タグ

増田と就職に関するsds-pageのブックマーク (51)

  • 誰も教えてくれないハローワーク求人の探し方

    ハロワ求人はゴミばっかと言うのがネット上の定説であるが、実態として、 無料だからハロワはダメ!とか言うがIndeedも無料である。ハロワの求人票は嘘ばっかと言うが民営は民営で盛りがちであるし、同じ求人だと大抵民営の方が写真は多いが条件の記載は雑である。転職エージェントの方がいいと言ってるのはだいたい転職エージェントかアフィサイトかプロ驚き屋である。ハイクラス求人が無いというがそもそも大多数にハイクラス求人は関係ない。広告宣伝費をかけられる会社はハロワに出さないのは事実だが、広告宣伝費をかけないと売れない求人である可能性も同時に存在する。 というのが実際のところであろうし、また以上のような言説では真面目にハローワークインターネットサービスの仕様を検証しているところなど無く、Xランドでは少し触って極端にクソな求人をピックアップしてやっぱりクソ!とか言ってる程度である。 当然ながら仕様を理解して

    誰も教えてくれないハローワーク求人の探し方
    sds-page
    sds-page 2024/03/25
    本当にダメな企業ならハロワにも登録できないんやで。民間なら登録できるやで
  • ※追記 2023-11-30 就職先の決め方に関して知恵を貸してほしい

    個人が特定されないようにある程度ぼかす。A社とB社から運良く内定をもらえたのだが、どちらも行きたくて迷っている。以下は両者の情報。 A社グローバルなプロダクトを持っている欧米に支社がありそこで働くことも可能 大きな会社なので全体として扱う金額は大きいが、増田仕事で関わる部分には限りがある増田の専攻と関連しておりその分野だとトップレベルの環境上司も同期もいいやつばかり B社 半官でドメスティックな会社海外に支社はないが一応取引先には海外の業者もある 扱う金額は非常に大きく、人数も少ないので一人あたりの金額だとこちらの方が大きい増田の専攻も活かせるが、基的には全く新しいことがやれる上司は変わっているが面白い。同期はいない増田の選好や特徴就職先に関連のありそうな増田の特徴は以下の通り 「デカい」ことがしたい 飽きっぽい 一緒に働く人でかなり生産性が変わる会社名には拘りはない勉強は好きどっちも

    ※追記 2023-11-30 就職先の決め方に関して知恵を貸してほしい
    sds-page
    sds-page 2023/11/30
    外面いい奴は身内になるとあたりがきつくなったり広げた風呂敷の尻拭いが大変だったりする。一緒に働かないとわからん部分が多い。辞めやすい方で選べ
  • 教えてほしい(追記あり)

    お盆前に受けた転職面接、結構いい感じに答えられたなーと思ってたら 今日になってお祈りされてしまい、自分の感覚なんてあてにならないのだなーと再認識した。 就職・転職について、何が悪かったかを考えると、初手で自分の人格を否定する感じなってしまって どうしても自分だけではうまく反省ができないんだけどみんなどうやって反省しているのよ。 あとどうやって対策してるのか。教えてほしい。 ---- 【 2023/8/16 追記 】 当初数件ブクマでアドバイスがくればいいと思っていたのに、ここまで多くの声かけていただきありがとうございます。 この増田を書いた後に、自分の悪い癖なのですが、思えば具体的なこと言えてなかったな、でも自分がやれた業績とかないよなとか、 日々の仕事こなしているだけだなとか、自分は頭が悪いから経験とかアピールできないんだなとか思っています。 あと明確なキャリアビジョンを作り出せないこと

    教えてほしい(追記あり)
    sds-page
    sds-page 2023/08/15
    選ぶ余裕なさそうな所を受ける
  • ここだけの話、新卒は高卒とか専門卒を積極的に採用してる

    中小企業経営して12年。 傾向としてわかったことは、高卒や専門卒は分をわきまえていて足るを知っている人が多い。 変にかしこぶらないし、自分がそんなに勉強ができないとわかっているから、素直に働いてくれる人が多い。 また大学受験で他人と比べられてないせいか、自己肯定感が高めの人が多い。 総じて休みと給料に不満がなければ、現在の環境に満足してくれる人が多いという感じだ。 会社勤めをしていた時の経験だと、大卒はなぜかわからないが、自分はもっとできるはずなのにと思っている人が多いように感じる。 自ら不満を見つけやすいというか、自己評価と現在の環境にギャップを抱えている人が多い。 ならば行動するしかないのだが、大卒だと色々な企業に入りやすいことで選択が広がりその結果他者と比べやすいのではないかと思っている。 結局今の日では大学教育で差別化できないので、地頭が悪くなければ高卒専門卒で素直な人の方が伸び

    ここだけの話、新卒は高卒とか専門卒を積極的に採用してる
    sds-page
    sds-page 2023/05/23
    大学で学んだスキルが生かせないなら高卒段階で稼ぎ出した方がなんぼかマシだと思う
  • 日本に危機感を覚える平凡な大学生に国外脱出する方法を教える

    タイトル通り,日悲観論に揺れて漠然と国外に行かなきゃと考える学生に,金をかけずに国外脱出する方法を伝授する. それはずばり,国外で大学院を卒業して現地就職を目指す方法だ. 海外経験なくても地方出身でも可能. 実家が平凡,なんなら貧しくても問題ない.むしろ貧困は奨学金取りやすいので有利な場合もある. ただし理系の学生,特に国立大学を推奨. 別に旧帝レベルでなくても,地方国立でもいい. 文系は専門外だ.別の道をあたってくれ. 金ないのに私立文系行く学生のことはもっと知らん. 1. 学業に専念し,良いGPAを維持しろ.少なくとも3.5/4.0以上は欲しい. 2. 給付の奨学金に応募しまくれ.貧困対象でも成績優秀者対象でもいい.金銭的余裕を確保してバイトの時間を勉強に充てろ. 3. 海外とのコネクションがあるラボ,もしくは論文を書かせてくれそうなラボで卒研をしろ. 4. 国立の大学院に進学しろ.

    日本に危機感を覚える平凡な大学生に国外脱出する方法を教える
    sds-page
    sds-page 2023/04/19
    日本より酷いインフレで苦しんでる国に逃げだしたいという思考がよくわからんが世界でも上位1%に入れるだけの学力があればどこの国でもやっていけるだろう
  • 職業訓練校で話題に出る高専

    職業訓練校の話になると高専の話題が出るが、卒業者の一人として思ったこと。 現時点の採用側や大学や職場での高専卒に対する能力の評価はポジティブなものが多い印象受ける。 だけど、そこを担保しているのは ・学校数が少なく、入学の段階で一定の学力が必要なこと。(中学卒業者の1%) ・一般的な年齢の子が大学受験に要する時間の多くを、実務や専門の勉学+α(ロボコン等)に割けること。 ・高校生相当の年齢(15〜20才)で留年する子がそれなりの人数発生すること。 ※卒業した高専は在校生の1割が留年経験者で、入学時からストレートで卒業するのは8割くらい。退学者も多い。25%が留年したクラスもあった。 大部分は若い段階で学力と専門への適正で篩い落としが働いていることが大きいと思う。 他の高専は分からないが入学以降はカリキュラムと塾がリンクしていないので、塾で成績を上げてきて入学した子は辛そうな印象を受けた。

    職業訓練校で話題に出る高専
    sds-page
    sds-page 2023/04/12
    就職まで決まってた5年生を数人、素行不良で留年させて新聞沙汰になったという伝説もある。社会に出しても恥ずかしくない学生を育てるという矜持を持って教育していると評価したい
  • 大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2121559 この話だけど、お金に余裕があってご立派な理想を語れる家庭はいいけどさ、ほとんどの庶民はいい収入いい仕事のために大学に行くんよ。 特に貧乏な家庭で育つと、理解があっても大学は人生成功への切符くらいの雑な理解しかなくてな、家族から期待を一身に背負って大学に行くんよ。 文学が得意だし、偏差値低めだから、とか言って大学文学部に行くんよ。 そして就職はボロ負け。 就職時になってから文学部を選択したのが間違いだと知るわけ。 あんなに一所懸命に勉強がんばったのに、大学は就職予備校ではない、とか言って斬られて終わるわけ。 そんだけ勉強したんだからちゃんと見返りがあるように作っておくのが社会の責任だろ!! 責任取れないなら文学部が新入生受け入れなんてすんじゃあねえよ!! 追記: 大学は就職予備校では

    大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ
    sds-page
    sds-page 2023/04/11
    高専をもっと増やして普通に就職したい人は高専行くようにすれば。大学はもっと純粋に研究できる場にするべき
  • はてなブックマークをしていると就職で不利になる

    田中大介/Turing株式会社 COO @DaisukeMAN 弊社、採用基準に「いいやつ」というのがあるんですが、じゃあどんな奴が「いいやつ」なのかというと、少なくとも「はてブになんか皮肉っぽいコメントしてる奴」は絶対「いいやつ」ではないよね。という話になりました。はてブコメント理論。いや、これ実際かなり精度高いんじゃないかな。 https://twitter.com/DaisukeMAN/status/1627694791512440833

    はてなブックマークをしていると就職で不利になる
    sds-page
    sds-page 2023/02/22
    イエスマンにはならない(キリッ
  • RE:RE:助けてください

    これ(anond:20221024190159)の元増田です。色々アドバイスありがとうございます。 正直どうしたらいいか気でわからなくなっていて、わらにもすがる思いで書いた物に反応があってありがたいです。 言われたとおり今日ハロワに行ってきました。 現状書いている書類とか会社から届いた退職証明書等を一緒に持っていって見ていただいたんだけど、 どうやら俺の雇用契約の結び方も良くなかったので、失業手当はもらえないようだった。無知は当に損するから恥ずかしいですね。 あと履歴書等の書類についても見てもらって色々聞こうと思ったんだけど、ハローワークで配布している小冊子を渡されて、 詳しい書き方とか、今の自分の書類はどうなのかという話はあまりしてくれなかったな。 一応ハロワで行われる就職関連のオンラインのセミナーは聴講することは決めてきたが、正直あんまり自体が進展したような感じにはならなかったです

    RE:RE:助けてください
    sds-page
    sds-page 2022/10/26
    やる気あるなら資格取得のサポートもしてるみたいだしいろいろ活用して
  • 「新卒一括採用」批判派が想定している社会がよくわからない

    新卒一括採用がなくなったら中途採用だけになるってことだぞ? 中途採用で未経験者雇うと思う? 新卒一括採用が廃止されたら学生はどうやって就職するの? その世界で30歳で社会人経験なしな人はどうやって就職するイメージなの? 人事は30歳未経験のやつの履歴書のどこを見て「よーし、こいつを採用するか」になるの? 未経験者を無条件で雇う世界になるんなら選考基準はなに? その世界で面接はなにを見る場所になるの?

    「新卒一括採用」批判派が想定している社会がよくわからない
    sds-page
    sds-page 2022/09/10
    新卒一括採用ない海外でブラック企業から必死で職歴付けようとあがいてる若者見てると新卒一括採用は若者に対する救済措置だと思うね。新卒カード使えなかったら不利益になるというのはその通り
  • クルマの免許を持ってない人はハローワークを利用しない方がいい件

    クルマの免許を持ってない人はハローワークを利用しても書類で落とされる。 若者のクルマ離れが深刻化してると新聞で書かれていても求人企業というのは、事務職にまでクルマの免許を求める。 ハローワークにおける求職者のジョブマッチングがいまいち出来ていないのは、このクルマ離れから来る免許を取らない人が多いためであって、 それさえ解消されればハローワークと言う所には余程のことが無い限り就職内定がスムーズになりやすい。 それほど、ハローワーク内ではクルマの免許を取得してる事が必須ということになる。 要するに資格取得が必須のハローワークでは最初の時点から求職者の切り捨てを図っているということだ。 すなわちクルマの免許を持たない人はハローワークを利用すべきでない。

    クルマの免許を持ってない人はハローワークを利用しない方がいい件
    sds-page
    sds-page 2022/07/07
    資格ないよりはあった方がいいという話で事務職で自動車免許馬鹿らしいと思うなら経理の資格を取ってみては
  • 劇場版ゆるキャン△が憎い

    なあ、なんでメインキャラ全員大卒でストレート就職なんて設定通したんだ? いや、例えば舞台が東京志向が強い大月、百歩譲って甲府あたりだとか、原作でみんな実家が金持ちみたいな描写あったらまだわかるよ でもゆるキャン△の舞台って身延とか南部町だぜ?高校生の半分は専門行くし何なら高卒も珍しくないぞ? 確かにみんな挫折してますとか誰一人夢かないませんでしたとかみたいな設定出されても困るし、学歴とかで田舎の陰湿さ出されても誰も喜ばないのは俺も知ってる 実際高齢犬のちくわですら設定上は生かしてるんだしマイナスの面は出さないように制作側も気にしてるんだろうけど、ただキャンプ場作るだけの話が全員大卒ストレート就職設定じゃないと成り立たないわけじゃねえだろ 東京じゃ大卒以外人に非ずかもしれねえけどな、東京の感覚で作品作るなら初めから舞台そっちにしてくれよ、クソ田舎なめんなボケ

    劇場版ゆるキャン△が憎い
    sds-page
    sds-page 2022/07/02
    土建屋の事務やってる子とかおらんの?
  • 無職が上京する方法ってある?

    とりあえず上京したいんだが仕事が決まらんと部屋が決まらんし、 部屋が決まらんと仕事が決まらん。 どうやってこれ解決するんだ? ※追記 沢山反応があって驚きました。 現在38歳職歴なしですが、まずバイトして資金を貯めようかなと思いました。 年を取っているので大変だと思いますが、上京してプログラマーかWEBデザイナーをしたいと思っています。 いろいろと有益な助言ありがとうございました。

    無職が上京する方法ってある?
    sds-page
    sds-page 2022/05/15
    東京に本社がある会社に就職して転勤を願い出る
  • 面接に好きなモノは鬼滅の刃って娘が来た

    好きなキャラクターは冨岡義勇らしい。 「ふーん。でも就労するって生殺与奪の権利を他人に握らせることじゃないですか?」 彼女の表情が凍った。 しまったなーこれはパワハラ面接として上司に怒られる案件かなーと感じたので 「ごめん。あんまよく知らないのに話し合わせようとしてしまいました」 と謝って終わらせようとした。 終わらなかった。 彼女は捲し立てるように自分がそもそも間違っていて自分は今からフリーランスになるために努力すべきだと語り始めた。 面接が人生相談コーナーになることは実際よくある。 人生相談コーナーになってしまった面接は面接でなくなることもあるし、そこが結果的に面接として成立することもある。 だが今回はどうも応募者の側からの被採用拒否という形で面接の体は失われていた。 生殺与奪の権を「せいさいよだつのけん」と何度も正しく発音し続ける彼女を前に僕はいつしか赤べこのようになっていた。 もし

    面接に好きなモノは鬼滅の刃って娘が来た
  • さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが

    結論転職してえ... はじめに匿名ということで、忌憚なき意見が得られたらと思ってここに書いきました。たぶん、新卒がまた甘いこと言ってるよと思う人もたくさんいると思いますが、それはそれで受け止めます。 ただ、どこにも迷惑をかけたくないので、質を違えない程度にはフェイクを挟んで書いてます。なんか辻褄合わなくね?みたいなところあるかもしれませんが、そういうものだと思ってください。 背景まず、私がどんな状況のやつかわからないと話にならないので、ちょっとバックグラウンドを紹介 情報工学の修士持ち、メーカー系のグループ会社のSIをやる会社に在籍。 グループ会社とはいえ、2000人規模で同期が100人近くいるので、そこそこ規模の大きい会社だと思ってくれて構わない。 文研修周り「某S社に入社したけどミスだったかもしれない」というはてな匿名ダイアリーが一年前だったか二年前だったか少しバズったが、今の僕は

    さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが
    sds-page
    sds-page 2021/04/24
    安定しておちんぎん貰えるけど仕事はクソつまらない大手か、いつ会社が潰れるかもわからないけど仕事はバリバリできるベンチャーかってイメージがある
  • 新社会人になれなかった者による戯言

    タイトルからわかる通り自分は21卒無職だ。 これは4月1日の明るさに耐えられなくなったため書き散らす戯言であり社会への当たり散らしのようなものだ。 だから今からここに書かれることは社会に出られ日夜経済活動に貢献している方々にとっては非常に目に余る文ばかりだと思う。 推敲、校正いっさいなし、増田にベタ打ちの文章を読みたい変人の方は以下に目を滑らしてほしい。 さて、さきほど無職と自己紹介させていただいた自分だがもちろんこんな将来を2.3年前は想像をしていなかった。 様々な映像・文学作品のなかの描写や大学に入ってから先輩たちに聞かされた話から常々恐ろしさを感じていたため、正直まわりの友人達よりも早めに活動を始めていたと思う。 大学2年生の終わりごろには企業研究や適職診断などを行い、3年生の夏にはインターンへ参加した。高い講習費用まで払って就活塾にまで通った。 ここまで読むと意識高いと思われるかも

    新社会人になれなかった者による戯言
    sds-page
    sds-page 2021/04/02
    コロナで買い手市場に戻ったんかな。氷河期辛いよね
  • なんで企業は新卒至上主義になるのか?

    いまのシステムだと学生は新卒のときが就職に一番強い。俗にいう新卒カード。 既卒で職歴なしということは、“その強カードを使っても内定をとれなかった人“というバイアスがかかる。 “同世代の就活時の競争から漏れた人”というイメージが第一印象でつく。 実際既卒だろうが優秀な人はごまんといるだろうが、採用する企業側も一人一人時間をかけて深堀りする 時間もマンパワーも足りない。であれば新卒というプールから探す方が効率がよい、となるのかもしれない。 まして学生は職業人としての実績が入社時点ではないので、優秀さを担保するものは少ない。 その為、採用担当が既卒の人を推したいと個人的に思っても、会社を説得するに足る材料がよほどない限りは 難しい、となる。採用する方もサラリーマンな以上仕方ない。

    なんで企業は新卒至上主義になるのか?
    sds-page
    sds-page 2020/10/20
    新卒至上主義やってられるのは黙ってても入社希望者が来てくれる大企業だけな気も
  • 1年間独学でプログラミングを勉強した実感 大学卒業後4年ほど会社員をやっ..

    1年間独学でプログラミングを勉強した実感大学卒業後4年ほど会社員をやったあと、ウェブ関係のプログラマを目指して1年ほど、バイトしながら独学で勉強しています。 ネット上には詐欺師まがいの情報商材屋とイキリマウントゴリラが跋扈し、普通の人間向けの情報が少なかったので、参考までに書いてみます。 なお、ここ数年のウェブエンジニア転職ブームとは無関係に転職を考えていたので、ブームは正直迷惑だと思っています。 1) お金と時間に余裕があるなら、大学・専門学校・プログラミングスクールに行ったほうがいいです。独学にはいくつかの大きな問題点がありますが、もっとも大きいのは「全体のロードマップが存在しない」ことだと思います。 初学者は具体的に何をどの順番で学べばいいのかわかりませんし、この情報はネット上にはありません(冒頭にも書いた通り、そう思ったからこそ、このエントリを書いています)。 個人的に参考になった

    1年間独学でプログラミングを勉強した実感 大学卒業後4年ほど会社員をやっ..
    sds-page
    sds-page 2020/08/16
    求人自体は腐るほどあるので高望みし過ぎか技術以外の所に問題があるのでは
  • 近頃の高卒は...

    私の職場は技能職として工業高校生を雇っている。 私もその中の1人であり、今年で10年目になる。 そして今年の新入社員教育の現場実習を担当することになった。 会社は通信機器を生産しており、電気的知識が業務上必須となる。今回の実習では、そこを踏まえつつ現場で行っている計測やデータ解析を行うことにした。 新入社員の人数は10人で、首都圏と地方出身者が半分くらいだった。まずは緊張をほぐす為にコロナ禍の大変さや、彼らの趣味の話をして、発言しやすい雰囲気づくりを心がけた。新入社員の笑顔と発言が増える。いい感じだ。 そして彼らの実習に必要なオームの法則、接頭辞、振動数(波)、対数などの知識を確認しようとした。 しかし、そこからが大変だった。 あれだけ饒舌だった新入社員が静かになり、手が止まったのだ。 ...まだわかる。知識が抜け落ちることは誰しもあるからだ。 そこで公式や数値の表を書き、あとは代入して計

    近頃の高卒は...
    sds-page
    sds-page 2020/06/21
    高専でも上位25%くらいは大学進学しちゃう。というか就職したいと言っても勝手に進学コースに乗せられたような
  • 就職エージェントへの対応で疲弊している新卒学生の話 追記

    私は大学四年の就活生だ。 まだどこからも内定が貰えていない。まあそれについてはどうでもいい。 タイトル通りでしかない話だがあまりに自業自得すぎてどうしようもないしこんなこと誰にも言えないからここで吐き出す。 合同説明会で紹介されたのをきっかけに就活エージェントを利用するようになったんだけど、似たようなことが数回続いて現在では5社のエージェントから求人の紹介を受けている。 毎回「就職相談とか受けてみませんか~?」とにこにこ笑う運営スタッフを断りきれず無理やりエージェントの相談ブースに連れていかれたものの、最終的には自分から登録して面談予約して~と段階を踏んだにもかかわらず、複数のエージェントとの連絡だけで疲弊している。馬鹿か? 毎日何十通くるメールの確認も、首都圏から離れた田舎住まいだからエージェントとの面談のためだけに都会まで2時間かけてでてこなきゃいけないのも、自己PRとかガクチカの評価

    就職エージェントへの対応で疲弊している新卒学生の話 追記
    sds-page
    sds-page 2019/09/05
    人身売買業者にあまり気を使う必要はない