タグ

ブックマーク / ken-go.hatenadiary.org (2)

  • さよならなのだ! - a site without a view

    なんか、お別れの日記しか書いてないなぁ、俺…。情けない。 まぁ、そんなこと言っても仕方ないので書きます。 現フジオプロ社長で赤塚不二夫の一粒だねであられる赤塚りえ子さんと会ったのは、たぶん94年頃で、当時はよくクラブで一緒に遊んだり地方にDJしにいくときになぜか車に同乗して一緒に行ったりした。彼女がロンドンに拠点を移して格的に現代アーティストとして活動をはじめてからはすっかり疎遠になっていたけど、母君(不二夫の後)が亡くなって帰国し社長に就任してから、やっぱりクラブで一緒に踊って「あれぇ帰ってきたんだ?!」と抱き合って再会を喜んだ。 また遊ぼうとか言っていた割には忙しいらしくて全然連絡も取れなかったけど、ある日新聞を読んでいたら手塚・赤塚・水木という巨匠マンガ家たちの娘が一同に会して親のことやその作品、さらには音楽について語り合うという対談企画がやっていて、そのあまりにぶっちゃけた内容

    さよならなのだ! - a site without a view
    mohri
    mohri 2009/01/27
    まさかのメタモつながり! 手塚娘がテクノっ子というのは知っていたけど、赤塚娘もそうだったのか!/さよならだけが人生なのだ!
  • 2006-09-29

    そんなに親しかったわけではないんだけど、今はなきManiac LoveやAutomaticsといった東京のシーンを早くから盛り上げたクラブでよく一緒に遊んでいて、またパーティをオーガナイズしたりDJをやったりしていたPOMくんが先日急逝したとの報が。あまりの突然のことに、最初悪い冗談だろうと、目を疑った。 こうやってひとりまたひとりと、すぐ近くにいた仲間が逝ってしまうんだ。まだ早すぎるよ。 あのころ一緒に毎晩のように遊んでいた連中は、趣味が離れたり遊び場が変わったり、もしくはお互いに忙しくなってだんだんと顔をあわす機会は少なくなってしまっているけど、それでも会えば昔と変わらぬ笑顔で踊ってる姿を見られたし、特にmixiにたくさん人が集まるようになってからは、またそういう昔の友達と再会することも増えたように思う。POMくんとも、夏にどこかのパーティで顔あわせてるし。 <in dust-real

    2006-09-29
  • 1