タグ

ブックマーク / www.sixapart.jp (8)

  • シックス・アパート20周年を迎えます&パーティーのフォトレポート | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    2003年12月に米Six Apart Ltd.社の100%子会社として設立したシックス・アパート株式会社は、明日2023年12月2日に20周年を迎えます。 今年11月1日には創業時からの主力製品「Movable Type」のメジャーバージョンアップとなる Movable Type 8 をリリースし、同月11日に開催されたユーザーコミュニティ主催カンファレンス「MTDDC Meetup TOKYO 2023」の会場にて多くの方にお披露目することができました。 Movable Type 8 と共に20周年という大きな節目を迎えられたことを、大変嬉しく思っています。これも、長年支え続けてくださった顧客企業や個人ユーザーの皆様、全国各地のコミュニティの皆様、パートナー企業の皆様のご支援のおかげです。心から感謝しています。 さらに、ファミリー製品のSaaS型CMS MovableType.net

    シックス・アパート20周年を迎えます&パーティーのフォトレポート | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
    mohri
    mohri 2023/12/09
    20年なのもすごいし、20年で平田さんが真ん中にいるのすごいなとおもった
  • 篠原紙工がMovable Typeと「MTPlu::s」を使う理由 - 導入事例 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    できあがりにはとても満足しています。それに、これだけ時間をかけて作ったものなのでサイトに愛着が持てますね。こんなに苦労して作った物を使わない手はないので更新のモチベーションにもなります。 篠原紙工はカタログや取扱説明書など、紙を使った制作物の製・加工を行う製会社だ。2010年10月に行われたサイトの全面リニューアルではMovable Typeをベースに数々のクリエイティブな試みが行われている。有限会社篠原紙工 専務取締役の篠原慶丞さんと高橋由紀さん、そしてサイト構築を担当した合同会社アライアンス・ポート、デザイナーの櫻木拓也さんに詳しく話しをうかがった。 サイトリニューアルの理由 篠原紙工は紙の加工を専門に行う製会社だ。中でも会社案内やカタログ・パンフレットなどの商業印刷物を得意とし、「のり綴じ」や「プラップ折り」といった自社開発の技術を多数有するなど、ベテラン職人の技と最新の機械の

    篠原紙工がMovable Typeと「MTPlu::s」を使う理由 - 導入事例 | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
    mohri
    mohri 2011/02/12
  • Voxサービス終了のお知らせ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    シックス・アパート株式会社では、個人向け無料ブログ・サービス「Vox」のサービスを、2010年10月1日早朝をもって終了いたします。米国でも同時に(西海岸時刻で9月30日)サービス終了となります。Voxは新しいコンセプトのブログとして2006年秋にスタートし、約4年間サービスを提供してまいりました。 今回のサービス終了に伴い、ユーザーの皆様がブログを安心して継続いただけるよう、Voxに投稿されている記事、フォト(写真)・ムービー(動画)の移行ツールをご案内させていただきます。 件に関する詳細は、http://closing.vox.com/jp/をご覧ください。

    Voxサービス終了のお知らせ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
    mohri
    mohri 2010/09/03
    おわるのかー
  • Six Apart - Blog on Buisiness やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

    2009年04月01日 やる夫がMovable Type 4にアップグレードした理由 最近Movable Typeのアップグレードが難しいという声、他のブログツールに移行するというブロガーの話を聞くようになった。自宅警備員のやる夫さんは現在Movable Type 3で3年近くブログを書いており、このたび意を決してMovable Type 4 にアップグレードしたそうだ。 アップグレードした経緯と理由について、やる夫さんにお話を伺ってきた。 再構築に10分かかる現行のブログ、他のブログツールへの移行を検討 1 名前:以下、名無しにかわりましてBlog on Businessがお送りします:2009/04/01(日) ____ /      \    /  \   ,_ \      /    (●)゛ (●  \     |  ∪   (__人__)   |    ずっとMovab

    mohri
    mohri 2009/04/01
    やらない夫さん(声の出演:若本夫見夫)がいない
  • Six Apart - シックス・アパート誕生秘話(その3) ~宮川達彦の転職は偶然か必然か?~

    シックス・アパート誕生秘話(その3) ~宮川達彦の転職は偶然か必然か?~ 前のページへ メイン グッド・モーニング! 現在サンフランシスコに出張中の関です。せっかくサンフランシスコに来ているので、今日は2003年にライブドアの執行役員の肩書きを捨て、まだ5人しか社員がいなかったシックス・アパート日法人に転職して執行役員に就任、その後2005年にシックス・アパート米国社に進出して世界で活躍しているスーパーエンジニア、宮川達彦にまつわる秘話をお届けします。 宮川が、シックス・アパート共同創業者でCTOのBen Trottに請われて、ライブドア執行役員からシックス・アパート日法人の社員になったのは、日法人スタートからたった13か月目の2005年1月の出来事です。当時すでに国内外でスーパーエンジニアとして有名だった宮川のシックス・アパートへの加入は、当時社員が日に一桁、グローバルでも30

    mohri
    mohri 2009/01/05
    この逸話は今後何度もいろんな媒体に取り上げられるんだろうなあ
  • Six Apart - シックス・アパート生誕5周年記念イベント

    シックス・アパート設立5周年記念イベント シックス・アパート日法人は、12月2日で会社設立5周年を迎えます。 設立5周年を迎えるにあたり、ブログを盛り上げ、コミュニティを一緒に作ってきたブロガーの方々や、ブログ業界を牽引されてきた関係者の方々とともに、日におけるブログの軌跡を振り返り、今後のさらなる発展を祝うイベントを開催します。 ブログコミュニティの皆さんと一緒に祝い、これからのブログの未来を語り合いましょう。

    mohri
    mohri 2008/11/15
    宮川さんも来るのかな?/宮川さん来てた(あたりまえか
  • 第2回Movable Type Developer Conferenceを開催 - 広報ブログ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    シックス・アパートの高橋です。 8月19日、東京・丸ビルカンファレンススクエアで、今回で第2回目となるMovable Type Developer Conference(開発者向けカンファレンス)を開催いたしました。(昨年開催の第1回目の様子) 当日の予定は以下の通り。 10:00 - Welcome / Movable Type 製品企画マネジャー 上ノ郷谷太一 10:15 - Movable Type 4.2 概要 / 製品企画担当執行役員 金子順 10:30 - Optimizing Movable Type Publishing Performance / 米シックス・アパート インターフェイスデザインエンジニア Beau Smith(通訳/Movable Type 開発担当 吉松史彰) 11:45 - 休憩 12:45 - プラグインでテンプレートタグを拡張する / 藤壱 氏

    第2回Movable Type Developer Conferenceを開催 - 広報ブログ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
  • 作品を探す - Movable Type Plugins And Themes Directory

    GitHubと一緒に使えます ディレクトリの面倒な管理は不要です。登録時に GitHub と連携させることで、自動的に情報を更新することができます。手軽に多くのユーザーへ告知することができます。 公認で良いモノを集めました 検索してもなかなか良いツールが見つからずに困ったことがありませんか?ディレクトリでは Six Apart が公認する高品質のプラグインとテーマだけ集めました。 インスピレーションの宝庫 Movable Type を拡張する様々なツールをみることで、新しいアイデアが生まれることがであります。「MTってこんなことも出来るんだ」という驚きを見つけてください。

    mohri
    mohri 2007/09/09
    EasyPodcastingプラグイン
  • 1