タグ

eventに関するoverlastのブックマーク (15)

  • エンジニア1000人が参加した YAPC::Asia 2013 で運営事務局長として行った全てのこと - 941::blog

    エンジニア1000人が参加したYAPC::Asia 2013の企画の話と #yapcasia 運営事務局長を4回やった振り返り という1万2000文字の目次付きポエムを書いてから3ヶ月ほど経ってしまったけど、宣言していたとおり運営としてやったことの全てを忘れる前に残しておく。読んでほしいけど1エントリにまとめたかった&ざっと羅列するのですごーーーく長いですよ。目次すら長い。 イベント運営をしてみたい人の参考になれば幸い。 YAPC::Asiaとは何か YAPC::Asia 2013 運営の流れ YAPC::Asia 2013 運営の指揮のとりかた やったことの実例 - 2012反省点まとめ&次回やりたいことのメモ - YAPC::Asia2013 キックオフメモ - スポンサー向け提案資料の作成 - フライヤーの作成 - 企画時点から手伝ってもらうコアスタッフにお願いしたこととタスク管理

    エンジニア1000人が参加した YAPC::Asia 2013 で運営事務局長として行った全てのこと - 941::blog
    overlast
    overlast 2014/02/13
    技術系のイベントを成功させる為にやったとこがまとまってる。いい記事。ありがたや。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    overlast
    overlast 2013/12/01
    同窓会っぽい
  • 最新鋭データセンターに萌える「第2回 さくら石狩DC見学ツアー」 東京発に加え大阪発&札幌集合プランも - はてなニュース

    昨年開催した、さくらインターネットさんの石狩DC見学ツアー「さくらの夕べin石狩」、皆さんは覚えていらっしゃいますでしょうか? 多くの方にご応募・ご参加いただき、大好評だったこのDC見学ツアー、「行きたかった!」というたくさんのご要望にお応えして、第2回の開催が決定いたしました! 「今年こそ!」という皆様、ぜひご応募ください! (※この記事はさくらインターネット株式会社の提供によるPR記事です) ツアーは終了しました。ご参加いただいた皆さまの感想まとめは、記事の一番下に掲載しています。 ツアーの感想まとめ 中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなエンジニアが見学してみた - はてなニュース(2011年のDC紹介記事) 最新鋭データセンターの施設に萌えるべき! さくら石狩DC見学ツアー - はてなニュース(2012年のツアー告知) 2012年の石狩DC見学ツアーは、受け付

    最新鋭データセンターに萌える「第2回 さくら石狩DC見学ツアー」 東京発に加え大阪発&札幌集合プランも - はてなニュース
    overlast
    overlast 2013/10/17
    ( ・∀・)
  • Keccon2010

    ホーム タイムテーブル 会場アクセス ライトニングトーカー募集 開催概要 平成22年5月2日、庄司嘉織さんと永田祐子さんが結婚されました! これを記念して、結婚カンファレンスを開催します。 同じ業界の二人だからこそ実現した、披露宴でも二次会でもない、 結婚カンファレンス、略して「keccon」! たくさんの方々にご参加いただけることを新郎新婦が希望しておりますので、 ぜひ、ご参加ください! 名称

  • 「ベンチャーCTOだらけカンファレンス vol.1」(CTO48)に参加してきた+Ust一覧まとめ - 元RX-7乗りの適当な日々

    行ってきました。ベンチャーのCTO(もしくはCTO的な方)が52人も集まるという大々的な豪華イベント。 Twtvite | Social Event Platform ギークも会社もハッピーにするCTOガンガレ なカンファレンス。開発好きとベンチャー好き200人くらい集まってCTOたちを囲んでわいわいします。別名: CTO48. Twtvite | Social Event Platform 今までにない刺激的なイベントだったと思います。凄かったな。 Photo 開演前の様子。参加者250人! オイシックスさんのナスとエリンギさんが、「極生フルーツコーン」をプレゼントしてくれた!(↓別エントリで!) 極生フルーツコーンをべた - 元RX-7乗りの適当すぎる日々 - Blo.G M7:「ギークのキャリア論−35歳は限界か?」の様子。結構すごい面子です。(後述) 懇親会の様子。途中から交

    「ベンチャーCTOだらけカンファレンス vol.1」(CTO48)に参加してきた+Ust一覧まとめ - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 情報科学若手の会

    2010.06.01第43回情報科学若手の会 参加申込の受付を開始しました。締切りは7月31日となっております。 2010.05.20第43回情報科学若手の会 参加申込の受付をまもなく開始いたします。 2009.09.21第42回情報科学若手の会は終了いたしました。 2009.06.06第42回情報科学若手の会 参加申込の受付を開始しました。締切りは7月31日となっております。 2009.06.01第42回情報科学若手の会 参加申込の受付をまもなく開始いたします。 情報科学若手の会は,情報科学に携わる学生,若手研究者,社会人のディスカッションと交流の会です.幅広い分野から参加者を募り,互いの交流を深めることで新たな発想が生まれることを目指しています.インフォーマルな雰囲気ですので.これから研究を始めるという方も是非ご参加下さい. 招待講演者 独立行政法人産業技術総合研究所 情報セキュリテ

  • マクドナルド・新世代デザイン店舗のお披露目でフリーダムなドナルドに感激しまくった

    トップ > ブロガーイベント > マクドナルド・新世代デザイン店舗のお披露目でフリーダムなドナルドに感激しまくった いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2010.04.26 週末の日曜日、渋谷のマクドナルド・渋谷東映プラザ店(駅前のビックカメラのあるビルの2階)で開催された! マクドナルド・新世代デザイン店舗のお披露目イベントに参加してきました。 リンク: 新世代デザイン店舗いよいよオープン | McDonald's Japan.

  • http://atnd.org/events/3931

    http://atnd.org/events/3931
  • 情報科学若手の会 | 第42回情報科学若手の会

    情報科学若手の会は,情報科学に携わる学生,若手研究者,社会人のディスカッションと交流の会です.幅広い分野から参加者を募り,互いの交流を深めることで新たな発想が生まれることを目指しています.インフォーマルな雰囲気ですので.これから研究を始めるという方も是非ご参加下さい. 第42回情報科学若手の会 ポスター[PDF:137KB] 招待講演者 京都大学 学術情報メディアセンター 准教授 上原 哲太郎 先生 日程 2009年9月19日(土) - 2009年9月21日(月) 19日,20日など、二日間のみの参加も可能です.お申し込みの際にその旨お知らせください. 場所 川崎グランドホテル (神奈川県川崎市川崎区[Map]) 宿泊部屋は1〜3人部屋になります. 募集人数 30名 参加費 費・宿泊費込 高校/高専生、学部2年生(未成年)まで 13,000円 その他学生(成年) 15,000円 社

  • 「エンジニアの未来サミット0905」ログ - niwaka diary

    IT業界今日はエンジニアの未来サミット0905の日でした。秋葉原まで行って参加しようか迷ったけど、家でまったり参加したかったからUstで参加。感想・意見・疑問点、色々書きたいけど、取り急ぎ第一部&第二部のメモをログ形式で載せます。ただ、自分が話のスピードについていけなくてメモれなかったり、技術的に知らない用語が出てきたり・・といった場面は、大体書き出せなくて省略されていることがあります。また、自分が勘違いしてメモしてしまい、間違っている箇所もあるかもしれません。不完全なものであることをご了承ください。。でも、今回すごくクリアな音でディスカッションが聞けたのは当に良かったです。Ustでも全く問題なかった。技術評論社さん++(以下、ログ) 第1部「おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法」自己紹介吉岡さんDECからOracleへ、Oracle8エンジン開発Netscapeがソース

    overlast
    overlast 2009/05/24
    たすかりました
  • Business Blog & SNS World 08

    イベントは終了致しました。 多数の方のご来場、誠にありがとうございました。 IDGジャパンはブログ・SNS等、CGMツールのビジネスシーンにおける活用方法を提案するコンファレンス&展示会、「Business Blog & SNS World 08」を開催いたします。 コンファレンスではこれらのCGMツールを導入するだけではなく、いかに効果的に活用・運用していくか、市場をリードする企業各社からのシステム・サービスのご紹介も含めて情報提供を行ってまいります。 展示会場はスポンサー各社の展示と共に来場者の方が直接スポンサー企業と自社のニーズや抱えている問題について語り合い問題解決の糸口を発見する場を目指してまいります。 イベントで3回目を迎える「Business Blog & SNS World 08」を是非ご期待ください。

  • Web2.0の現在と展望 11.29

    開催日時: 平成18年11月29日(水) 10:00-17:00 開催会場: 東京電機大学 神田キャンパス7号館1F 丹羽ホール(東京都千代田区神田錦町2-2) 協賛:社団法人 情報サービス産業協会 / 社団法人 日情報システム・ユーザ協会 / 社団法人 電子情報技術産業協会 / 独立行政法人 情報処理推進機構(予定) 当会では、今年度の会誌11月号(11月15日発行)特集企画「Web 2.0の現在と展望」をテーマに、特集企画での各執筆者を講師に迎えてセミナーを開催致します。皆様どうぞ奮ってお申込ください。 【セミナー概要】 「Web 2.0」は単なる流行語を超え、社会現象として認知されつつある。依然としてその定義については議論があるが、Webにおけるさまざまな技術、そしてそれを受け入れるユーザの態度は確実に変化しており、こういった潮流が今後の情報環境に与える影響を検討することは有益であ

  • DE研チュートリアル「Web2.0時代のデータ工学」

    電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会 (DE) 第二種研究会チュートリアル Web2.0時代のデータ工学 電子情報通信学会データ工学研究専門委員会 専門委員長 佐藤 哲司  副委員長 岩井原 瑞穂, 川越 恭二 幹事 鎌原 淳三, 鬼塚 真 幹事補佐 佐々木 秀康 Webは急速な発展を続け,近年はWeb2.0として豊富なユーザ体験,過激な分散 化,ユーザ参加,ロングテイルといったキーワードで特徴付けられる新たなサー ビスの展開を見せています.チュートリアルでは,Web2.0の概要と展望,ブ ログ検索やWebサービス技術動向,ビジネスモデル,スケーラビリティ,セ マンテッィクWebとの関連など,データ工学に密接した分野におけるWebの発展 動向について,それぞれの分野に精通した講師の方々から解説していただきま す.多数の御参加をお待ちしております. 日時 2006年11月2

  • ハコフグマン: 講演会で質問する人はなぜ痛い人が多いのか?

    講演会に行くと、最後の時間に30分ほどとって、質問コーナーをとることが多い。そのとき誰も手をあげないのも、場の空気が寒くなるんだけど、真っ先に手を挙げて、痛い質問する人も多く、それもまた寒い。  いくつか類型化できる気がする。 1.話しているうちに質問者がいつの間にか講演者になり代わり、やたらと弁舌をふるいだす。他の人はポカーン。話が長すぎ。 2.何を質問したいのかがよくわからん、というか自分でも分からず混乱している人。脳内で整理してから挙手しろ。講演者は慣れているため、適当にあしらう。そのスキルに感心。 3.講演者の著作を読んではいるが、誤読しているため、トンチンカンな質問をして講演者を困らせる。会場は失笑。 4.質問にかこつけて自分の活動の宣伝をする。 おまえの活動なんて聞きたくない。 5.もう自分の中で回答が決まっていることを、 講演者に言わせようとする。誘導尋問はやめろ。 こ

  • http://ll.jus.or.jp/2006

  • 1