タグ

学会とこれはすごいに関するpowerbreathingのブックマーク (2)

  • 公開討論会「 EM について考える」

    KokyuHatuden @breathingpower 公開討論会「 EM について考える」 の開催要領が発表されました。マスコミの皆さん、要注目ですよ! #EM菌 / “ジャパンスケプティクス公開討論会「 EM について考える」 - ジャパンスケプティクス” http://t.co/zZ9lF7YXcL 2013-09-05 19:36:54

    公開討論会「 EM について考える」
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/09/05
    これを契機に、マスコミと行政の皆さんにもEM問題について考えていただきたいです。 #EM菌
  • ニセ科学問題分科会の設置12月1日JSA東京科学シンポ - 左巻健男&理科の探検’s blog

    左巻健男です。先の話ですが、依頼されて分科会を設置し、運営することにしました。 是非、興味ある人は協力してください。 発表などお願いできればと思います。 日科学者会議JSA東京支部 第17回東京科学シンポジウム 2013年11月30日(土)〜12月1日 中央大学多摩キャンパス 分科会名:ニセ科学問題 ※12月1日の1日だけ設置です。※ 設置責任者:左巻 健男(法政大学生命科学部) 設置趣旨: ニセ科学とは、科学の専門家かから見て科学ではないのに、「科学っぽい装い をしている」あるいは「科学のように見える」にもかかわらず、とても科学とは 呼べないものを指します。ニセ科学は、疑似科学やエセ科学とも呼ばれますが、 基的に同じです。EM、マイナスイオン、健康品・サプリメント、デトック ス、ホメオパシー…と程度の差はありますがニセ科学が世にあふれています。と くに健康系(水、品、身につけるも

    ニセ科学問題分科会の設置12月1日JSA東京科学シンポ - 左巻健男&理科の探検’s blog
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/09/05
    これはビッグニュース。EM菌を筆頭に、ニセ科学が跳梁跋扈している現状を何とかしたいですね。
  • 1