タグ

NetflixとGIGAZINEとテレビに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 2021年秋開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期で、また多数の新作アニメが始まります。2021年秋の改編でスタートするアニメの数は約60。 今期スタート作品は、原作漫画小説がないオリジナル作品が「境界戦機」や「サクガン」、「シキザクラ」、「逆転世界ノ電池少女」、「海賊王女」、「SELECTION PROJECT」、「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」などわりと多めです。興味深いタイトルとしては、1980年に放送されたアニメを40年越しにリメイクするという「MUTEKING THE Dancing HERO」があります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報欄は上が放送、下が配信。配信は独占配信や最速配信を行うサイト名のみ

    2021年秋開始の新作アニメ一覧
    mohno
    mohno 2021/09/19
    「いったん掲載を見送っています」←だから #鬼滅の刃 がないのか。 #古見さん #先輩がうざい後輩の話 #yuyuyu #吸血鬼すぐ死ぬ #プラチナエンド #シキザクラ Excel形式にまとめてみた https://mohno.com/anime/ ※東京圏のみ
  • 2021年春開始の新作アニメ一覧

    2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

    2021年春開始の新作アニメ一覧
    mohno
    mohno 2021/03/08
    「2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70本オーバー」←多いなあ。でも、個人的な期待作が見当たらん。
  • Netflixしか見ない子どもたちは1年間で230時間分のCMを見ずに済んでいる

    by Diane Gregg 今や、家にテレビを置かず、PCやスマートフォンで動画配信サービスを見るのがメインという人も少なくないはず。そんな時代の子どもたちが見ることのないCMの量は、1年間に230時間分にも上るそうです。 REPORT: Kids in 'Netflix Only' Homes are Being Saved from 230 Hours of Commercials a Year http://exstreamist.com/report-kids-in-netflix-only-homes-are-being-saved-from-230-hours-of-commercials-a-year/ アメリカ国立衛生研究所の2015年の調査によると、アメリカの平均的な子どもたちは1日にテレビを2.68時間視聴しています。1年間に換算すると約980時間分です。 一方で、調

    Netflixしか見ない子どもたちは1年間で230時間分のCMを見ずに済んでいる
    mohno
    mohno 2017/12/26
    「換算すると、放送時間のうち、約24%がCM」←アメリカはCM多いんだなというのと、そもそもケーブルテレビでCMのないチャンネル選べば同じだし、むしろ YouTube なんてカットできないCM見せられるというか、日本は気楽w
  • 1