タグ

言葉と被災財に関するpowerbreathingのブックマーク (4)

  • 「地獄に堕ちろ」がれき焼却の島田市にメール : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で発生したがれきの受け入れを始めた静岡県島田市は28日、「首を洗って待っていろよ」などと書かれたメール8通が、市の代表アドレスに届いたと発表した。 受け入れに反発する内容が記載されており、市は、脅迫とも受け取れるとして、県警への被害届提出を検討している。 市によると、メールは5月20~25日、同じアドレスから届き、「がれき焼却を続けるだと!」「地獄に堕(お)ちろ」などと書かれていた。 島田市を巡っては昨年12月にも、インターネットの掲示板に、がれきの受け入れ方針を示した桜井勝郎市長を脅す内容の書き込みがあり、静岡簡裁が今年2月、脅迫罪で略式起訴された男に罰金30万円の略式命令を出している。

  • 早川由紀夫の火山ブログ 北九州市のがれき受け入れ問題

    東北差別?意味が分かりません 2012/05/23(水) 12:40:08 | URL | 溝田 #- [ 編集] 日人同士を対立させる目的は何ですか? 東北も九州も同じ日です。 同胞を差別してるのはあなたの方だ。 これ以上日人を馬鹿にするのはいいかげんにして下さい。 2012/05/23(水) 13:13:11 | URL | peace #- [ 編集] 「東北も九州も同じ日」なら、困っている東北のがれきを九州はなんで受け入れないの? 2012/05/23(水) 13:28:19 | URL | 早川由紀夫 #eWKQhjJU [ 編集] 管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます 2012/05/23(水) 13:50:42 | | # [ 編集] こうかな? 原発瓦礫>福島瓦礫>>>>石巻瓦礫 ↑   元々微量拡散↑ ↑   ↑こっちに反対 ↑ 福島中古車

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/05/23
    『北九州市が試験焼却した日。東北差別が始まった日として、長く記録されるであろう。』←念のため書き加えますが、早川先生の言葉ですよ。
  • 被災地中学生「涙出そう」…がれき受け入れに : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岩手県山田町などの震災がれきを受け入れる方針を示している静岡県島田市に、同町立山田中学3年の男子生徒(15)から感謝の手紙が届いた。素直な言葉で書かれた手紙には「当に感動しました」などとつづられている。 学校で、支援を受けた人たちに感謝の手紙を書くことが決まり、生徒は桜井勝郎・島田市長に出すことにした。テレビのニュースで桜井市長が「被災地の子供たちがあんなひどい状況で勉強している。少しくらい私たちも痛みを受けないと」と話しているのを見たためで、「感動のあまり涙が出そうになりました」という。 便せん3枚につづられた手紙では、山田町の現状を「昨夏、がれきから大量のハエが発生し、高台にある校でも発生した。教室で勉強している時も、頭や背中、机やノートにハエが止まらない日はありませんでした」と報告。 「漁業が盛んな町ゆえに、魚が腐ったにおいが町中に広がっていた。当につらかった」と明かしている。

  • 「ぼくの見た町ぼくの想う町」

    yuri @syoyuri 第61回全国小・中学校作文コンクール【小学校低学年の部】「ぼくの見た町 ぼくの想う町」 小学二年生の男の子が、何度も被災地へボランティアに行き、そこで見て感じて経験し、そして考えたこと。 http://t.co/KXqXspjD この作文から「被災財」という言葉を教わりました。 2012-02-08 23:55:13 yuri @syoyuri 「ぼくの見た町 ぼくの想う町」より “元にもどるまで三十年かかるかもしれないけれど、ひ災地の人だけじゃなくて、ぼくたちもいっしょに復こうを考えていかなくちゃいけないんだと思いました。” http://t.co/KXqXspjD ...小学二年生の男の子が考える震災復興。ただ頷く。 2012-02-08 23:58:09

    「ぼくの見た町ぼくの想う町」
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/02/15
    .@syoyuri さんの「「ぼくの見た町ぼくの想う町」」をお気に入りにしました。
  • 1