タグ

インフルエンザとなるほどに関するpowerbreathingのブックマーク (5)

  • インフルエンザワクチン、効果がないの? - Jasmine Cafe

    http://mainichi.jp/shimen/news/20150830ddm001040149000c.html このニュース、皆さん読みましたか? えっ?効果がないの?とタイトルだけ読んでインフルエンザワクチンを受ける人が減ってしまうのではないかと心配。よく読むとわかるんですけど、小学生までの子たちには予防効果が高いんですね。 インフルエンザウイルスA型は1〜2歳=72%、3〜5歳=73%、6〜12歳=58%に予防効果あり。A型の中で09年に世界的流行をしたH1N1型は1〜2歳=67%、3〜5歳=84%、6〜12歳=90%だったそう。B型には予防効果が全年齢で26%だった。 という結果です。この記事には13-15歳はA型もB型も効果がなかったと書いてあります。成人でもインフルエンザワクチンは4割程度の効果と聞いていたので私は上記の年齢群では高い効果だと思います。 研究結果はどうい

    インフルエンザワクチン、効果がないの? - Jasmine Cafe
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/09/05
    ミスリードっぽいですよね、あのタイトルは。
  • 一箇所は切れ目を入れておかないと ~インフルエンザウイルスが増えるとき~

    インフルエンザは他の細菌と混合感染すると重症化するということなんですが、そもそもインフルエンザウイルスってどうやって増えるの? なんとなくわからないまま解説を聞いていて、最後にやっとわからないところがわかったという・・・。 早めの質問大事・・・。 続きを読む

    一箇所は切れ目を入れておかないと ~インフルエンザウイルスが増えるとき~
  • インフルエンザワクチン懐疑記事の訂正版と反論記事 - うさうさメモ

    WHOはインフルエンザワクチン接種を推奨している, うさうさメモ 続報です。 インフルエンザワクチン、WHO「感染予防効果は期待できない」 免疫悪化との研究も(魚拓), Business Journal 3月6日に改訂版が公開されました。しかし、記事の趣旨はほぼ変わっていません。また、WHOがインフルエンザワクチンを妊婦、子ども、高齢者、慢性疾患のある人などにたいして毎年接種することをはっきり推奨していることについては相変わらずスルーしています。 この更新の三日後、六木博之(六分儀ヒロユキ)氏による、元記事に対する反論記事が掲載されました。 「インフルエンザにウイルスワクチンは無意味」のウソ 「病院が金儲けのため」は陰謀論?, 六木博之 この記事について、六木氏はtwitter上で以下のように発言されています。 相変わらず、「However among the elderly, in

    インフルエンザワクチン懐疑記事の訂正版と反論記事 - うさうさメモ
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/03/16
    六本木博之さんの補足ツイート付き解説ブログ。これでは元記事の投稿者がやり逃げになってしまいますね。
  • その数字は高いのか低いのか - 感染症診療の原則

    感染症を勉強しはじめたら、どこかの時点でその数字の扱いの基礎を学ぶことになります。 とりあえず自分で勉強してみようということになったら、下記のがおすすめです。 (これは各論なので、いずれどこかでEpidemiology総論を学ぶ必要があります) AFPに興味深い話が載っていました。学部生に感染症の数字を教える際に使えそうです。 「強毒性の鳥インフルエンザ(H5N1型)はめったに発生しないものの感染すると半数以上が死亡する病気と考えられているが、23日の米科学誌サイエンス(Science)に、H5N1型はもっとありふれた病気で致死率も低い可能性があるとする論文が掲載された。最近、ヒト間で感染するH5N1変異株の作成に成功したとの発表が、大量死をもたらしうるH5N1型への恐怖をさらに掻き立てているが、今回の研究はそんな心配を和らげてくれるかもしれない。」 実際、感染症の専門家と、一般市民の数

    その数字は高いのか低いのか - 感染症診療の原則
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/03/02
    途上国では医者の元に行くだけで一日がかりになったりしますから。。。
  • わかる!妊婦の新型インフルエンザ予防接種 [妊娠の基礎知識] All About

    わかる!妊婦の新型インフルエンザ予防接種妊婦さん(妊娠中)の新型インフルエンザの予防接種が始まります。日産科婦人科学会の斎藤滋先生のご協力を得て、予防接種の安全性、妊婦さんが重症化しやすい理由、赤ちゃんへの影響などを解説します。 妊婦さんは、新型インフルエンザ予防接種の優先順位が医療者に次いで二番目、基礎疾患のある方と同等という大変高いレベルになりました。その理由は何でしょうか? この記事は、予防接種の優先権獲得に尽力された斎藤滋先生(富山大学医学部産科婦人科学教室教授)にお話をうかがってお届けします。 予防接種がなければ、今年は20~30万人の妊婦さんが新型インフルエンザに感染するでしょう 斎藤先生によれば、新しいタイプのインフルエンザが出ると人口の20~30%が発病するそうです。これを妊婦さんに当てはめると、もし予防接種がなければ今年は20~30万人という大変な数の妊婦さんが新型イン

    わかる!妊婦の新型インフルエンザ予防接種 [妊娠の基礎知識] All About
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/02/05
    これはとても大切な記事。
  • 1