タグ

鹿児島に関するsds-pageのブックマーク (12)

  • ワイ鹿児島にいったことない

    ワイ氏、鹿児島は蕎麦が有名だと初めて知る 🍠🍠🍠追記🌸🌸🌸 情報㌧カス 以下の情報が興味深かったゾ~ ・桜島だいこん ・からいもんねったぼ ・銭湯がほぼ温泉 ・美人ばかり ・知覧特攻平和会館 ・そば茶屋の水車は天然の松の木で40年間動き続けてる ・ボンタンアメ ・維新ふるさと館 ・霧島神宮 ・しろくまアイス ・徳川家康が最後まで油断できなかった島津藩「わしの墓は西(大阪と薩摩)に向けて建てよ」が遺言、結果的に明治維新でそうなった ・指宿温泉(砂風呂) ・屋久島は沖縄じゃなかった ・かるかん(のかんづめじゃないほう)

    ワイ鹿児島にいったことない
    sds-page
    sds-page 2023/03/05
    きょう・・・むぎ?
  • 茶の産出額、鹿児島が初の首位 50年トップの静岡陥落:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    茶の産出額、鹿児島が初の首位 50年トップの静岡陥落:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2021/03/25
    やはり機械化と自動化・・・!
  • 地元から見た鹿児島県知事選雑感

    今回の知事選でなんで現職(三反園氏)元職(伊藤氏)がそろってポッと出の新人に負けたのか、鹿児島県人がいろいろと周りで聞いた話を書いてみる。 もちろん反原発から転向したせいだとか国政政党の影響だとかも間違いではないんだが、大きな要因ではない。 ブコメでも指摘してた人いるけどこの2人が県民から圧倒的に嫌われていた事実の前では些事。マジで。無党派層のみならず保守王国鹿児島の自民支持層からもめちゃくちゃ嫌われてた。 まず三反園氏。地元紙でもさんざん突っ込まれたがこの人はほんとに知事になった瞬間豹変した。権力を手にして舞い上がったのかねえ。 女性添乗員怒鳴りつけ事件とかラグビーワールドカップスポンサーチケット私用入手事件とか 自分の顔写真入りメッセージカード配布未遂事件とか秋篠宮つきまとい事件とかやらかしまくってるので検索してくれ。 選挙直前に県内市町村長に予算認可と引き換えに集票頼んでたのを地元紙

    地元から見た鹿児島県知事選雑感
  • 鹿児島市の「ラ・サール学園」 生徒1人が感染と公表 | NHKニュース

    鹿児島市は8日夜、10代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、鹿児島県内で感染が確認されたのはこれで4人となりました。鹿児島市内にある「ラ・サール学園」はホームページで生徒の1人が感染したことを明らかにしました。 その後、7日になって福岡市内に住んでいる親族が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことから、8日、「帰国者・接触者外来」を受診しウイルス検査で陽性が判明したということです。男性は、県内の指定医療機関に入院中で、症状はないということです。鹿児島県内で感染が確認されたのは、これで4人となりました。 一方、鹿児島市の「ラ・サール学園」は8日夜、ホームページで生徒の1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと明らかにしました。 ホームページでは、生徒には症状は出ていないため、他人への感染のリスクは低く、ほかの生徒を濃厚接触者として隔離す

    鹿児島市の「ラ・サール学園」 生徒1人が感染と公表 | NHKニュース
  • 鹿児島市の市内全域「避難指示」 “避難率”は0.6% | NHKニュース

    今回の記録的な豪雨で、鹿児島市が3日、市内全域で避難指示を出した結果、避難所に避難した人は3400人以上に上り、中には想定した以上の人が避難した場所もありました。一方、割合でみると全体の0.6%にとどまり、鹿児島市は「住民との間で危機意識に開きがあった」としています。 その結果、避難所に避難した人は、最も多かった4日午前4時の時点で、3453人に上りました。 また、一部の避難所では想定した以上の人が避難してきたため、市の担当者はスペースが手狭になっていることを伝え、近くの別の避難所を案内するなどの対応を取ったということです。 一方、実際に避難所に避難した人を割合でみると、全体の0.6%にとどまりました。 「避難指示」は、すべての人に避難所に避難するよう呼びかけるだけではなく、自宅で身の安全を守ることなども含みますが、内閣府のガイドラインでは、住民が適切な避難行動を取れるよう、対象区域をその

    鹿児島市の市内全域「避難指示」 “避難率”は0.6% | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2019/07/05
    これは住民を非難できない
  • 鹿児島天文館で大量ミツバチ 女王蜂を巣箱に入れると…:朝日新聞デジタル

    鹿児島市の繁華街・天文館で3日正午すぎ、市電の電停にミツバチが大量に発生した。横断歩道の中央で車の進入を防止するブロック塀に密集したため、飛び回るハチに戸惑う通行人らで現場は一時騒然とした。 市電運転士などから連絡を受けた交通局職員が午後1時前、殺虫スプレーを片手に現場に到着した。だが「役にたたん」。別の職員が携帯型の送風機で吹き飛ばそうとしたが、ハチが飛び散り、逆に危ないと断念した。通行人らは飛び回るハチを手で払いながらも「こんなところで、こんなの初めて」と遠巻きに「捕りもの」を見守った。 午後2時ごろ、養蜂家の高野裕志さんが到着。密集したハチの中にいた女王蜂をつまみだし、持参した巣箱に入れると、ほかのハチたちが次々と後に続いた。 付近では、3月8日から「天文館みつばちプロジェクト」と称した試みが始まった。高野さんやボランティアらが百貨店や商業施設の屋上で蜂蜜をつくるためにミツバチを育て

    鹿児島天文館で大量ミツバチ 女王蜂を巣箱に入れると…:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2019/04/04
    スズメバチが部屋の中に入ったときは掃除機で吸った
  • 中学生がマグロ「獲ったどー」 174センチ、97キロ、素手で格闘  奄美市笠利町(南海日日新聞) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県奄美市笠利町の中学生2人が8日午後、同町赤木名海岸に迷い込んだキハダマグロを素手で「確保」した。獲物は174センチ、97・6キロの大物。ご相伴に預かった住民は大喜び。2人は「あまりの大きさに、びっくりした」と笑顔で話した。 大物を確保したのは赤木名中学校3年の男子生徒。2人はこの日午後2時ごろ、赤木名海岸へ向かった。海岸で遊んでいた小学生が「サメがいる」と騒いでいたので見ると、サメではなく、マグロだった。 浅瀬だったこともあり、2人は「確保」を決意。近くに道具が見当たらなかったため、パンチとキックでマグロに立ち向かった。マグロは当然、暴れたが、しばらくすると、弱ってきたため、海岸にあったロープをマグロの尻尾に巻きつけて陸揚げした。この間、約1時間。 あまりの大きさに2人はマグロと背比べもした。その後、大人の協力を得て近くの奄美漁協所に運んで計量。記念写真も撮影してもらった。駆け付

    中学生がマグロ「獲ったどー」 174センチ、97キロ、素手で格闘  奄美市笠利町(南海日日新聞) - Yahoo!ニュース
  • かき氷の白熊 発祥の地で4色の熊を食べる

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかりのかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:日に7頭しかいないマサイキリンに会いに鹿児島へ > 個人サイト のばなし 鹿児島は今日もかき氷日和 時は9月末。今年は一気に夏がシャットダウンされ、都心では早くも長袖を羽織り始めた頃。こんな時期にかき氷?と思うなかれ、鹿児島はまだまだ完全に夏真っ盛りだ。 逆に真夏も35度を超えるようなことはないらしい、穏やかにずっと暑い 鹿児島県民いわく4月から11月までは半袖で過ごすとのこと。そりゃあかき氷文化が熟成されるものである。 1色目:白い熊は王道にして地元の味 鹿児島名物白熊を語るうえで避けては通れない店がある。それが白熊発祥の地である「天文館むじゃき」だ。 遠くから見ても「あれが白熊の店だな」とわかる この建物全体で白熊をべることができる! 現地の

    かき氷の白熊 発祥の地で4色の熊を食べる
    sds-page
    sds-page 2018/10/22
    天文館って対決列島の・・・汚い液体といえば牛乳リバース
  • 屋久島に行く旅客船の費用節約のためにコンテナ船(片道3,800円)に乗り込んだ人の話「密航者気分が味わえそう」 - Togetter

    うぃっちわっち(丁稚) ℗ @Witchwatch99 @yamadahiyoshi ウチの親父、船員でしたけど、昔は貨物船に乗るお客さんチラホラいたらしいです。 80年代にはほとんどいなくなったそうですが。 今もやってるんですね。 2018-09-25 13:54:30

    屋久島に行く旅客船の費用節約のためにコンテナ船(片道3,800円)に乗り込んだ人の話「密航者気分が味わえそう」 - Togetter
    sds-page
    sds-page 2018/09/27
    コンテナの中に入れられるのかと思ったら普通に客室あるじゃん
  • 【閲覧注意】鹿児島県にカメムシが大量発生でTwitterも阿鼻叫喚【地獄絵図】

    はまぐり @hamaguripero カメムシの大量発生、鹿児島だけなの?? 姶良とか伊集院とか鹿児島の子達のツイートばかり見つけるし、写真が家なんか比べ物にならんレベル😱 2017-09-23 22:26:57

    【閲覧注意】鹿児島県にカメムシが大量発生でTwitterも阿鼻叫喚【地獄絵図】
    sds-page
    sds-page 2017/09/26
    パクチー大量発生
  • 7人死傷事故 目的ないまま7時間走行か NHKニュース

    宮崎市中心部で軽乗用車が歩道を暴走し7人が死傷した事故で、軽乗用車の73歳の運転手は、鹿児島県の自宅を出たあと、さまざまな場所を回りながらおよそ7時間かけて事故現場まで来ていたことが、警察への取材で分かりました。警察は、目的のないまま漫然と車を走らせていた可能性もあるとみて、運転手が治療を受けていた認知症との関連を調べています。 これまでの調べで、軽乗用車の運転手は鹿児島日置市の自宅を出たあと、最短距離で宮崎に向かわず、さまざまな場所を回りながら事故現場まで来たことが分かっています。 さらに警察が調べたところ、軽乗用車が自宅を出たのは当日の午前8時ごろで、事故現場に来るまで、平均の所要時間の2倍以上となるおよそ7時間かかっていたことが分かりました。警察によりますと、運転手は認知症の治療を受けていて、事故の直後、「今どこにいるか分からない」という趣旨の話をしていたということで、警察は、目的の

    7人死傷事故 目的ないまま7時間走行か NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2015/10/30
    7時間運転ってきついぞ。途中休憩挟まなかったんだろうか
  • 寺と僧侶が「完全消滅」した:日経ビジネスオンライン

    鹿児島市内を歩いて、どれだけの人がこのことに気づくだろうか。 「寺が少ない」――。 文化庁の『宗教年鑑』によれば、鹿児島県内の寺院数は489カ寺だ。例えば、鹿児島とほぼ同等の面積の山形県では1485カ寺、また広島県では1737カ寺である。 鹿児島県の人口10万人に占める寺院数(寺院密度)は、29.1カ寺。全47都道府県中の順位で言えば、寺院数が42番目、寺院密度が44番目と、確かに低水準ではある。 廃仏毀釈が激しかった鹿児島県 それには理由がある。 「鹿児島と言えば、西郷隆盛や大久保利通など、明治維新を主導した偉人を輩出した土地柄で一見、華やかな印象があります。ですが当時、この地域が大きなタブーを犯したことは、県民ですらあまり知らない事実なのです。いわゆる廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)です。今でもその後遺症を、鹿児島は引きずっています」 こう語るのは鹿児島県民俗学会会員の名越護さん(72歳)

    寺と僧侶が「完全消滅」した:日経ビジネスオンライン
    sds-page
    sds-page 2015/01/21
    終戦まで葬式とかどうしてたんだろ。神式?
  • 1