タグ

心理と感想に関するsds-pageのブックマーク (7)

  • 感想や評価がある事を期待してしまった話

    私は二次創作で絵や小説を書いていた。所謂、同人女と呼ばれる人種だった。 創作歴はそれなりに長い。だがさほど有名でもなく、そこまで人気もなかった。 自分自身のレベルを自分なりに理解しているつもりだった。 好きで小説を書いているが、文章構成が上手い訳でも無い。表現力も無い。 絵も同様で、似たような構図しか描けない。そもそも、漫画が描けない。 評価を貰えなくても、感想を貰えなくても、何とも思っていなかった。 ただ自分が楽しく、好きなように創作出来ればいい。 ずっとそう思っていた。 だがそれは自分を誤魔化していただけで、当は評価や感想が欲しかったのだと気付いてしまった。 以前いたジャンルで、かなりが売れていた。 今までなら売り切れず、何回かのイベントを経てようやく捌ける程度だったのに、イベントの度に新刊が完売するほどだった。 pixivに何かしら上げれば、そこそこブックマークされる。 しかし、

    感想や評価がある事を期待してしまった話
    sds-page
    sds-page 2020/08/24
    読み逃げ禁止!
  • 感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇

    ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。 これに関するツイートを見ると、一番困るのは「感想下さい」が実は「(有名絵師さん・絵描きさん)感想下さい」だったり、感想を送ったら解釈違いと怒られたり、作品を削除されてしまったことのようです。 感想を元から募集してない人はわかりますが「感想が欲しいです!」アピって匿名感想箱を置くけど欲しい相手と内容が決まってる人で起こる悲劇。

    感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
    sds-page
    sds-page 2020/01/07
    感想の解釈違いで学級会
  • もっと作品を好きになりたければ具体的な感想を書くべき - 本しゃぶり

    他の人に一切見せないとしても、作品の感想を書く意味はあるのか。 この疑問に対し、行動科学は「ある」と回答する。 作品をより好きになるために、自分の脳をハックするのだ。 ターニングポイント 『ひとりぼっちの○○生活』が終わってしまった。 『ひとりぼっちの○○生活』12話 毎週見ては「ぼっち〜 よかったね~」と、親戚の子の成長を見守るような幸福感を味わっていた。だがもう会えない。虚ろな目をしながら「もしかしたらきっと二期が」と公式Twitterを眺めている。 しかし「奇妙な点」が一つある。なぜ俺はこの作品をここまで好きになっているのかということだ。単純に出来が良いというだけでは説明がつかない。それに途中までは数あるアニメの一つでしかなかった。いったい何が俺を変えたのか。 実を言うと原因は分かっている。これだ。 この記事を書いてから、明らかに『ぼっち』に対する思い入れが強くなった。順番としては記

    もっと作品を好きになりたければ具体的な感想を書くべき - 本しゃぶり
    sds-page
    sds-page 2019/06/24
    記憶は遡って改竄される。悪印象は好印象に変換可能とはそういう事なのだ
  • 下手すりゃその作品を初めて読んだのが晴れの日だったか雨の日だったかで..

    下手すりゃその作品を初めて読んだのが晴れの日だったか雨の日だったかで感想なんて変わってくるものなのに 自分の感想が唯一絶対の普遍かつ不変の真理だと思い込んでる奴が多いから 己の感性が単に摩耗しただけのことを「業界の変質により近年の作品は劣化している」と騒ぎたてたり たまたま粗が気になっただけのことを「この作品の致命的欠陥に気付かず支持する最近の若者の無知蒙昧ガー」と粘着叩きしたりするんだよ

    下手すりゃその作品を初めて読んだのが晴れの日だったか雨の日だったかで..
  • 「面白くない」と感じた感性に自信を持っていい。その作品は、あなたにとって間違いなく面白くないのだ

    タイトルで大体完結しているんですが。 世の中には、「〇〇全然面白くなかったんだけど、これのどこが面白いの?」と悩んでいる人がどうもたくさんいるようで、「どこが面白いの」でぐぐっただけで実に400万件ものページがhitします。ダブルクオーテーションで括って、”どこが面白いの”でぐぐっても16万8000件です(しんざき環境で) ぐぐっただけの話ではなく、SNSだニュースサイトだはてブだといったいろんなページを見て回っても、「〇〇のどこが面白いんだ!」と叫んでいる人は山のようにいます。で、その人にわざわざ面白さを伝えようと頑張ったり、その人を攻撃しにいっちゃう人もたくさんいます。 結論から言いますと、面白さが分からなかった作品について、「これのどこが面白いのか?」と悩むことは時間の無駄です。その人に、「〇〇は××だから面白いんだよ!」と説明することも時間の無駄です。まだその時間を使って、スキタイ

    「面白くない」と感じた感性に自信を持っていい。その作品は、あなたにとって間違いなく面白くないのだ
    sds-page
    sds-page 2016/11/09
    萌えアニメの良さがわからない人を徐々に慣らして行って開眼させるって話はたまに見るが
  • 「でも感想言いたいじゃん」 ネットは“ネタバレ禁止”が当たり前なのか?

    オタクである大須先輩と一般人の栄(さかえ)ちゃんと一緒に、オタクが使うテクノロジーとその日常を紹介していく連載「オタテク」。今回のテーマはネット上での「ネタバレ」についてです。 ……日橋の銀行に勤めるアラサーオタク女子。仕事帰りに秋葉原へ行くことも多い。 好きな声優は久保ユリカ。栄ちゃんの同僚であり、先輩。 夏アニメの推しは「あまんちゅ!」「レガリア The Three Sacred Stars」(4話目以降の延期に心を痛めていたが、ようやくの再開に狂喜乱舞している)。レッドマンが好き。 栄(さかえ)ちゃん ……大須先輩の後輩。大須先輩と同じ日橋の銀行に勤務。非オタクの一般人。 過去、大須先輩から好きな声優を聞かれたときは「大山のぶ代さん」と答えている。大須先輩のチケット争奪戦を手伝ったり、大須先輩が喜ぶPCをわざわざ選んだり、なんだかんだ言っても大須先輩の面倒を見る。 終わることな

    「でも感想言いたいじゃん」 ネットは“ネタバレ禁止”が当たり前なのか?
    sds-page
    sds-page 2016/09/14
    「ネットでネタバレ感想は避けてください」って公式で注意喚起してるラノベもあるぞ
  • アニメの「○話で切った」報告は何故にこんなに不快なのか - アニメヲススメ

    終物語の記事を執筆しようと思っていたんですけど、ちょっと思うことがありまして表題のテーマで記事を書きます。 ハッキリ言って、私は「○話で切った」報告はとても不快に感じています。それは何故なのか?考えてみたいと思います。 第○話切りの詳細についてはこちらを確認ください。 dic.nicovideo.jp 切った報告は何故不快なのか? アニメが好きな人でも1クールに大小合わせて50近く放送されているアニメを全部網羅している人はごくわずかではないでしょうか。全部見るための物理的な条件として首都圏に住んでいて有料放送まで契約する必要性がありますからね。この辺の愚痴はまた別の機会で。 要は、アニメを見るにしてもほとんどのアニメ好きが何らかの取捨選択を行っているわけです。私も20強のアニメを第1話見ましたが、現時点で残っているのは17です。ひょっとしたらここからまたさらに少なくなるかもしれません

    アニメの「○話で切った」報告は何故にこんなに不快なのか - アニメヲススメ
    sds-page
    sds-page 2015/11/05
    そういう話は自分のブログとかそういう話が通じる人とだけやるかなぁ
  • 1