タグ

webに関するnharukiのブックマーク (29)

  • アドレスバーのURLを書き換える - Qiita

    googleのエイプリルフールネタの「Google 日本語入力 ピロピロバージョン」を見ていたら、 https://www.google.co.jp/ime/___o/ 画面をスクロールすると、アドレスバーのURLも下記のように画面更新しないでピロピロと変わっていた。 https://www.google.co.jp/ime/___o/ ↓ https://www.google.co.jp/ime/________o/ ↓ https://www.google.co.jp/ime/__________/ // 履歴エントリの置き換え // http://exapmple.com/xxx/123 → http://example.com/xxx/aiueo history.replaceState('','','aiueo'); // http://exapmple.com/xxx/123

    アドレスバーのURLを書き換える - Qiita
  • GitHubが開発したCSSフレームワーク「Primer CSS」の使い方

    GitHubが開発したPrimer CSSフレームワークの使い方をご紹介します。このページもPrimer CSSを使っているので、そのままサンプルとなっています。 概要 Primer CSS

  • GitHub - public-apis/public-apis: A collective list of free APIs

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - public-apis/public-apis: A collective list of free APIs
    nharuki
    nharuki 2021/12/10
    オープンなWebAPIリソース集
  • 【環境構築編】最速のC++ Webフレームワーク「Drogon」を試してみた! – 株式会社ライトコード

    Web フレームワーク「Drogon」とは? つい最近、TechEmpower が独自でベンチマークを計測したランキングで、とある Web フレームワークがトップに輝きました。 【TechEmpower Framework Benchmarks】 https://www.techempower.com/benchmarks/#section=data-r19&hw=ph&test=composite それが「Drogon」です。 C++のフレームワーク「Drogon」は、Webフレームワークでは珍しい、C++で実装されたフレームワークです。 そのため、処理速度がかなり速く、JSON データならば 1秒間に 1,077,826 件のリクエストを捌けるとのこと。 高速処理で有名な Python WebAPI フレームワーク「FastAPI」でさえ 171,055件/秒ですので、その圧倒的な差が

    【環境構築編】最速のC++ Webフレームワーク「Drogon」を試してみた! – 株式会社ライトコード
  • それ、Canvaで作れます。Web開発者が知っておくべき10のスゴ技! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、人気のグラフィックデザインツール「Canva」に搭載されている多彩な機能のうち、Web開発者に役立つ機能を厳選してご紹介します。 「Canva」は、アイキャッチ画像やバナー広告・ポスターを作成するなど、さまざまな画像編集やデザインを作成できるのですが、実はそれ以外にも驚きの使い方ができる多くの機能が搭載されています。 新しい「Canva」の使い方を知りたい方も含めて、ぜひWeb制作に役立ててください! 【 Canva 】 ■Webサイトのプロトタイプを作って公開! 「Canva」を使うと画像やテキストなどを組み合わせて、手軽にWebサイトのデザインを構築できるのをご存知でしょうか。そのうえ、ホスティングも同時にしてくれるので、簡単なプロトタイプを作ってネット上に公開できる仕組みがあります。 方法は簡単で、「Canva」の検索ボックスに「

    それ、Canvaで作れます。Web開発者が知っておくべき10のスゴ技! - paiza times
  • Webパフォーマンス管理の基本 1 - Qiita

    はじめに Webパフォーマンスはパフォーマンスエンジニアリングの1つの分野 Webパフォーマンス管理は、Webサイトの非機能要求の性能や可用性を扱います。 専門用語では、コンピュータの登場と時期を同じくして登場したパフォーマンスエンジニアリングという分野に属します。 パフォーマンスエンジニアリング パフォーマンスエンジニアリングとは、Wikipediaでは以下のように記載されています。 Performance engineering encompasses the techniques applied during a systems development life cycle to ensure the non-functional requirements for performance (such as throughput, latency, or memory usage) w

    Webパフォーマンス管理の基本 1 - Qiita
  • Exploring the top Rust web frameworks - LogRocket Blog

    Abiodun Solomon I’m a software developer that is curious about modern technologies. I love contributing to the growth of knowledge for the betterment of humanity. Editor’s note: This post was updated on 21 April 2023 to add Axum and warp to the list of frontend web frameworks and update our considerations about the maturity of some of the previously mentioned frameworks. This update also includes

    Exploring the top Rust web frameworks - LogRocket Blog
  • C++のWebフレームワーク oat++ を試す | DevelopersIO

    C++のWEBフレームワークoat++を使って、REST風のAPIサーバーを試してみました。外部ライブラリの依存関係がなく手軽に試すことができました。 はじめに 福岡のyoshihitohです。先日 GitHubTrending でC++のWebアプリケーションフレームワークの oat++ が紹介されていました。C++のフレームワークは珍しいなーと思い、どんな感じか試してみました。 oatpp-examples のリポジトリで色んなサンプルが紹介されています。今回は crud を参考にREST風のAPIサーバーを作ってみます。 検証環境 macOS: 10.13.6 Command Line Tools for Xcode: 10.0.0.0.1.1535735448 Premake: 5.0 alpha 13 CMake: 3.9.0 oat++? 特徴 公式サイトによると以下の特徴が

    C++のWebフレームワーク oat++ を試す | DevelopersIO
  • ブラウザー上でカスタマイズできるSVGアイコン、背景パターン、イラスト

    2019年4月19日 SVG, Webサイト制作 高解像度ディスプレイでもきれに表示できるSVG形式の画像。アイコンの表示などでは一般的に普及してきたかと思います。SVG形式ではカスタマイズがしやすいところもメリットのひとつですね。今回はブラウザー上で簡単に自分好みに変更できるSVGアイコンや背景パターン、イラストを配布しているWebサイトを紹介します。 ICONSVG ICONSVGは矢印やインターフェイスまわりで使えるシンプルなアイコンを揃えています。サイズや線の太さ、色などをカスタマイズできます。SVGコードが表示されるので、そのままコピペして利用できますよ。「Download icon」ボタンからファイルをダウンロードすることも可能。商用利用OK。 Ikonate IkonateもシンプルなSVGアイコンをまとめています。サイズや太さ、色をカスタマイズし、必要な分だけ選択してダウン

    ブラウザー上でカスタマイズできるSVGアイコン、背景パターン、イラスト
  • CSS Selectors Cheatsheet - FrontEnd30

    Download PDF for CSS Selectors Cheatsheet. It's free now 🎉 DOWNLOAD After signing up, you will also receive frontend tips, upcoming posts and early access to special bonus. We will not sell or distribute your email address to any third party at any time. View our Privacy Policy.

  • Basics_of_DNS_that_application_engineers_should_know - Speaker Deck

    「アプリケーションエンジニアが知るべきDNSの基」というタイトルで、builderscon tokyo 2018 で登壇するスライドです

    Basics_of_DNS_that_application_engineers_should_know - Speaker Deck
    nharuki
    nharuki 2018/09/03
    再帰問い合わせや「浸透」の誤解、TTLにまつわる問題など確かに知っておいた方がいい点がきっちり載っている
  • Web Developer Roadmap 2018が出たので2017年版と比較してみる - Qiita

    のようなイメージではないでしょうか? (灰色と橙色の分け方は作者のおすすめ度(匙加減)な気もしなくないんですが) はい…まさにこの通りですのでこれを参照頂ければなと思います。隅まで目を通していないのがバレますね。 では早速題 🚀Introduction これが2017版 2018版 左の奴らが軒並みチョーヤバいです。雑だな! まあここは導入みたいなもんなんで深くは追及しません。最早OSSや仮想鯖、クラウド環境化での開発は必須なんだってことが言いたいんだと思います。(適当) デザインパターンってのはGoF(Gang of Four)というおじさん4人がソフトウェア開発に取り入れたオブジェクト指向プログラミングにおけるこう書くとオブジェクト指向的にええと思う!っていうパターンの集まりです。全23種、知らず知らずのうちに使っているものも多いです。 なんで今追加されたのか僕にはよくわかりません

    Web Developer Roadmap 2018が出たので2017年版と比較してみる - Qiita
  • PythonでWebスクレイピングする時の知見をまとめておく - Stimulator

    - はじめに - 最近はWebスクレイピングにお熱である。 趣味機械学習のデータセット集めに利用したり、自身のカードの情報や各アカウントの支払い状況をスクレイピングしてスプレッドシートで管理したりしている。 最近この手の記事は多くあるものの「~してみた」から抜けた記事が見当たらないので、大規模に処理する場合も含めた大きめの記事として知見をまとめておく。 追記 2018/03/05: 大きな内容なのでここに追記します。 github.com phantomJSについての記載が記事内でありますが、phantomJSのメンテナが止めたニュースが記憶に新しいですが、上記issueにて正式にこれ以上バージョンアップされないとの通達。 記事内でも推奨していますがheadless Chrome等を使う方が良さそうです。 - アジェンダ - 主に以下のような話をします。 - はじめに - - アジェンダ

    PythonでWebスクレイピングする時の知見をまとめておく - Stimulator
    nharuki
    nharuki 2017/06/26
    PythonでWebスクレイピングあれやこれやそれやいろいろ
  • Home - Annotator - Annotating the Web

    The copy-editor of the web Annotator is an open-source JavaScript library to easily add annotation functionality to any webpage. Annotations can have comments, tags, links, users, and more. Annotator is designed for easy extensibility so its a cinch to add a new feature or behaviour. Annotator also fosters an active developer community with contributors from four continents, building 3rd party plu

    nharuki
    nharuki 2017/05/22
    Webに注釈埋め込みを行うライブラリ。ストレージAPIを介して永続化も可能
  • 本日12月1日より、2016年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる | gihyo.jp

    日12月1日より、プログラマやエンジニア、企業、学生、団体などの有志による2016年の技術系Advent Calendar(アドベントカレンダー)が各所ではじまり、一日目を担当する人の記事が公開されてきている。 一般的なAdvent Calendarは、12月25日のクリスマスを楽しみに待つためのもので、12月1日から24日までのカレンダーの日付それぞれの部分が扉になっており、1日ずつその日の日付の部分を開くと天使や動物の絵などが見えるという仕組みになっている(もちろん、様々なバリエーションがある⁠)⁠。 これに発想をえて、技術系Advent Calendarでは基的に、12月1日から25日までの25日間、特定のプログラミング言語縛りなどの緩やかなルールで、毎日別の人(日付を埋めるために同じ人が複数回担当することもある)が自分のblog等にて記事を書くという形式になっている(特設サイト

    本日12月1日より、2016年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる | gihyo.jp
    nharuki
    nharuki 2016/12/02
    おおすぎぃ!
  • 息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」

    最近、小学生の息子にパソコンの使い方を教えている。 この前、テキストエディタで日記を書いて保存する、というのを教えた。 で、さっき。帰宅するなり息子が「お父さん、すごいことを思いついた!」と駆け寄ってきた。 息子が言うには、 何も書かないで保存すると、サイズが0バイトになる。 でも、名前(←ファイル名のことね)は入れられる。長い名前でも入れられる。 ということは、日記を中に書かないで、名前のところに書けば、サイズが0だからいくらでも書ける。ということだ。 実際はファイル情報としてファイルシステムに保存されるので、容量は消費しているのであるが、よく気がついたものだと感心した。 その辺のことを、プロパティなど見せて説明したら、 「やっぱりねー。そんなはずないとは思ったんだけど『もしかしたら』と思ったんだー」と少し残念そうだった。 でもさ、このアイデアといい、薄々「そんなはずない」って気がつくこ

    息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」
    nharuki
    nharuki 2016/10/04
    そもそもファイル名には8+3文字という制約があってな…えっ、今はもうないって????
  • 【SI→Web等】転職するエンジニアが自己PR作りに役立つサービス10選 - paiza times

    Photo by Armando Sotoca こんにちは。谷口です。 「業務経験は少ないけど、ITエンジニアとして転職がしたい」という方や、「プログラミングを独学で習得したのでITエンジニアになりたい」といったご相談を受けることがあります。 開発業務経験の少ない方、エンジニアを目指す新卒/既卒の方々にとって、作っておくとアピールになるのが、自分で作ったシステムやアプリなどをまとめたポートフォリオです。 ここで言うポートフォリオとは自分の能力を周囲に伝えるための自己作品集のことです。企業にこれまで自作したものを一覧で見てもらうことができれば、自分のスキルをアピールすることができます。 特にSIからWEB、受託から自社サービス開発といった感じで分野を転向しての転職を目指す場合は、ポートフォリオがあると有利です。例えば「業務でのWebサービス開発経験はありませんが、自分でこのようなサービスを作

    【SI→Web等】転職するエンジニアが自己PR作りに役立つサービス10選 - paiza times
  • 実はFiddlerがすごすぎたので、機能まとめ紹介

    今までFiddlerをただのセッションの中身を確認できるLocal Proxyとしてしか見ていなかったのですが 改めて良く調べると色々できることが多すぎると判明。感動したので便利な機能をまとめてみました。 先に簡単に説明しておくと、FiddlerはMicrosoftが無料で配布しているWeb Debugging Proxyです。 Windows環境にインストールして、ブラウザとサーバの間の通信を読んだり操作したりできます。 配布サイトはこちら。 Fiddler Web Debugger – A free web debugging tool 動作環境は「Windows 2000 / XP / 2003 / Vista with Microsoft .NET Framework v2.0 or later」 今回使ったバージョンは、2009年9月10日時点で最新の安定版、2.2.4.6。 と

    実はFiddlerがすごすぎたので、機能まとめ紹介
  • 桜新町の主婦が教えるGrowth Hack

    桜新町の主婦が教えるGrowth Hack Presentation Transcript 桜新町の主婦が教える Growth Hack 1 自己紹介 桜新町の主婦 私と一緒に、自然とユーザが増えるしくみを作りましょ∼! 2 アジェンダ グロースハッカーって何かしら? SNS で影響力を向上させましょ∼! バズられる工夫をしましょ∼! まとめよ∼! 3 グロースハッカーって何かしら? 4 例えば…1 入力項目を順に出す 登録画面の入力欄を3つから1つに変更してみましょ∼! 5 参考:1-800-DENTIST Boosts Sign-ups by 23.3% 例えば…1 入力項目を順に出す 登録画面の入力欄を3つから1つに変更してみましょ∼! 登録率 23%UP!! 6 参考:1-800-DENTIST Boosts Sign-ups by 23.3% 例えば…2 すぐに使わせる 登録時に

    桜新町の主婦が教えるGrowth Hack
    nharuki
    nharuki 2013/12/20
    出だしからの口調とは裏腹にすごくまじめな内容だったw
  • 改行削除するくらいなら gzip したらいいじゃない

    CSSJavaScript ファイルなどを gzip 圧縮して転送量の削減や Web サイト表示速度の向上を実現する方法を解説。既存 Web サイトのソースには一切手を加えない方法でまとめています。おまけでキャッシュ関連の記述もあり。 いや、1バイトの無駄もゆるせねぇんだよとか、難読化したいとかなら別にやればいいんですけど、CSSJavaScript ファイルの改行やスペースを削除しただけでファイル容量圧縮、読み込み速ーい的なこという人がいるので今さらですが書いてみます。すでに色々なところで書かれてるのでかぶるのは承知の上で。 改行や無駄なスペースなどを削除すること自体が悪いと言ってるわけではありませんのでその辺は誤解ないようにお願いします。ただ、gzip 使って圧縮するのに比べたら、改行削除して削れるファイルサイズなんて微々たるものです。もちろん、両方やれば最大限ファイルサイ

    改行削除するくらいなら gzip したらいいじゃない