タグ

研究と海外に関するpowerbreathingのブックマーク (4)

  • クモの糸をはくカイコ - クマムシ博士のむしブロ

    みんなクモの糸を甘く見ない方がいい。 クモの糸は、カイコの絹糸よりも強くてしなやかなのだ。クモの糸を束ねれば、体重65kgの大学教授だってぶら下がることができる。そのポテンシャルの高さから、幅広い用途への応用が期待されている。 ところが、クモは縄張りがあったり共いするなどの習性のため、飼育をして大量の糸を採取することが困難である。 これまでに、クモ糸の組換えタンパク質をバクテリアやほ乳類の培養細胞などで生産する試みがなされてきた。日にも、クモ糸を人工合成しようと頑張っているベンチャー企業がある。 だが、これらの系では発現させた組換えタンパク質を大量につくるのにコストがかかったり、発現した時に糸状に紡がれないなどの問題があり、クモ糸の大量生産はまだ実現していない。 今回、クモ糸の大量生産を実現するため、中国の研究者らはカイコに目をつけた*1。カイコは糸を出して紡ぐ。しかも大量に飼育が可能

    クモの糸をはくカイコ - クマムシ博士のむしブロ
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/01/04
    カイコの糸とクモの糸では分泌器官の仕組みに差があったと思いましたが、どうなんでしょうね?液体蛋白から固体の繊維に変えるための酵素とか一式組み込むと、カイコというよりクモとのキメラみたいです。
  • 食べ物から来たマイクロRNA〜日経サイエンス2012年2月号より

    物が遺伝子の発現を調節している可能性がある 「べ物が身体を作る」。この古い格言を気にして,べ物の選択に気をもんできた人は少なくない。だが,この格言が文字通りの真実だとしたらどうだろう? 物由来の物質があなたの細胞の最深部にある指令室に入り込んで,根的な遺伝子発現を左右しているとしたら? 南京大学のチャン(Chen-Yu Zhang)らが行った植物・動物間マイクロRNA移動の研究によると,それが実際に起きている。マイクロRNAはヌクレオチド(遺伝物質の構成要素)の短い配列で,タンパク質をコードしてはいないが,特定の遺伝子に作用して,その遺伝子にコードされたタンパク質の生成を阻止する。チャンらは30人の被験者から血液を採取し,米,小麦,ジャガイモ,キャベツなど用作物に由来するマイクロRNAの有無を調べた。 その結果,日常的にべられている植物に由来する約30種類のマイクロRNAが被

    食べ物から来たマイクロRNA〜日経サイエンス2012年2月号より
    powerbreathing
    powerbreathing 2011/12/27
    発現に加えて、マイクロRNAを吸収する仕組みが謎だな。(テッド・チャンに小説化してほしい)
  • モンゴル族の全DNA配列、研究チームが初解明―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース

    18日、中国・内モンゴル農業大学生命科学学院などの共同研究チームはモンゴル族の遺伝情報を決めるすべてのDNA配列を初解明したと発表した。写真は内モンゴル自治区で行われたナーダム祭。 2011年12月18日、中国・内モンゴル農業大学生命科学学院などの共同研究チームは、モンゴル族の遺伝情報を決めるすべてのDNA配列を初解明したと発表した。同チームでは「中国の独自研究による解明は、人類学、民俗学、遺伝学、医学におけるDNA研究が一定レベルに達したことを証明した」と自信を示した。中国・新華網が伝えた。 【その他の写真】 研究結果は内モンゴル自治区で同日開かれた学術研究会で発表された。同チームの一員である内モンゴル民族大学の白海花(バイ・ハイホア)教授によると、研究ではモンゴル帝国の創設者・チンギスハンの34代目の子孫のDNA 配列解明に着手。すべての配列解明に成功したという。 同教授は「研究

  • 新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫

    高坂早苗さんのEM的お家事(いえごと)<1> EMを活用した掃除の基形 2024.05.24 新・夢に生きる | 比嘉照夫

    新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫
    powerbreathing
    powerbreathing 2011/06/18
    福島県のホームページにEM菌の記事が出ています。トホホorz「アグリSCMふくしま」http://ow.ly/5kLzR
  • 1