タグ

ブックマーク / hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion (4)

  • 2012-12-25

    簡易アンケートをリニューアルしました&キャンペーンを実施します 日、簡易アンケートをリニューアルしました。 簡易アンケートの主な特徴は以下の通りです。 機能名を「簡易アンケート(無料)」から「アンケート」にあらためました 作成画面で質問文を入力するだけで、自動的におすすめの選択肢が選ばれます 選択肢は、自分の好みの選択肢に書き替えることもできます 記事や動画、画像のURLを入力すると引用として表示されますスマートフォンから投稿することができますはてなIDの代わりに、TwitterやFacebookアカウントを使って投稿、回答ができます 疑問や関心ごとに対して条件や選択肢を設定することなく、どちらなのかを気軽に聞くことができます。 なお、ポイントを付けたり詳細な設定ができたりするアンケートは「有料アンケート」でご利用いただけます。 どうぞご利用ください。 キャンペーンのおしらせ 日、簡易

    2012-12-25
    mohri
    mohri 2012/12/25
    「作成画面で質問文を入力するだけで、自動的におすすめの選択肢が」!!!1 おもしろい
  • 2012-08-09

    「質問補足」機能をリリースしました 日、質問に対して補足ができる「質問補足」機能をリリースしました。 「質問補足」の主な特徴は以下の通りです。 質問に対して補足ができます はてな記法による文字の装飾や、画像の張り込みなどもできます 一度質問をしたあと、質問者が「質問補足」機能を利用することで、質問内容をより詳しくしたり、回答者全員に問いかけたりしやすくなります。 さらに今回、「質問文を編集する」機能と、「質問文の編集履歴を見る」機能も追加しました。機能の詳細はヘルプをご覧ください。 どうぞご利用ください。 ツイートする

    2012-08-09
    mohri
    mohri 2012/08/10
    便利!
  • 2011-08-01

    TwitterやFacebookのアカウントでも回答できるようにしました 日、TwitterとFacebookのアカウントを利用してはてなにログインし、質問やアンケートに回答できる機能を追加しました。 機能により、TwitterやFacebook上で人力検索はてなの質問を見つけた方は、人力検索はてなのサイトで簡単に回答できるようになります。 TwitterとFacebookのアカウントでログインして利用できるのは、以下の機能のみです。 無料の質問に回答する無料のアンケートに回答する質問や回答、コメントにはてなスターをつける なお、はてなIDとの連携を設定しているTwitterとFacebookのアカウントは、ログインには利用できませんので、ご注意ください。 ログイン方法や制限事項について詳しくは、ヘルプページをご覧ください。 質問を投稿したり、回答が知りたい質問を見つけたときは、Twi

    2011-08-01
    mohri
    mohri 2011/08/01
    「はてなIDとの連携を設定しているTwitterとFacebookのアカウントは、ログインには利用できません」はてなID持ってるならそれで答えれ、ってことすかね
  • 2011-05-23

    2011年5月30日、人力検索はてなをリニューアルします 2011年5月30日に、はてなは、人力検索はてなをリニューアルする予定です。 2001年7月のサービス開始からおよそ10年、日のインターネットは大きく変わりました。人力検索はてなを、この変化に追従させ、今後もよりよくご利用いただけるようにする目的で、2011年5月30日にリニューアルします。 リニューアルの概要 質問とアンケートがポイントなしでできる 従来、人力検索はてなで「質問」や「アンケート」をするには、はてなポイントが必要でした。リニューアル後は、無料で質問やアンケートができます。これまで通り、はてなポイントを利用した質問やアンケートも可能です。 新しいデザイン リニューアルにあわせて、新しいデザインにします。 トップページ 質問ページ 一部の仕様を変更します 従来、質問に対して寄せられた回答は、質問者が「オープン」するまで

    2011-05-23
    mohri
    mohri 2011/05/23
    おやおや はてなさん 10周年ですかあ
  • 1