タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

心理と親戚に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 祖母が死んだんだが

    でも涙とか出ないんだが。 お小遣いとか沢山貰っていたけど死んでも「そっかー(´・ω・`)」とかしか思えないんだが。 2親等の死でもこんなもんなのか。 正月や年越しそばう予定が色々変わってどこで何をどうするのか気になるなあぐらいの感想しかないんだが。 葬式で涙の1つも流さなかったら冷たい人間と思われそうで不安だなあとかそういう事ぐらい考えつかないんだが。 フィクションのキャラの死では泣けるのに現実の身内の死で泣けないとか笑うしかないんだが。 むしろ自分が精神的に駄目なんじゃないかって気がしてそっちで泣けるんだが。まあこれはあくまで慣用表現の方の泣けるなんだが。 とりあえず今実家でHearthstoneやりながらアニメ見て裏でこれ書いてるんだが。 悲しいとかあんま感じないから普通にいつも通り遊べるんだが。 現実の人間が他人の死にここまで無頓着だとかその事が悲しいんだが。

    祖母が死んだんだが
    sds-page
    sds-page 2016/12/27
    どこで琴線に触れるかわからんからふと悲しくなるのかも
  • 親子関係の話をはてブで見ると

    親を敬うべし、助けるべしって考えが結構根強いのかな なんちゅーかまともな親の下にちゃんと育ててもらって、 そうする余裕があるなら親を助けるのが人情ってもんだとは思うが 縁を切りたいレベルまで行かなくても距離を置きたいとか、 積極的に助けたいと思えない親だっていくらでもいるわけで そういう親子である可能性も考えずに助けるべしと主張するのは 恵まれた家族環境に無自覚なおこがましい奴って印象がする。 もちろん嫌な親でも育ててもらっただけで十分だ是非助けたいっていう 心意気の人もいるんだろうけど それにしたって他人にまでそれを求めるのが正義なのか? 追記 根強い≠多数派 詭弁くさいっていうか言い訳

    親子関係の話をはてブで見ると
    sds-page
    sds-page 2016/02/02
    虐待レベルなら仕方ないがちょっと気に入らない事されたくらいで縁を切るとか言ってるのは引く
  • 1