タグ

関連タグで絞り込む (181)

タグの絞り込みを解除

言葉と増田に関するsds-pageのブックマーク (1,264)

  • [今日知った言葉] ジャンガリアン

    ジャンガリアンハムスターのジャンガリアン。英語表記はDjungarian。中国・ウイグル自治区のジュンガル盆地(ジュンガリア)に由来するらしい。ジャングルとは関係なかった

    [今日知った言葉] ジャンガリアン
    sds-page
    sds-page 2022/01/20
    いただきモンゴリアンチョップ
  • ぶっちゃけって敬語でなんて言うの

    お客さんとの打ち合わせとかで丁寧に言いたいんだが言葉が思い付かずぶっちゃけって言っちゃうことあるんだけどやっぱりおかしく感じる なんて言うのが正解なの

    ぶっちゃけって敬語でなんて言うの
    sds-page
    sds-page 2022/01/16
    「ご気分を害されるかもしれませんが、忌憚なく申し上げます。」  https://docoic.com/8322
  • テイクアウトしたときの「ごちそうさま」に代わる言葉を探してる

    店で事をした後、会計を済ませて帰る際に「ありがとうございました」に対して「ごちそうさま」と声をかけて去るのだが、 テイクアウトの時には「ありがとうございました」にどう返したものだろうと小さく悩んでいる。 「ごちそうさま」は事を最後まで頂いた後に、それを出してくれた相手に対する感謝としての言葉だと認識しているため、 これから事を持ち帰ろうという、まだ口をつけていないテイクアウトの状態では「ごちそうさま」は有効ではないな、という気持ちがどこかにある。 かと言って、「ありがとうございました」に何も返さずに去るのも個人的にはどこか落ち着かないものがある。 結果として、「どうもー」みたいな芸人の登場の挨拶みたいな、微妙な言葉で返しているのが現状である。 何かこう、しっくりくる受け答えの言葉はないものだろうか。 (追記) 確かにこれから頂くわけだから「いただきます」で良いのか。目からウロコの

    テイクアウトしたときの「ごちそうさま」に代わる言葉を探してる
    sds-page
    sds-page 2021/12/31
    いただきマンモス!
  • 「不良がよくやる趣味」をもっと良い言葉で表現したい

    というかしてほしい いい感じの用語がない 別に今の時代なら真面目な人でもやってる 例:バンド、バイク、タバコ、酒、タトゥー、ピアスやアクセサリー、金髪、革ジャンにグラサンにダメージジーンズ、車、サーフィン、あとなんだろ マイルドヤンキーとかかな ヤンキーでもいいんだけどヤンキーに悪い意味が付きすぎている 追記 この手の人種は同様の趣味を持ちがち、といった集団の傾向みたいなのあるじゃん? 例えばインドアはインドアっぽい趣味持つじゃん? お水系はお水系の趣味持つし スポーツマンはスポーツマンっぽい趣味もつし たぶん周囲の環境とかもあるんだろうけど、元々の因子があると思う そういうよくわからん因子の一つに不良系(仮)があると思うんだよ 昔なら暴走族がそれに合致してたから不良系だったけど、最近はそういう因子持ってても善良だったり真面目だったりするから 「あなたは不良系の趣味好きだよね」って言うとお

    「不良がよくやる趣味」をもっと良い言葉で表現したい
    sds-page
    sds-page 2021/12/21
    チョイ悪系
  • 熟語の漢数字をアラビア数字で書く人は着実に増えている

    一部の人を「1部の人」と書いたり、一時的を「1時的」と書いたりする人は着実に増えている。 一例として、Twitterで"1部の人"を検索した結果を貼っておく。 https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%221%e9%83%a8%e3%81%ae%e4%ba%ba%22 ネットスラングや「だは」のようにふざけて書いているとは思えない、至って真面目なツイートが並ぶ。 正直めまいがしてくる。 はてブのホッテントリにもこういう書き方をしている記事が上がっており、ブコメで盛大に突っ込まれていた。 →何故、発達障害男性(ASD)の人生には「そんな私にも恋人」が発生しないのか?|rei|note https://note.mu/beatangel/n/n131507aa1da4 上記記事のコメント欄では 「1定はreiさんのウォーター

    熟語の漢数字をアラビア数字で書く人は着実に増えている
    sds-page
    sds-page 2021/12/21
    1帯1路
  • [今日知った言葉]ハット(hut)

    小さな家、質素な小屋のこと。フランス語のヒュット(hutte)が語源。 長崎ちゃんぽんチェーンのリンガーハットは「フレデリック・リンガーさんの小さな家」という意味で「リンガーさんの帽子」のことではない。 ピザハットのハットも小屋のハット。 イエローハットのハットは帽子のハット(hat)。

    [今日知った言葉]ハット(hut)
    sds-page
    sds-page 2021/12/08
    ドイツ語のヒュッテとどっちが先なの
  • 頭に「お」って付けるのえっちな言葉でしか使わない説

    って思ったけど お味噌汁とか おとか べ物には頻繁に「お」つけるわ

    頭に「お」って付けるのえっちな言葉でしか使わない説
    sds-page
    sds-page 2021/12/07
    おこと教室
  • オミクロン株って

    やばいらしいけど、何となく上品な感じがして好感を持ってしまう

    オミクロン株って
    sds-page
    sds-page 2021/12/02
    御御御付
  • 強そうな言葉

    ガングリオンアゼルバイジャンゴルゴンゾーラ他にない?

    強そうな言葉
    sds-page
    sds-page 2021/11/26
    悪性新生物
  • 地味な褒め方が嫌いだ

    「ここの店地味に美味い」とか「このキャラ地味に強い」とかそういうの。 「地味」が口癖になると人生まで地味になっちまう。 せっかく褒めるんだからもっと派手にいこうぜ派手に。 「ここの店派手に美味い」「このキャラど派手に強い」 これだけで毎日が派手派手だ。

    地味な褒め方が嫌いだ
    sds-page
    sds-page 2021/11/15
    打撃系など花拳繍腿!関節技こそ王者の技よ!!
  • そんなん「屍山血河」て言葉があるじゃん…… と思って調べたら、この言葉..

    そんなん「屍山血河」て言葉があるじゃん…… と思って調べたら、この言葉自体が意外と漢文とかに典拠が無くて最近できた言葉なのかもしれない。一番古い用例というのがちょっと見た程度では見つからない。 マジで誰なん、この表現考えた人? ちなみに俺が知ったのはたぶん漫画「ヘルシング」。 [追記] 軽い気持ちで質問投げたらめちゃくちゃ有能な増田が何人もいて感動したわ。頭のいい人すげーな。 長々考察してくれた増田、論文引用増田中国にも典拠があるよ増田、そのほかのみなさんも全員ありがとー!

    そんなん「屍山血河」て言葉があるじゃん…… と思って調べたら、この言葉..
  • 紅の豚で分からないシーンがあった

    カーチスが太陽の中にいる時「セオリー通りやってまーす」っていうシーン。 子供の頃「セオリー通りってどこの通りの名前かな?なんかの有名な小説の名前?」って思ってた。

    紅の豚で分からないシーンがあった
    sds-page
    sds-page 2021/11/04
    異世界におけるインメルマンターン問題
  • 今年なんか流行語あったっけ

    コロナも鬼滅も去年のネタ。 「オリンピック」はメダリストが多すぎるせいで全員空気。 「東京リベンジャーズ」は流行ったけど、ちょっと弱いか。 「転売」は悪い意味で盛り上がったな。PS5がそこに絡んでくるか……と思ったけど、PS5って去年だな。 コロナネタだけど「ワクチン」は去年話題にはなっていなかったから、今年の候補でいいか。とりあえず副作用どうだった?ってのは万人に振れる話題だったし。 岸田総理はキャラ作りしなかったから、この人に特化したネタがないな。 菅総理の「安心安全」はバカにしてる感があるからさすがにないだろ。 今年流行ったなんかいいフレーズのある芸人はいたっけな。わからん。 ワンピースが100巻達成したけど、とくに盛り上げようとしている節がなかった。ちなみにコナンも今年で100巻に達成している。 何か知らん韓流アイドル辺りが、芸能界を盛り上げているだろうけど、興味がないからわかんね

    今年なんか流行語あったっけ
    sds-page
    sds-page 2021/11/02
    ワクワクチンチン。フルチン
  • ラフィンコフィンみたいな語感の言葉他にない

    韻を踏んでて音として気持ちよくて 言葉としての意味もちゃんとしてるみたいなさ

    ラフィンコフィンみたいな語感の言葉他にない
    sds-page
    sds-page 2021/10/25
    もくりこくり
  • [今日知った言葉] パンティー狩り

    1950年代のアメリカで流行した、「男子学生が女子学生の寮に押しかけて狼藉を働き、戦利品としてパンティーを奪う」という悪ふざけの一種。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E7%8B%A9%E3%82%8A ケガ人や停学者が出ることがあった一方、大学の古い体質に対する抗議という一面もあったようで、 むしろこれを歓迎する女子学生もおり、中にはパンティーに自分の連絡先を書いて渡した者までいたらしい。 (一橋と津田塾の「ストーム」みたいなものだったのだろうか?) 一時は春の年中行事のようになっていたが、キャンパス内での男女交際がオープンになると、この風習も廃れていったという。 英語では"panty raid"と称し、これにちなんで名付けられた競走馬がいる。しかもG1を2勝した。 h

    [今日知った言葉] パンティー狩り
    sds-page
    sds-page 2021/10/23
    ソックス狩りに元ネタあったんだ
  • 最近やたらと増えたよね

    なんたらムーン とか月の名前。 昔はせいぜい十五夜お月様ぐらいだったのに。 いつの間に そんなに夜空に月が増えたんだろう。 地球の大きさが変わってないのにそれだけ月が増えたと言うことは やはりウサギが暗躍しているのだろうな。 ハムスターに覇権を握られたせいか、大型のウサギをめっきり見なくなっていたが 奴らが月をどんどん製造しているに決まっている。 いくつもいくつも月を作って やつら何を企んでいるんだ。

    最近やたらと増えたよね
    sds-page
    sds-page 2021/10/22
    ブルームーン・レッドスター
  • 創価学会系の人しか使わない言葉10選

    私は創価学会員ではありません。 趣味で創価学会を研究しているものです。 注・なお、創価学会系とは日蓮正宗や顕正会もさします。 1,大聖人(だいしょうにん) 鎌倉時代の僧侶「日蓮」のこと。 創価学会は彼を実質的に「神」として崇めている。 所謂「お釈迦様」よりも上位の存在とみなされる。 (厳密にいうと「仏」という。) なお、一般的な日蓮宗系の宗教では「大菩薩」ということが多い。 菩薩は仏に次ぐナンバー2という意味であるため、創価学会系の人とは 相容れないのである。 2,謗法(ほうぼう) 「罰当たり」の最上級バージョンといえる。 最近日でも放送している韓流ドラマのタイトルにもなったので 知名度は上がったかもしれない。 創価学会系の人にとっては最大の侮辱ワードとなる。 3,境涯(きょうがい) 「境遇」のこと。なぜか「高い」「低い」と表現する。 4,財務(ざいむ) 「お布施」のこと。創価学会では

    創価学会系の人しか使わない言葉10選
    sds-page
    sds-page 2021/10/16
    財務会計・・・仏法と功徳は仏教全般で見る気がする
  • 基本的に全部って言わない限り、言外に一部って言葉が含まれてるよな じゃ..

    的に全部って言わない限り、言外に一部って言葉が含まれてるよな じゃないといちいち複数の主語には一部のってつけなきゃいけなくなる

    基本的に全部って言わない限り、言外に一部って言葉が含まれてるよな じゃ..
    sds-page
    sds-page 2021/10/14
    人間は愚か
  • 駅弁ってどこまで通じるの?

    この間、「増田さん、○○大学卒なんでしょ?勉強頑張ったんだね」と言われたので、 「いやいや!駅弁大学なんで!そんな大したことではないです!」と答えた。 そしたら、相手がキョトンとしてた。 「普通の地方の田舎の大学ですよ!大学の中に林とかありますし!」と補足した。 そしたら、相手も納得したようで、「そうなんだー○○大学、林あるんだ笑」みたいな流れにしてくれて、○○大学の田舎っぷりに話が移ってくれた。 駅弁って通じないのかよ

    駅弁ってどこまで通じるの?
    sds-page
    sds-page 2021/10/09
    アオカンってどこまで通じるの?
  • [今日知った言葉]なるほどですね

    相手の立場を思いやった至高のフレーズ。相手を否定することもなく、内容に同意することもなく、比類なく寄り添うことができる。パソコンやスマホのサポート中に困っている相手の懐深くまで飛び込んでいくことができる魔法の言葉。 何もしていないのにウイルス対策ソフトが動かなくなったんだけど なるほどですね。いつからですか? お昼休みが終わってから動かなくなってしまって なるほどですね。何か普段やらない操作をしましたか? 昼休みにWindows11にアップデートしたんだけど なるほどですね。(何もしてるじゃねーか)状況を確認して、サポート先に問い合わせますので、折り返しご連絡してよろしいでしょうか? 内線xxxまで、連絡ください。 なるほどですね。確認が取れ次第、内線xxxまでご連絡いたします。しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。

    [今日知った言葉]なるほどですね
    sds-page
    sds-page 2021/10/07
    おやおやおやおや。シャミ子はかわいいですね