タグ

外交に関するshukaido170のブックマーク (2)

  • 民主・平田氏「弱腰と言うなら、ロシア大統領が乗った飛行機を撃墜しろとかいうのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・平田氏「弱腰と言うなら、ロシア大統領が乗った飛行機を撃墜しろとかいうのか」 1 名前: アッキー(関西地方):2010/11/02(火) 17:52:15.71 ID:rh+grcxs0 ?PLT 【露大統領北方領土訪問】「時計の針の逆回し」西岡議長が批判 西岡武夫参院議長は2日の記者会見で、ロシアのメドベージェフ大統領による北方領土訪問について「長い交渉の歴史の中で時計の針を逆に回した。かなり大きな問題だ」と批判した。同時に「全力を挙げて今回のようなことが起こらないよう、阻止する努力をしたのか」と指摘、日政府の対応にも疑問を呈した。 民主党の平田健二参院幹事長は記者会見で「日の固有領土を不法占拠しておいて、 ああいう行動を取るのは論外だ」とロシアを非難。日外交が「弱腰」と批判されている ことについては「大統領が乗った飛行機を着陸させないとか、撃墜するとか、実力行使 しろという

    民主・平田氏「弱腰と言うなら、ロシア大統領が乗った飛行機を撃墜しろとかいうのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shukaido170
    shukaido170 2010/11/04
    それは強気でなく狂気というのだろうな。
  • アフガンへ「日本国民からの贈り物」

    最近はアフガニスタンでの戦いがドツボにはまっているというニュースが溢れ、そろそろ耳タコ状態になりつつある。日にいると、アフガニスタンは一見「遠い存在」だ。途方もない距離を感じながら読んでいると、正直「またか」という感想で終わってしまいそうになる。 でも実際には、アフガニスタンの情勢は日にとってひとごとではない。7月20日にアフガニスタンで開かれた支援国会議では、岡田外相が2010年末までに約11億ドル(約955億円)相当の支援を約束した。日によるアフガニスタン支援は、09年から5年間で最大50億ドル(約4350億円)規模となる予定。下世話な言い方をすれば、日とアフガニスタンは少なくとも「4350億円分の関係」はあるだろう。 4350億円といえば、大問題になった八ッ場ダム(群馬県)の事業費4600億円とそう変わらない。これだけの税金が使われながら、日にいるとアフガニスタンがやっぱり

    shukaido170
    shukaido170 2010/08/06
    海外向け支援って、ちゃんと使われているのか分かりづらく、正直やや否定的だったけど、こうして写真で目に見えると、考え方も変わってくる。 #nihon
  • 1