タグ

有明海に関するpowerbreathingのブックマーク (3)

  • ビジネス特集 “やっかいもの”が海の豊かさを取り戻す!? | NHKニュース

    8月22日、有明海に面した熊県玉名市。大浜漁港近くの干潟に地元の漁師など20人余りが集まりました。 干潟に穴を掘っておもむろに並べ始めたのは直径25センチ、高さ12センチの円柱形のブロックです。海のための“肥料”だというのです。 この干潟ではいま深刻な問題を抱えています。アサリが姿を消したのです。平成17年度には400トンあった漁獲量は年々減少。昨年度(令和元年度)にはほぼゼロになりました。 原因はアサリの餌となる植物性プランクトンの減少だと考えられています。その植物性プランクトンを増やすための「肥料」がこのブロックなのです。

    ビジネス特集 “やっかいもの”が海の豊かさを取り戻す!? | NHKニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2020/09/03
    “ブロックから海に溶け出す窒素とリンは赤潮を引き起こすほどの量ではないうえ、水質に悪影響を与える大腸菌も含まれておらず、ブロックに含まれる微生物は乳酸菌と酵母だけであることを確認しました。”
  • EM団子投入

    初めまして、OSATOと申します。 子供達を巻き込んでのEMだんごの投入活動には疑問と懸念を感じている者です。 その事で自ブログで取り上げていますので、ぜひ一度ご覧下さればと思います。↓ http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/ee9e302a3c0a87688214c48314111736 EMの効果についても色々調べていますので、ブログ記事タイトル横の【EM】タグをクリックしていただきますと関連記事が読めますので、こちらもぜひご参照下さい。

    EM団子投入
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/06/18
    鹿島市、EMジャブジャブ作戦続けてるのかな... https://togetter.com/li/540292 #EM菌
  • 浄化剤投入でアサリ激増、福岡大 ヘドロを分解、有明海 - 共同通信 47NEWS

    アサリの漁獲高が減少している有明海の干潟に水質浄化剤を入れると、ヘドロが分解されてアサリが激増したことが福岡大の渡辺亮一教授(水環境工学)らの実験で分かった。実験に協力した熊県長洲町や地元漁協は「アサリ漁復活につながる」と期待している。 アサリ減少は水質悪化や、川から流れ込む砂が減ったことによる干潟のヘドロ化が要因とされる。渡辺教授らは昨年7月から、長洲町の干潟に浄化作用のある「フルボ酸鉄シリカ」の資材15キロが入った袋約50個を投入。長さ100メートル、幅20メートルの範囲内に等間隔で置いた。 徐々にヘドロがなくなり、アサリが増加した。

    浄化剤投入でアサリ激増、福岡大 ヘドロを分解、有明海 - 共同通信 47NEWS
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/09
    フルボ酸関係は過去に怪しい情報も多いので、注目しつつ経過を見たい。
  • 1