タグ

ブックマーク / tanimiyan.hatenablog.jp (1)

  • 音楽における「○○系」はジャンルなのか、という話 - たにみやんアーカイブ(新館)

    ネットでは定期的に渋谷系について盛り上がることが多いけど、つい最近もこんな話があった。 lit.hatenablog.jp mohritaroh.hateblo.jp 僕が1つめの記事にはてなブックマークでコメントしたことを起点として2つめの記事が書かれているので、なんとなく乗っかりたくなった。 2つめの記事では渋谷系の源流となっている音楽として「ポストパンクとインディムーブメント」「モッズおよびそれを経由したソウルミュージック」「DJカルチャーとクラブミュージック」を挙げている。その結果渋谷系と一口にいっても多種多様な音楽がそこに含まれるしその中には共通性を見いだしにくい物も多い。もっとも記事中にて「ジャンルについて考えるときは代表的なバンドの共通点ではなく、全部を包含する物(集合でいう和)を考えた方が良い」という旨書いてあってそこはまあ頷けるところではあるんだけど、個人的な感覚からする

    音楽における「○○系」はジャンルなのか、という話 - たにみやんアーカイブ(新館)
    mohri
    mohri 2016/10/29
  • 1