコCMなんか流したくないだろうし、そんなこと言ったらネット広告なんてね:-p あと、YouTube で情報流しても、探してもらわないと見てもらえないわけで“広告”をわかってない。→http://tinyurl.com/6pzdco
  • 青森県職員つうこんのいちげき 知事、記者会見で落涙 5品種の登録料計3万円払い忘れで新品種の登録取り消し 24年間かけて開発したリンゴなど - 天漢日乗

    青森県職員つうこんのいちげき 知事、記者会見で落涙 5品種の登録料計3万円払い忘れで新品種の登録取り消し 24年間かけて開発したリンゴなど この間、NHKのニュースで 赤く変色しないリンゴの新品種 を取り上げていた。 添加剤不要 のジュースなどが作れるという、これからの商品開発が楽しみな品種、というまとめだったのだが、そのリンゴ「あおり27」をふくむリンゴ2品種と新色のデルフィニウム3品種の登録申請後 一ヶ月以内に、1品種につき6000円の登録料を農水省に支払うのを忘れた ばっかりに 品種登録取り消し処分 となった。 河北新報より。 リンゴ品種登録取り消し 青森県職員、料金払い忘れ 青森県が開発し、今年3月に品種登録されたばかりのリンゴ2種と、観賞用花き3種の登録が取り消されたことが24日、分かった。県職員が登録料を払い忘れたミスが原因。三村申吾知事が同日の記者会見で明らかにし、陳謝した。

    青森県職員つうこんのいちげき 知事、記者会見で落涙 5品種の登録料計3万円払い忘れで新品種の登録取り消し 24年間かけて開発したリンゴなど - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2008/10/26
    職員は池田ブログ読みすぎ。
  • 首都圏救急医療崩壊 脳内出血で心肺停止ならほぼ絶望なのに「搬送受け入れ拒否」と昨年8月の事例を書き立てる朝日新聞 とうとう「東京大空襲」開始かマスコミ各社 - 天漢日乗

    首都圏救急医療崩壊 脳内出血で心肺停止ならほぼ絶望なのに「搬送受け入れ拒否」と昨年8月の事例を書き立てる朝日新聞 とうとう「東京大空襲」開始かマスコミ各社 まず、亡くなった方に合掌。 え〜 脳内出血 のおさらいをします。 1. 脳の内部で出血が起きて、その時点で出血した部位・その先の血液が供給されなくなった脳細胞はダメになり、出血が作った血腫によって押しつぶされた脳(脳ヘルニア)もダメになり、ダメになった部分は不可逆的で、元に戻ることはない 2. 脳内出血では、脳の深い部分(基底核・視床)に起きるのが8割、したがって生命維持に関わる部分がダメになることが大半 というのが、わたしの理解ですが、専門家の先生方、間違ってないでしょうか。 さて、この理解の元に、次の記事を読むと 脳内出血で心肺停止なら、生命維持を司る部分が出血でダメになった、ということだから、倒れてすぐ蘇生術を施していたとしても、

    首都圏救急医療崩壊 脳内出血で心肺停止ならほぼ絶望なのに「搬送受け入れ拒否」と昨年8月の事例を書き立てる朝日新聞 とうとう「東京大空襲」開始かマスコミ各社 - 天漢日乗
    mohno
    mohno 2008/02/12
    脳内出血は後からわかった話では? 救急隊員が到着する何分前に心肺停止したのかもわからないし、何より隊員は呼びかけを繰り返していたのでは? 結局助からなかったのだろうけど、その視点はほしいところ。
  • 1