タグ

ブックマーク / r25.jp (6)

  • 元“ハロプロ劣等生”中西香菜は、なぜ卒業後にふたたびアイドルを始めたのか?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「身の振り方で悩んでるアイドルって、当に多いんです」 元“ハロプロ劣等生”中西香菜は、なぜ卒業後にふたたびアイドルを始めたのか? “元アイドル”だけで構成された、異色のアイドルグループが注目を集めています。 その名も「Youplus」。 元アンジュルム・中西香菜さんが発起人となり、乃木坂46、モーニング娘。、フェアリーズのOGが集まって結成された、アベンジャーズ並みの(?)豪華グループです。 ただ…アイドルというと、卒業後は別の道に進むのが一般的なイメージ。実際Youplusのメンバーも、全員一度は芸能界を引退し、それぞれの道を歩んでいたそう。 なぜ彼女たちは、業界の慣例を突き破ってまで、アイドルという世界に戻ってきたのか? 発起人の中西さんに、“キャリア選択の真意”を聞いてみました。 〈聞き手=石川みく(新R25編集部)〉

    元“ハロプロ劣等生”中西香菜は、なぜ卒業後にふたたびアイドルを始めたのか?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mohri
    mohri 2022/07/08
    いいインタビュー
  • 「メディアに出られないことすら、ありがたかった」w-inds.橘慶太が “逆境”を歓迎する理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「自分の失敗」にしなきゃ、成長できない。 「メディアに出られないことすら、ありがたかった」w-inds.橘慶太が “逆境”を歓迎する理由 「この努力、当に将来につながるのかな…」 仕事中、そう思うことがあります。 なかなか上達しなかったり、思うように結果が出なかったり。努力が報われずくじけそうになってしまう瞬間って、たくさんあると思います。でも、やめる勇気もないという…。 今回お話を伺ったのは、今年3月にデビュー20周年を迎えるダンスボーカルユニット・w-inds.の橘慶太さん。 【橘慶太(たちばな・けいた)】1985年生まれ、福岡県出身。 2001年、ダンスボーカルユニット・w-inds.のリードボーカルとしてデビュー。これまでに日レコード大賞 金賞7回、最優秀作品賞1回を受賞、NHK紅白歌合戦には6回出場を果たす。日のみならずアジアにも活動の幅を広げ、各国で様々なアワードを受賞。

    「メディアに出られないことすら、ありがたかった」w-inds.橘慶太が “逆境”を歓迎する理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mohri
    mohri 2021/03/24
    “努力は「報われるもの」じゃなくて、「チャンスをつかむためのもの」”
  • 「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。後輩ができたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も増えてきます。 でも、いわゆる「マネジメント」なんてしたことないから、どうしたらいいのかわからない! 今回は、そんな悩みを、この超大物に相談する機会に恵まれました。 【つんく♂】1968年生まれ。大阪府出身。1992年、「シャ乱Q」でデビュー。「シングルベッド」「ズルい女」「いいわけ」などのヒット曲を発表する。1997年より「モーニング娘。」のプロデューサーとして活動。その後、「ハロー!プロジェクト」にて多くのグループのプロデュースを務める。2020年には絵『ねぇ、ママ?僕のお願い!』(双葉社)をプロデュース。また、オンラインサロン「つんく♂エンタメ♪サロン」を主宰するなど、さまざまな活動を続ける プロデューサーとして、モーニング娘。をはじめとする、数多くの才能を見出して

    「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mohri
    mohri 2020/07/30
    カントリー娘。に石川梨華って「ザ☆ピ〜ス!」の前だったのか! 「初めてのハッピーバースディ!」で試してからモーニングのセンター抜擢だったのかー
  • 「つんく♂さんに言われた『苦しい時期にやるべきこと』にハッとした」高橋愛のリーダー論|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    モーニング娘。は、常に“今”が一番カッコいい 「つんく♂さんに言われた『苦しい時期にやるべきこと』にハッとした」高橋愛のリーダー論 R25世代のなかには、そろそろ初めての管理職に就く人もいるのではないでしょうか。「前任者の実績を抜かなきゃ!」と頑張ろうにも、景気が厳しかったり、競合会社が急成長しているタイミングだったりしたらどうする? 今回は、モーニング娘。OGで6代目リーダーの高橋愛さんにお話を聞きました。「自分はリーダータイプじゃない」と語る彼女ですが、リーダー就任から、組織をどう作り上げていったのでしょうか? 〈聞き手:ライター・小沢あや〉

    「つんく♂さんに言われた『苦しい時期にやるべきこと』にハッとした」高橋愛のリーダー論|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mohri
    mohri 2019/02/11
    “そういえば、卒業後すぐマネージャーさんに呼ばれて「恋愛解禁です」って宣言されたのも覚えてます” 宣言されるもんなんだ!?
  • 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    『価格.com』や『べログ』を運営し、13期連続増益、営業利益率は50%弱を誇る超優良企業『カカクコム』。 同社の創業者であり、『価格.com』の立ち上げ人でもある槙野光昭さんは、会社も自身も伸び盛りの28歳のときに会社を売却し、突如ビジネスの第一線から退く決断をします。 引退後はメディアに一切姿を現さず、ネットでは「悠々自適の生活を送っている」という噂も飛び交っていましたが、十数年の時を経て、槙野さんはまたビジネスの世界に戻ってきました。 その舞台は、なんと美容室。 あれから一体どんな生活を送り、なぜ起業家として復活し、美容室を始めようと思ったのか。“20代でアガった男”の人生を追体験できる貴重なインタビューをお届けします。 〈聞き手=渡辺将基(新R25編集長)〉 【槙野光昭(まきの・みつあき)】1973年7月29日東京都生まれ。大学卒業後、パソコン周辺機器メーカーで営業に携わる。退職

    「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mohri
    mohri 2018/09/29
    最新の経営方式とソーシャル活用のハイブリッドで成功したけど、ゴールではそこでなく、顧客(の趣味嗜好)データにあるというの、GAFAがネットでやってることのリアル展開ってかんじでおもしろい
  • R25.jp

    再生回数400万超えの大人気楽曲をカバー&プロモーションまで…!? AWA新イベントの特典が豪華すぎる

    R25.jp
    mohri
    mohri 2015/05/08
    これを掲載するにあたってどういう判断があったのか、はたまたなかったのか、そしていまだに削除されてないのにはどういう判断(ry ともあれいろいろすごい
  • 1