タグ

行政とナノ銀に関するpowerbreathingのブックマーク (13)

  • ホタルの闇に光をあててこそ区民の利益  | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感

    ●日共産党・板橋区議会議員 ●1964年10月、江戸川区生まれ。東京オリンピックのときに生まれたので「五輪に参加を」の願いから「参(いたる)」と名づけられました。 ●東京学芸大学美術教育学科卒。障害者通所訓練施設所長、雑誌記者、党東京都議団事務局員を歴任。 ●現在、区議3期目。 ●これまで、総務委員、区民環境委員会副委員長,区民環境委員、交通問題調査特別委員会委員長、個人情報審議会審議委員、監査委員などを歴任。 ●趣味は、絵画、写真、野鳥観察、おりがみ。 ●家族は ―――――― リンク ●日共産党板橋区議員団公式ホームページ ●日共産党中央委員会ホームページ ●日共産党(参院・比例) 田村智子参院議員のホームページ ●日共産党 小池あきら前参院議員のホームページ itall宛に動画を投稿する» ●Twiter いたるのつぶやき ●YouTube いたる所の動画

    ホタルの闇に光をあててこそ区民の利益  | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/03/12
    “ 原告の行為を確実に立証する証拠は原告の署名捺印の契約書など、被告板橋区によって多く示されており、原告自身がその事実を認めています。”忘れてはいけない重要なポイント。
  • http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/8/8/8818.html

    powerbreathing
    powerbreathing 2017/01/15
    “DNA検査などの結果から「ホタルは外部から持ち込まれた可能性が高い」とする報告書を公表した。実際の生育数についても区が報告を受けている数の1%だったことから、飼育の実態へ疑惑の目が向けられている。”
  • 相関図 — i-foe.org

    サイトでは、阿部vs.松崎の訴訟資料を取り扱っています。しかしこの事件は、他に3つの訴訟が同時進行していて、かなり入り組んでいます。説明会でもらった資料をもとに、まとめておきます。背景事情を知る参考資料としてご利用ください。 人物関係図 まず、全体の人物関係図です。 ※むし企画、って会社が、ホタルの飼育作業を請け負っていて、板橋区から受け取った費用で従業員を5人雇っていたという話なんですが、その5人が誰だったかが全く分からず(契約の書類とかも全く出て来ないらしく)、作業が実際どう行われていたかがよくわからない状態です。むし企画に雇われてホタル館のための作業を実行していた、という方がいらっしゃいましたら、松崎区議に連絡をとっていただけませんか。区議が事情を知りたがっています。あるいは、契約打ち切りの裁判の方で証言していただければ、むし企画の契約解除が不当だったという立証にも役立つ上、松崎区

    相関図 — i-foe.org
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/10/26
    板橋区は、全容を明らかにしてほしい。#ナノ銀
  • 板橋区 ホタルの闇(15) 陰謀のデジャヴ | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感

    ●日共産党・板橋区議会議員 ●1964年10月、江戸川区生まれ。東京オリンピックのときに生まれたので「五輪に参加を」の願いから「参(いたる)」と名づけられました。 ●東京学芸大学美術教育学科卒。障害者通所訓練施設所長、雑誌記者、党東京都議団事務局員を歴任。 ●現在、区議3期目。 ●これまで、総務委員、区民環境委員会副委員長,区民環境委員、交通問題調査特別委員会委員長、個人情報審議会審議委員、監査委員などを歴任。 ●趣味は、絵画、写真、野鳥観察、おりがみ。 ●家族は ―――――― リンク ●日共産党板橋区議員団公式ホームページ ●日共産党中央委員会ホームページ ●日共産党(参院・比例) 田村智子参院議員のホームページ ●日共産党 小池あきら前参院議員のホームページ itall宛に動画を投稿する» ●Twiter いたるのつぶやき ●YouTube いたる所の動画

    板橋区 ホタルの闇(15) 陰謀のデジャヴ | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/09/19
    “1つでもありそうにない陰謀が2度もおこなわれるというのは、どれほどの『奇跡』でしょうか? ”
  • 板橋区は「福島県大熊町のホタル」を代々飼育してはいなかった...その決定的証拠とは?

    板橋区議会区民環境委員会において、ホタル生態環境館におけるホタル飼育の実態に疑問を投げかける、衝撃的な報告がなされました。

    板橋区は「福島県大熊町のホタル」を代々飼育してはいなかった...その決定的証拠とは?
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/22
    “仮設住宅に住む大熊町民が・・・お知らせを見て励ましになっていた...というエピソードを聞くに、その想いを裏切るようなこの事実に、やるせないとしか言いようのない想いを感じます。”
  • 板橋区 ホタルの闇 (1) ホタル生態環境館でホタルは飼育されていたのか? | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感

    ●日共産党・板橋区議会議員 ●1964年10月、江戸川区生まれ。東京オリンピックのときに生まれたので「五輪に参加を」の願いから「参(いたる)」と名づけられました。 ●東京学芸大学美術教育学科卒。障害者通所訓練施設所長、雑誌記者、党東京都議団事務局員を歴任。 ●現在、区議3期目。 ●これまで、総務委員、区民環境委員会副委員長,区民環境委員、交通問題調査特別委員会委員長、個人情報審議会審議委員、監査委員などを歴任。 ●趣味は、絵画、写真、野鳥観察、おりがみ。 ●家族は ―――――― リンク ●日共産党板橋区議員団公式ホームページ ●日共産党中央委員会ホームページ ●日共産党(参院・比例) 田村智子参院議員のホームページ ●日共産党 小池あきら前参院議員のホームページ itall宛に動画を投稿する» ●Twiter いたるのつぶやき ●YouTube いたる所の動画

    板橋区 ホタルの闇 (1) ホタル生態環境館でホタルは飼育されていたのか? | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/08
    まっくろくろすけ出ておいで!
  • 板橋区 ホタルの闇(11) 崩れだした虚構 | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感

    ●日共産党・板橋区議会議員 ●1964年10月、江戸川区生まれ。東京オリンピックのときに生まれたので「五輪に参加を」の願いから「参(いたる)」と名づけられました。 ●東京学芸大学美術教育学科卒。障害者通所訓練施設所長、雑誌記者、党東京都議団事務局員を歴任。 ●現在、区議3期目。 ●これまで、総務委員、区民環境委員会副委員長,区民環境委員、交通問題調査特別委員会委員長、個人情報審議会審議委員、監査委員などを歴任。 ●趣味は、絵画、写真、野鳥観察、おりがみ。 ●家族は ―――――― リンク ●日共産党板橋区議員団公式ホームページ ●日共産党中央委員会ホームページ ●日共産党(参院・比例) 田村智子参院議員のホームページ ●日共産党 小池あきら前参院議員のホームページ itall宛に動画を投稿する» ●Twiter いたるのつぶやき ●YouTube いたる所の動画

    板橋区 ホタルの闇(11) 崩れだした虚構 | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感
    powerbreathing
    powerbreathing 2014/09/27
    ホタルの闇は、全容解明を望みます。ナノ純銀除染も終結してほしい。 #ナノ純銀除染
  • 板橋区 ホタルの闇(10) 区長からの答弁 | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感

    ●日共産党・板橋区議会議員 ●1964年10月、江戸川区生まれ。東京オリンピックのときに生まれたので「五輪に参加を」の願いから「参(いたる)」と名づけられました。 ●東京学芸大学美術教育学科卒。障害者通所訓練施設所長、雑誌記者、党東京都議団事務局員を歴任。 ●現在、区議3期目。 ●これまで、総務委員、区民環境委員会副委員長,区民環境委員、交通問題調査特別委員会委員長、個人情報審議会審議委員、監査委員などを歴任。 ●趣味は、絵画、写真、野鳥観察、おりがみ。 ●家族は ―――――― リンク ●日共産党板橋区議員団公式ホームページ ●日共産党中央委員会ホームページ ●日共産党(参院・比例) 田村智子参院議員のホームページ ●日共産党 小池あきら前参院議員のホームページ itall宛に動画を投稿する» ●Twiter いたるのつぶやき ●YouTube いたる所の動画

    板橋区 ホタルの闇(10) 区長からの答弁 | 板橋区のいたる所にいたるがいたよ~松崎いたるの日々雑感
    powerbreathing
    powerbreathing 2014/08/11
    区長の答弁からも苦渋が読み取れますが、既に前職員から提訴されています。板橋区として、全容を解明していただきたいです。 #ナノ純銀除染
  • 職員の懲戒免職処分について | 板橋区

    1 被処分者 資源環境部環境課主事 58歳 男性  2 処分理由 被処分者は、特定の営利企業へ便宜供与を行い、当該企業の経営に深く関与するとともに、自らも営利事業に携わった。また、来区に歳入されるべき特許実施料金について損失を招いた。これらは、上司に判断を仰がず、契約等を行うなど極めて不適切な行為であった。 以上の行為は、公務の信用を傷つけるものであり、その責任は極めて重大である。よって、地方公務員法第29条第1項第2号及び同第3号の規定に基づき、懲戒免職処分を行ったものである。 3 事実概要 ◇平成21年7月 A事業者との間で在来種クロマルハナバチ(以下「ハチ」という。)飼育に関する「業務提携契約書」を締結。 ◇平成23年4月 A事業者及び財団法人Bとの間で、ハチの「売買契約書及び秘密保守契約書」を締結。これに基づき、ホタル生態環境館施設において、区の来業務でないハチ飼育をA事業者に

    powerbreathing
    powerbreathing 2014/03/29
    1つの戦いが終わった...。皆様、お疲れ様でした。
  • 板橋区ホタル生態環境館

    国家百年の計 @nihonnboyaki 東京都板橋区環境課が運営する「ホタル生態環境館」(阿部宣男館長)については、公務員であることの疑惑。博士号の取得の疑惑、特許無効の疑惑。除染研究のでっち上げ疑惑。ホタル水路の成功記載のうそ疑惑。各大学との共同研究疑惑。 など多数あり。ネット検索してみて 2012-08-04 10:34:25 KokyuHatuden @breathingpower ナノ純銀除染の阿部宣男氏が何か書いてます。『何か』としか言いようがありません...。 / “素数・原子核エネルギーの間隔とゼロ点の間隔 - ホタルのホンネ(音) ホタル再生支援、在来種マルハナバチの繁殖” http://t.co/H3HsScGLOj 2013-08-16 19:37:04

    板橋区ホタル生態環境館
    powerbreathing
    powerbreathing 2014/03/23
    “板橋区ホタル生態環境館”の闇は深いですね...。
  • 東京新聞:ホタル館の灯消えそう 「幼虫確認2匹」 板橋区廃止へ動き:社会(TOKYO Web)

    ホタルを卵から成虫まで飼育する東京都板橋区の「ホタル生態環境館」が廃止の危機にひんしている。運営主体の区が、存廃を決める判断材料として館内の生息数調査を実施したところ、幼虫がわずか2匹しか確認されず、区は廃止に向けて動きだしている。しかし、調査手法に対する疑問の声も出ており、区民や関係者は存続を強く求めている。 (村松権主麿) 区の委託業者が先月下旬に実施した生息数調査では、温室内にある約二十一メートルのせせらぎに入り、二十七カ所で幼虫をネットに追い込んだ。体長約二センチと比較的大きなゲンジボタルの幼虫二匹のみが捕獲され、生息数は二十三匹と推測された。ヘイケボタルの幼虫はゼロで、餌になる巻き貝のカワニナの総数もわずか約九百六十匹とされた。「幼虫は数万匹いる」とするホタル館側との見解と大幅に異なる結果となった。

    東京新聞:ホタル館の灯消えそう 「幼虫確認2匹」 板橋区廃止へ動き:社会(TOKYO Web)
    powerbreathing
    powerbreathing 2014/03/01
    ナノ純銀除染の阿部宣男氏が館長だった板橋区ホタル生態環境館。東京新聞は廃止反対ですか...。東京新聞はEMにも好意的でしたね。参考まとめhttp://togetter.com/li/293783
  • 板橋区ホタル生態環境館のホタル飛び交うせせらぎの夜間特別公開

    板橋区ホタル生態環境館では、毎年、ホタルが光る季節に夜間特別公開を行なっています。2013年は以下の予定です。 ゲンジボタル:6月14日(金)~16日(日) ヘイケボタル:7月13日(土)~15日(祝) 公開時間:19時30分 ~ 21時30分 (雨天決行) 見学料金:無料です。当日、直接会場にお越し下さい。18時30分から 現地で当日の入場整理券を配布します。(各日先着2,000人) 詳しくは以下のページをご覧ください。 板橋区ホタル生態環境館 見学のご案内

    板橋区ホタル生態環境館のホタル飛び交うせせらぎの夜間特別公開
    powerbreathing
    powerbreathing 2013/06/16
    施設への評価とは別ですが、館長がナノ純銀除染やアクアマリンふくしま事件、ホルムアルデヒド騒ぎは放射能隠し発言の阿部宣男氏です。板橋区の皆さん、良く考えてください。
  • http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/047/attached/attach_47762_1.pdf

    powerbreathing
    powerbreathing 2013/06/16
    ナノ純銀除染の阿部宣男氏が館長を務める板橋区ホタル生体環境館の廃止勧告が書かれた平成 24 年度板橋区行政評価結果。p.54に説明があります。「予告もなく休館し、かつ室内外が乱雑で・・・」職場で喫煙する人だし。
  • 1