タグ

水からの伝言と波動に関するpowerbreathingのブックマーク (11)

  • 『水の不思議な性質と意識の作用』

    今しかないなら by ken2 サイキックな友人達から「過去世も未来世もないサイボーグ」と言われたごく普通の男が、ケイ素とハンドパンの日々を語ります。 「フィールド」というをまだ読んでる途中ですが、「投影された宇宙」同様いろんな話題が多いので小出しにします。 ということで、光に続き、今回は水についての話です。 水はあらゆる物質の中でもっとも不思議な存在だそうです。なぜなら、二種類の気体から形成されるのに常温常圧で液体になっているからです。 これ以外でもネットで検索すると、やはり水は物質の中でも非常に特殊で、67もの特異な性質があると書かれています。 まず、そのうちの代表的なものを挙げましょう。 自然界に固体・液体・気体の3形態で存在してるのは水くらいです。 固体になると液体の状態より重くなるのが普通ですが、氷は水に浮きます。 他の物質に比べ、熱しにくく冷めにくいので、安定しています。 水

    『水の不思議な性質と意識の作用』
  • 小田原 鈴廣かまぼこホームページ

    かまぼこ手づくり体験、職人技の見学が楽しめる他、かまぼこの弾力の不思議、かまぼこが消化吸収の良いタンパク質の塊であることなどが学べます。 小田原宿の市場のにぎわいを再現した活気あふれる鈴なり市場です。かまぼこ、干物、スイーツ、小物などのお土産が勢揃い。 ここでしか買えないお品も。贈り物に、ご自宅用にどうぞ。

    小田原 鈴廣かまぼこホームページ
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/02/08
    ”満月の夜汲んだ水は、月の波動を受けて水のかたまりが小さくなると身体にとっても良い水となります。”天羽先生@apj案件です。
  • 201410

    201410のブログ 記事一覧 カテゴリー別記事一覧 2014/10/22 江勝氏の死去 2014/10/22 江勝氏の死去 カテゴリー: ニセ科学,波動 日の「波動」のリーダーで「水からの伝言」の提唱者、江勝氏がなくなったそうだ。 最近はMRAの開発者ロバート・ウェインストックが行方不明ということもあり、あまりぱっとしなかったような気もするけれど、そうはいっても波動は生き残っているし、「水からの伝言」ですら、まだ消えてはいない。 江氏の死は、ひとつの時代が終わったということだろうが、波動の組織は残っているから、誰かが後を継ぐのではないかと思う。組織ができあがっている以上、それを維持する必要があり、教祖が亡くなっただけですべてが終わるということはなさそうだ。 もっとも、江氏ほどのカリスマ性がある後継者を立てられなければ、だんだんに縮小してなくなっていくに違いない。 もちろん、波

    powerbreathing
    powerbreathing 2014/10/25
    “「ニセ科学入門」だが、船井幸雄が亡くなり江本勝が亡くなり、できるまえからどんどん古びていく感じはする。まあ、「終わった話をまとめる」というのもよいような気がする。”回顧録も良いですね。
  • 平井先生論文

    1.はしがき=宇宙の自発性 18世紀以来、急速に力をつけた科学技術文明は、20世紀半ばに原爆を生み落し、人間と環境の進化の歴史に或る一つの句読点を打ちつけた。この直接の動因となった量子力学は有機物と無機界に差別のないことを人間にしらしめたが、その後も「モノ」を超えた概念への挑戦を続けている。その結果、『この宇宙、この世界は一見多彩で異質な現象にみちているようでも、万物は量子的に、ある一つの力で、統一的に、不可分に結ばれていることこそ根源的なリアリティーであること』が証拠だてて説明され得るようになった。 即ち、自然科学はマクロから超ミクロへの広大な領域にまたがって観察の眼を拡げたが、解明できているのは、その些細な部分であると言って差し支えないだろう。それでも、その特徴を研究すると科学的な観察というよりは、むしろ、必ず、より神秘的で形而上学的な疑問に突き当たるということを化学自身が語り出し

    powerbreathing
    powerbreathing 2013/08/13
    id:OSATOさん、ありがとうございます。地球サミットは1992年にブラジルで開かれました。平井孝志氏のこの記事が、比嘉照夫氏の「波動の作物生理学」に引用された可能性はありますね。
  • 『世界の心ある方々へのお願い 太平洋を含む世界の全ての海に愛感謝を』

    共鳴磁場株式会社アイ・エイチ・エムのオフィシャルブログです。意識、波動、水に関する情報を日々お届けいたします。 2013年3月11日は、 東日大震災が起きてからちょうど2年となる日です。 あの日に東北地方を中心に起きた マグニチュード9にも及ぶ大地震は その直後高いところでは30メートルにも達する大津波をもたらし、 18574人の犠牲者を生み出してしまいました。 そしてそのうちの2694名の方は今もなお行方不明となっています。 おそらくその大半は太平洋の どこかの海底で重く沈んでいらっしゃることでしょう。 そしてその直後に起きた福島原発のメルトダウンにより、 大量の放射性物質が太平洋に流れ込みました。 もちろん世界の海は全て繋がっていますから、 それは多かれ少なかれ世界の海を汚染してしまったということになるでしょう。 1997年、私は加持祈祷でダムの水を 綺麗にしているという真言密教の行

    『世界の心ある方々へのお願い 太平洋を含む世界の全ての海に愛感謝を』
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/03/08
    「水からの伝言」の本当の意味は『冒涜』です。
  • 雑誌の新聞 [雑誌別速報] 週刊新潮

    ◇プライバシーポリシー ◇サイトマップ スマートフォン版はこちら! → zasshi.jp/smph/ トップページ > 雑誌別速報 > 週刊新潮 雑誌別速報 ◆一般週刊誌 週刊朝日 サンデー毎日 週刊新潮 週刊文春 週刊現代 AERA ニューズウィーク フライデー SPA! ◆経済誌 週刊東洋経済 週刊ダイヤモンド 日経ビジネス 週刊エコノミスト ◆隔週誌 プレジデント 財界 ◆女性誌 an・an 雑誌の新聞 コンテンツ 明日発売の雑誌 最新号 3/29編集号 3/28編集号 3/26編集号 3/24編集号 雑誌の知恵袋・生活ガイド 雑誌は語る・名医ガイド 話題の人 話題の企業 ジャンル別速報 雑誌別速報 サイトご案内 初めての方へ 掲載対象誌一覧 各種サービスのご案内 雑誌モニタリングサービス 精度:★★★★★ 記事情報メール配信「データマン」 精度:★★★★☆ 雑誌情報チェックツール

    powerbreathing
    powerbreathing 2013/02/21
    今週の週刊新潮に安倍昭恵さんの言霊信仰の記事がありますね。
  • 環境マネジメントとスピリチュアル・マネジメント

    KokyuHatuden @breathingpower 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様ですね...。ニセ科学批判クラスターの皆さん、ご一読願います。 / “講義日記: 2012年5月” http://t.co/WBU5vJcw 2013-02-14 22:10:17 トヨボット @toyobot_jp RT @breathingpower: 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様ですね...。ニセ科学批判クラスターの皆さん、ご一読願います。 / “講義日記: 2012年5月” http://t.co/jEV07hBD 2013-02-14 22:20:01

    環境マネジメントとスピリチュアル・マネジメント
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/02/15
    この方は理系の論文に対抗する文系の論文を書いているそうです。
  • 白鳥哲公式サイト〜地球ヴィジョンクリエイター白鳥哲〜ホーム

    2013年1月12日(土) ●地球蘇生プロジェクト「祈り」 会員サイトで詳細を公開しています。 2012 年12月21日(金) ●地球を癒す会with白鳥哲 が発足! 会員のみなさま、会員メルマガの登録をお願いします。

    powerbreathing
    powerbreathing 2013/01/11
    白鳥哲氏のサイトです。EM菌、波動、水からの伝言、フリーエネルギー、盛りだくさんですね...。
  • 糖尿病とメタボリックなブログ - EMの驚くべき力

    「波動時代での序幕」出版20周年特別講演:江勝先生、比嘉照夫先生ほかに出かけてきました。 比嘉先生には初対面です。野田公園での放射能検査の調査、EMを撒いたところでは、22-25%の放射線量の低下が認められました。驚くことに、EMを撒いていない隣接地でも同様に22-23%の放射線量の低下を認めたことです。EMの撒いていない隣接地では60mくらいまで放射線量の低下を認めていました。そして160m離れる放射線量は3%増加していました。撒いていないところの放射線量も低下しEMの力恐るべしです。比嘉先生曰く、それは、波動の影響であるだろうと話されていました。政府側の人間はEMの撒いた所と隣接地を比較して、EMの効果なしと無茶な判定を下しているそうです。しかし、農家の人はEMで収穫量も増えとても感謝しているそうです。福島やそのほかの東北ではEMを作る施設が何カ所もできているそうです。また、水の江

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/11/26
    EM菌と水からの伝言を礼賛する布施純郎医師。江本勝氏のイベント会場で比嘉照夫と記念撮影です。
  • 布施純郎 on Twitter: "その江本先生とEMを研究開発した比嘉先生が「波動時代への序幕」 出版20周年記念特別講演会を行います。2012年11月23日(金・祝日) 場所:東京・国際ファッションセンター(両国駅付近) http://t.co/wTPtcQmJ  http://t.co/wTPtcQmJ"

    その江先生とEMを研究開発した比嘉先生が「波動時代への序幕」 出版20周年記念特別講演会を行います。2012年11月23日(金・祝日) 場所:東京・国際ファッションセンター(両国駅付近) http://t.co/wTPtcQmJ  http://t.co/wTPtcQmJ

    布施純郎 on Twitter: "その江本先生とEMを研究開発した比嘉先生が「波動時代への序幕」 出版20周年記念特別講演会を行います。2012年11月23日(金・祝日) 場所:東京・国際ファッションセンター(両国駅付近) http://t.co/wTPtcQmJ  http://t.co/wTPtcQmJ"
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/11/09
    江本勝氏と比嘉照夫氏の講演会を布施純郎医師が宣伝している...。会費が6000円ですよ。ニセ科学の現状を理解し易くなった点は評価すべき???
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/11/02
    Zutto_3さんがニセ科学の「波動」関連記事をまとめました。お疲れ様です。
  • 1