タグ

ブックマーク / allabout.co.jp (6)

  • 世界の渋谷系を巡る(2)~東アジア編 [テクノポップ] All About

    世界の渋谷系を巡る(2)~東アジア編世界の渋谷系、第2弾は、東アジア特集。アジアのエンターテイメント界に於ける日の影響度は、韓国の台頭もあり、下がっている感がありますが、まだまだ捨てたもんじゃない! 同時に、他のアジアの国の音楽に興味をもつきっかけになればいいと。 香港の渋谷系 未だ、中華人民共和国の渋谷系というのは、発見していませんが、文化的にも日のポップカルチャーの影響が強い香港にはそれっぽい人達がいます。Ah PとNicoleの男女デュオ、My Little Airport。香港のベルセバ(Belle & Sebastian)とも呼ばれていますが、脱力系ギターポップに、ローファイなエレポップががミックスされています。もろ渋谷系という訳ではありませんが、その空気は感じます。最新アルバムは、日盤もリリースされた『Poetics - Something Between Montpar

    世界の渋谷系を巡る(2)~東アジア編 [テクノポップ] All About
    mohri
    mohri 2016/06/20
    いろいろある
  • 世界の渋谷系を巡る(1)~ラテン編 [テクノポップ] All About

    世界の渋谷系を巡る(1)~ラテン編世界の渋谷系というのは相当矛盾したタイトルなのかもしれませんが、渋谷系と繋がったり、その空気を共有する海外アーティスト達を集めてみました。第1弾は、欧州、南米のラテン系特集です。 渋谷系序説 久しぶりにコラムっぽい事を書きます。テーマは、世界の渋谷系。Wikipediaによれば、「東京・渋谷を中心に1993年から1996年に流行したとされる、日のポピュラー音楽(J-POP)のひとつのジャンル」とあります。この場合の渋谷というのは、必ずしもアーティスト達が渋谷を拠点に活動していたわけではなく、日の都会的なモノの象徴としての渋谷と考えるべきでしょう。 音楽ジャンル的には幅広く、共通している事は、60年代から80年代のかっこいい音楽を再発掘している事くらいでしょう。ただ、渋谷系の代表とされるピチカート・ファイヴは、YMOの細野晴臣が主宰したNON-STAND

    世界の渋谷系を巡る(1)~ラテン編 [テクノポップ] All About
    mohri
    mohri 2016/06/20
    いろいろある
  • 1文字ずつ文字色を変える、文字単位でのCSS適用方法 [ホームページ作成] All About

    1文字ずつ文字色を変える、文字単位でのCSS適用方法HTMLに書いた文字をCSSで装飾する際に、1文字ずつ異なる文字色で表示されるよう指定する方法を解説。HTMLの特定の要素内に書かれた文字列を、JavaScript(jQuery)を使って文字単位に分解して個別の要素でマークアップすれば、CSSのnth-child疑似クラスなどを使うことで1文字ずつ個別のスタイルを適用できます。1文字ずつ異なる色でカラフルに表示したい場合に便利。 文字単位で異なるCSSを適用し、1文字ずつ色やスタイルを変える方法 HTMLに書いた文字の色をCSS(スタイルシート)で指定する際には、ある要素に含まれる文字全体の色を一括指定するのではなく、1文字ずつが異なる文字色で表示されるように指定できると便利な場合があります。例えば下図のようにです。もしこのような文字単位での装飾が指定できれば、見出しをカラフルに装飾した

    1文字ずつ文字色を変える、文字単位でのCSS適用方法 [ホームページ作成] All About
    mohri
    mohri 2014/04/23
    memo
  • 湯たんぽは節約にならないという話 [節約] All About

    湯たんぽは節約にならないという話湯たんぽは電気を使わないので節約でエコというイメージがありますが、実はちっとも節約にならないのです。 ここ数年ブームになっている湯たんぽ。昔は湯たんぽと言えば寝る前に布団の中を温める目的で使用されていましたが、最近はデスクワークなどの際に足元を温める用途で使用している方も多いようです。 湯たんぽは電気を使わないので節約でエコというイメージがありますが、ちょっと待ってください。湯たんぽに入れるお湯にかかるエネルギーのことを忘れていないでしょうか。実はお湯の方がずっと多くのエネルギーを使用しており節約にならないのです。 電気あんかの電気代と比較してみる では実際に湯たんぽを使用するために必要なお湯を沸かすためのガス代と、湯たんぽの用途に一番近い電気製品「電気あんか」の電気代を比較してみましょう。 ■湯たんぽ 昔ながらの湯たんぽの容量は2~3L 程度ですが、近年は

    湯たんぽは節約にならないという話 [節約] All About
    mohri
    mohri 2013/12/25
    おもしろい
  • 缶コーヒーレビュー2006 [コンビニグルメ] All About

    2006年の缶コーヒーを回顧する2003年に始まった『缶コーヒーレビュー』も今回で4回目です。今年も読者のご感想を参考にさせていただきながら執筆させていただきました。投稿していただいた皆さま、どうもありがとうございました。昨年予測検証1…味は『より濃く・より甘く』でしたが何か? 味の傾向としては2004年頃からの『濃く・甘く』という傾向が2006年も続いていたと思います。そうでなければジョージア・マックスコーヒーが三国峠を越えて新潟県内に定着することはなかったでしょう。ところが、マックスコーヒーとは味覚的に真逆なブラック無糖コーヒーも多数発売されました。ブラック無糖コーヒーについては、後述いたします。 昨年予測検証2…『護送船団化・商品の定番化』は継続か?2005年の傾向として書いた『棲み分け』は今年も続いていたかと思います。昨年も書きましたが、アサヒワンダ、UCCブラック無糖、サントリー

    缶コーヒーレビュー2006 [コンビニグルメ] All About
    mohri
    mohri 2007/01/04
    第5の缶コーヒーは扱われてない (´・ω・`)
  • 厄除け・節分 - All About

    mohri
    mohri 2006/02/14
    恵方巻きとか
  • 1