タグ

増田と賃金に関するsds-pageのブックマーク (22)

  • なんで俺らは最低賃金を気にしてしまうのか?

    きみら最低賃金じゃないでしょ? 俺もぜんぜん最低賃金じゃない 最低賃金が上がっても俺の給料は上がらない じゃあなんで気にするのか

    なんで俺らは最低賃金を気にしてしまうのか?
    sds-page
    sds-page 2024/03/21
    万国の労働者は団結すべき
  • 最低賃金って企業だけじゃなくて労働者にも課せられているんだよな 企業に..

    最低賃金って企業だけじゃなくて労働者にも課せられているんだよな 企業には最低賃金支払え、労働者には最低賃金分働けって

    最低賃金って企業だけじゃなくて労働者にも課せられているんだよな 企業に..
    sds-page
    sds-page 2024/02/28
    給料分の仕事をしたらそれ以上頑張る義理もないわな
  • 経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん

    中小企業の経営者やけど 最低賃金1500円とか話が出てるけどありえないと思うわ 最低賃金1500円を年収に換算したら 1500✖️8✖️21✖️12=288万円もするんだぞ これに社会保険の企業負担が 厚生年金9.25%と健康保険の企業負担が4.8%、労災保険が0.3%、子供子育て拠出金が0.36%、雇用保険が0.9%があるから それを考慮したら1人雇うだけで333万円もかかるんだぞ 政府や組合は夢や非現実的なことを語る前に、現実を見るべきだわ

    経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん
    sds-page
    sds-page 2024/02/25
    政府も価格交渉に後ろ向きな大企業公表したりしてるしこういうのもっと報道しようず https://www.yano-support.com/management/pricenego-survey2022/
  • ブクマカ「賃金を上げられない経営者は無能!」

    経営者「従業員の賃金を上げる為に主力製品を値上げしよう!」 ブクマカ「安易に値上げに走る経営者は無能! この守銭奴め!」 甘さが売りの高級品種に注力している果物農家も、ぼったくりだと叩かれる模様 ※追記 なんでこんな愚痴が伸びてるんだろうなw やっぱ三行しかないからか?

    ブクマカ「賃金を上げられない経営者は無能!」
    sds-page
    sds-page 2023/12/27
    「ブクマカは安易に値上げに迎合しすぎてる」って意見も見た
  • ノーベル経済学賞「男女の賃金格差は何故起こるか」がめっちゃ単純なので解説する

    何故?男の方がよりキツく長時間の仕事をするから。同じ仕事でも男の方がよりキツく長時間の部分を担当するから。 それを可能としている原因は?女の方がより家事負担が大きく男の方が時間的体力的に余裕があるから。 処方箋は?分析としては以上の通りでここからは個人的な感想 ・男女の家事負担をどの家庭も五分五分にする ⇒無理。そもそも家庭のあり方に踏み込むのは妥当ではないだろう。 ・家事の完全外注 ⇒可能性としてはありうる。家事を担当する低賃金労働者の存在が許容できればだが(移民がそれを担う国もあるよね) ・男性が家事負担をし、女性がキツい長時間の仕事への進出 ⇒女性が稼がない男性を結婚対象にするというのが一般化すれば実現可能か。全部の仕事が楽になればいいよね、という話もあるがそうなったらそうなったで残った仕事の中で格差ができるだけだ。 コメント返しこうした時給プレミアムをなくすこと、そして不規則な長時

    ノーベル経済学賞「男女の賃金格差は何故起こるか」がめっちゃ単純なので解説する
    sds-page
    sds-page 2023/10/10
    家事の完全外注という観点でメイドロボを実装する事でしか解決できないのでは
  • パートの時給上がったら起こったこと

    こちら底辺パートです。扶養内で働いています。最近最低賃金や時給が上がっているわけですが、扶養内で働こうと思うと当たり前ですが労働時間が減ります。 減った結果どうなるかというと、減った時間内で前と同じ仕事量こなすことになります。払う賃金を減らしたいのか、開店前の準備時間が前の半分に減らされました。 それ以外にもあれもこれも値上げのこのご時世、少ない人員と時間で売上アップのためにパートにやらせる作業も大幅増量。以前なら社員クラスがやってた仕事もパートに降りてきました。(勿論社員はその分別の新たな仕事をされているのでしょう。あるいは社員のリストラが行われているのでしょう。大変だと思います。) 一人あたりの労働時間は減りましたが仕事量だけ大幅に増えております。 勿論パート人員も増えません。 仕事が積み上がり過ぎ、ストレスや過重労働で体を壊す人も出てきました。 最低賃金上がるのってこういう感じなんだ

    パートの時給上がったら起こったこと
    sds-page
    sds-page 2023/07/20
    一回関わって無理過ぎると思い必死で這い上がりました
  • はてなぁに聞きたいんだけど

    最低賃金引き上げについて 中小企業「そんな事されたらやっていけません、、、」 はてなぁ「その程度の金も払えないなら廃業すべき」 インボイス制度について フリーランス「そんな事されたらやっていけません、、、」 はてなぁ「可哀想!インボイス制度は辞めるべき!」 この違いなんなん? 当たり前だけど企業なくなったら失業者出るからね。

    はてなぁに聞きたいんだけど
    sds-page
    sds-page 2023/06/23
    大企業は下請けいじめをやめるべき!→正解 https://corporate.vbest.jp/columns/3615/
  • これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ..

    これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ①水屋が料金を下げてる理由 一般にわかりにくいのが、荷物を輸送してほしいと考えた時輸送業者を選ぶ 大手何社かと、独自の配送、みたいなのが一般的だろう しかし企業が業務を委託するのにはドライバー単位だったりチャーターだったりする 輸送側は飛行機と同じで輸送量が片道めいっぱい、できれば往復とれないと採算があわなかったり儲けが少ない そこで輸送計画とか立てたりする 依頼を整理したり営業して委託業務を受けたりほかに回したりするわけだ これをまとめて窓口業務してるのが大手輸送業者 輸送業自体は個人でやってたりするのもあるし大手も繁忙期には個人を使う この取次業務を取ってるのが水屋だ 一般人が大手を使うのに宅配業者のセンターに持ち込んだり電話をするように企業は水屋に電話して荷物を依頼する 依頼の時点で値段交渉がある ドライバーによ

    これな 若い世代が気にかけてくれたら助かる なので少し説明させてもらう ..
    sds-page
    sds-page 2023/04/30
    雇用されてる労働者の立場で団結したら組合活動だけど個人事業主とかで団結したらカルテルとか談合とか言われるんかな
  • 最低賃金を大幅に上げると何が起こるか

    高校生大学生の中退が増える。なぜなら勉強するよりバイトした方がマシだというインセンティブになるから。この辺りはアメリカで実際に起きている事だ。特に底辺層に強いインセンティブが働くので将来的な格差がますます広がるおそれがある。クソ親なら子供にもっと働かせようとするだろうし、真面目な人なら家系のためにもっと働かなきゃと思うだろう。 中退が増えないような政策を同時にすれば良いだけだと後付けで言うだろうがこういった「一見弱者救済のために見える政策が回り回ってますます弱者を苦しめる事もある」という事がわからない左派が多いのは残念な事だ。

    最低賃金を大幅に上げると何が起こるか
    sds-page
    sds-page 2023/03/31
    ノリで学校辞めちゃだめだな。家系だけに
  • そもそも男女で同じ賃金がおかしいのではないかという話

    男女は同じ賃金であるべきだという話が社会では当然のように受け入れられているんだけど、個人的にこれは当に正しいのか疑問に思っている。 例えば、10の荷物を運ぶために男が必要な労力が10であると仮定した時、女性は体力が少ないぶん、15の労力が必要だとする。 このとき、10の男の労力と15の女性の労力に対して同じ賃金を払うことが適切だと言えるんだろうか。私としては、女性は15の労力を消費しているのだから、1.5倍の給料を受け取る権利があるように思える。給料は労働力に対する報酬として支払われるものなのだから、より労力をかけた側に高い報酬を支払うのは当たり前ではないのか。 これは単純な荷物運びの話だけではない。女性はどうしても生理中はパフォーマンスが下がるのだから、その分、いつもと同じ10の仕事をするのにかかる労力は15にも20にもなりうる。その時、普段と同じ10の賃金しか支払わないことは、それこ

    そもそも男女で同じ賃金がおかしいのではないかという話
    sds-page
    sds-page 2022/12/26
    キノの旅の「仕事をしなくていい国」がそんな国だったな
  • 線を引くだけの仕事はもうない

    難しい仕事が簡単に扱われるようになったなぁ、と思う。 学生の頃、時給千円を越えるとすごいと思った。 八時間働いて一日八千円。 二十日働いたら十六万円。 額面年収、百九十二万円。 いまならわかる。あれは低賃金だ。 昔のことは知らないけど、覚えているかぎり、この額で一ヶ月を乗り越えるのは難儀した。家賃生活費を支払い学費を残せば雀の涙の貯金もできず、単発のバイトも入れ始めて休めず身体を壊した。 苦学生だったので。 仕事を探せばそんなのがごろごろしている。 時給千円フルタイムを高収入といわんばかり。 ボーナス満額もらっても年収三百万を越えない。 しかも難しい仕事内容をあげつらねて、それ。 経験を求めるなら給与出そうよ。 最低賃金で働かせるなら、ここに線を引くだけとかの仕事にしようよ。 能力にただしくお金を払おうよ。 そうできない経済体系をどうすればいいのかあたまわるいからわからん。賢い人!なんかな

    線を引くだけの仕事はもうない
    sds-page
    sds-page 2022/12/07
    ワシが学生の頃はホルマリン漬けにした死体が浮いてくるのを棒で沈めるバイトがあってのう
  • 給料の格差に納得できない

    プロスポーツ選手や芸能人に何千万何億の価値があるとは思えないし、逆に介護士やコンビニの店員等みんなが必要としているのに比較的誰でもできるからってあんなに給料が低い意味が分からん。

    給料の格差に納得できない
    sds-page
    sds-page 2022/04/02
    プロスポーツ選手に同一労働同一賃金を適用しようとしたらどうなるんだろうな https://twitter.com/unwomenjapan/status/1423152748325834752
  • 45歳以上のホワイト会社員のほとんどが働いてない

    日系の大手ホワイト企業に勤務しているが、生産性が高いのは25~39歳くらいの社員で、45~65歳は働いていない。 リモートワークによってそれがはっきりとした。彼らは肩書だけあって何もしていなかった。 しかし賃金テーブルは40歳・50歳辺りで二度急上昇するように組まれている。 確かに「専業主婦と子供を養っている男性社員が必要とする金額」というところから給与を決めれば、 子供が高校生になる40代から父親の所得を高くすることになるだろう。 しかしこの考え方って「労働対価」ではなく「福祉」ではないだろうか? アメリカでは解雇規制がないからすぐクビになるが、すぐ雇用保険が給付されるという。 日解雇規制が厳しく、大手企業では全く仕事をしない人もクビにならないかわりに、雇用保険は書類手続きが面倒で給付が遅い。 そして解雇規制の厳しさがまともに機能しているのは大手・ホワイトだけだ。 中小零細では法令順

    45歳以上のホワイト会社員のほとんどが働いてない
    sds-page
    sds-page 2021/11/28
    自分の会社の状況を把握できてるかどうかすらわからんふわっとした感想でほとんどとか言われても。今まで安泰かと思われてきた大企業は数千人単位でリストラしてるし2000万社員を飼い殺しに出来る企業は実在するんか
  • 「これが経済力の差か。」←これ

    仕事仕事」 アフガニスタンの元大臣、ドイツでピザ配達する日々 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3364249 この程度のニュースでもブコメがヤバい。 1.そもそも何をどう読んでるんだカスkenjou たくましい人だ。それにしても、ドイツではピザ配達の時給が2000円なんだね。これが経済力の差か。 2021/09/06 https://b.hatena.ne.jp/entry/4707939140298294754/comment/kenjou はあ? 記事の何をどう読んでんの? 今、ドイツでフードデリバリーの自転車配達員として生計を立てている。 フードデリバリーサービス「リーフェランド(Lieferando)」の自転車配達員の時給は最高15ユーロ(約2000円)。 月420ユーロ(約5万5000円)の家賃を

    「これが経済力の差か。」←これ
    sds-page
    sds-page 2021/09/07
    言ってる事はもっともだけど最後が残念。「商工会の中小社長のクソどもの寝言を黙殺」とか言うお前も同類じゃ。なんで賃金上がられないかまで考えろ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA016BU0R00C21A9000000/
  • たとえば、ジニ係数だけで言えば 内閣で政策をやっている期間だけは下がっ..

    たとえば、ジニ係数だけで言えば 内閣で政策をやっている期間だけは下がっていた。だから、格差は減少していたはずだ。 と言う主張だけど、その期間、 サラリーマンの平均給与は減少し、年間所得5千万円以上の金持ちは増加していたんです。 ジニ係数は失業者が収入を得るときの影響のほうが大きいから、 ジニ係数だけで評価すると見かけ上の格差は減少しているようにみえただけなんですよ。 あの人は賢いので自分に有利な統計データだけを見せて、不利なデータの話しは絶対しない。 だからみんなすぐ騙される。 だいたい、格差をなくすためには全員正社員にすべきだと言ってた御仁が、パソナの会長になった途端、 格差をなくすためには正社員を無くして同一労働同一賃金にすべきだと言い始めた時点で、 天性の詐欺師だと気づかないとダメだよ。

    たとえば、ジニ係数だけで言えば 内閣で政策をやっている期間だけは下がっ..
    sds-page
    sds-page 2021/08/27
    大企業にありがちな東南アジアとかアフリカで支援活動してますアピールする前にお前んとこの社員とか下請けを幸せにしてやれよって話。翻って野党が支持されなくなったのもその辺。恵まれない人間を顧みる余裕が無い
  • ニュージーランドに見る政府主導による最低賃金の上昇がいかに社会を破壊するかの実例

    ニュージーランドでは労働についての法律はあまり充実しているとはいえず、解雇の要件は厳しいが、トライアル期間中にはどんな雑な理由でも解雇できる、契約書には何を書いても許される(さすがに犯罪はだめだろうが)し、よく読まないでサインをするとサインをしたお前が悪いというくらいに契約が人権よりもはるかに重要な国だ。 ニュージーランドの労働法制において目立っているのは「時給換算で最低時給を下回るほど働かせてはいけない」というやつだ。これは裏を返すと「下回らないならただ働きさせてもいい」ということでもあり、これによってある程度の給料を支払っている会社だったら残業代を払わないという項目を契約書に入れても構わないことになる。日のように残業させたら時給換算で割増賃金を支払うことなどというものはない。 さて、そんなニュージーランドだが、毎年政府によって最低賃金が上げられていく。これによって貧困問題が加速してい

    ニュージーランドに見る政府主導による最低賃金の上昇がいかに社会を破壊するかの実例
    sds-page
    sds-page 2021/06/04
    ニュージーランドの事は知らんが日本はそうなってない。少なくともここ十数年そうなってないという実績がある
  • [ゲーム日記]6月26日

    腰抜かすぐらい給料が下がることになった。 しかも俺の仕事ぶりとか、コロナウイルスの影響とか、業績の悪化とか、一切関係なく。日の法律が変わったことによる仕方ない変更(と会社は言っている) マジでありえないと思い、無料の相談所に電話かけたがどうも合法らしく、当にそういう法律らしい。 いやいやいやいやいやいや…… こんなん法律の方がバグっとるやろ…… はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 いやあ。 俺この半年ぐらい頑張ってたんだけど、その結果がこれかあ。 いやもうさ。仕事自体は割と評価してもらえてるのよ、これと関係なくコロナで規模縮小があったから白紙になっちゃったけど、それでも僕が頑張ったからこそ次に繋がれるところまでは頑張ったのよ、その事実があるだけにこの結果が辛すぎる。(なんかここ変だ。拡大が無くなっただけで現状は維持できてる) 頑張ったことが報われないのは、まあしょ

    [ゲーム日記]6月26日
    sds-page
    sds-page 2020/06/27
    同一労働同一賃金かな?
  • ウェブデザイナー辞めて期間工になろうか真剣に悩んでる

    期間工の給与(給料)・年収のリアルな数字まとめ トヨタ,ホンダ,スバル,いすゞ,マツダの実例 http://minnano-kikankou.com/salary/kyuuyo-nenshuu-matome/ この記事読んでウェブデザイナーなんて職辞めて期間工になろうかと真面目に考えてる。 地方で5年勤めてるが今だに年収290万。 帰宅はいつも0時過ぎ、仕事の持ち帰りは当たり前。 週末も家で仕事してる状況。 会社がブラックなのはわかってる。 別の会社に移ろうかとも考えたけど自分の住んでいる地方だとどの会社も同じような状況。 期間工になれば、労働時間は短くなる上に収入も増える。 工場にいる時間以外は全て自分の時間になるから、空いた時間でブログ運営したり、ランサーズやクラウドワークスで仕事受けたりもできるのかと。 期間工は40代になっても続けられるような仕事ではないと思うが、それまでに自分のス

    ウェブデザイナー辞めて期間工になろうか真剣に悩んでる
    sds-page
    sds-page 2016/09/15
    腰がやられるって聞くけどどうなんだろ
  • 今の派遣のレベルで同一賃金はありえない

    うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に 「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」 って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に 「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで 周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って 双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて 派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった 社会常識すらない人間がいることに驚愕したは こんなんで同一賃金にしろとかありえんは

    今の派遣のレベルで同一賃金はありえない
    sds-page
    sds-page 2016/04/19
    時給650円くらいの短期バイトでベテランのおばちゃんに「こんな使えない奴が私らと同じ給料貰ってるなんて」ってキレられた話を
  • 介護や警備はなぜ激務薄給なのか

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会 http://tyokusunao.hatenablog.com/entry/2016/01/20/125756 「需要>供給」の場合は値段が上がるものと昔教わったけど、この介護とか警備みたいな仕事はなぜ給料が上がらないんだろうか? 誰でもできるから、というのは労働力の供給量が他の職種より多いというだけのことで、当に人手不足なら需要がそれをさらに上回っているはずなので、市場原理的には値段が上がるはずではないか。実際、警備員が調達できなくて工事ができませんというぐらい人手不足になったら、給料をバカ高くして他から奪ってでも雇うしかない気がする。 まだそこまで深刻じゃないってことなんだろうか?

    介護や警備はなぜ激務薄給なのか
    sds-page
    sds-page 2016/02/15
    警備も公共事業の受注額から相場がだいたい決まっててその辺で頭打ちになるんじゃないかな