タグ

FirefoxとSNSに関するshukaido170のブックマーク (4)

  • ソーシャルウェブブラウザ「Flock」、日本語版公開

    コミュニティサイトの活用に特化したウェブブラウザ「Flock」の日語版が公開された。今回公開されたv1.2.3はFirefox 2ベースとなっている。Firefox 3ベースのFlock v2.0は秋頃のリリースとなる予定だ。 TwitterやFacebookなどのコミュニティサイトでフォローしているユーザーのコメントをサイドバーに一覧表示したり、動画サイトなどの人気コンテンツを画面上部のメディアバーに表示したりできる。 現在はメニューが日語化されているだけだが、今後はSNSや動画サイトなど各種コミュニティサイトのAPIに対応し、閲覧できるコンテンツのローカライズも進めていくという。

    ソーシャルウェブブラウザ「Flock」、日本語版公開
    shukaido170
    shukaido170 2008/07/16
    明後日、試す
  • ソーシャルWebブラウザ「Flock 1.0」を使ってみた - @IT

    2007/11/05 米Flockは11月3日(現地時間)、ソーシャルWebブラウザ「Flock 1.0」の正式版をリリースした。無償でダウンロードできる。FlockはMozillaのコードをベースに、メジャーなソーシャルサービスに対応する“ソーシャルWebブラウザ”。Flockの実体は、Flickr、Del.icio.us、YouTubeなど個別のサービスに対応するFirefox向けエクステンションを集大成したほか、いくつかの独自機能を施したFirefox。単一のWebブラウザとして提供されている。手元のWindows XP SP2+Firefox 2.0の環境では、FirefoxとFlockの2つのWebブラウザの同居に問題はなかった。Flock 1.0は英語版のFirefox 2.0.0.8をベースにしており、Firefoxでできることは、基的にすべてできるようだ。 現在バージョン

    shukaido170
    shukaido170 2007/11/06
    少し使ってみたけど、慣れるまで難しいかも。
  • Trailfire

    Trailblazing Platform for A PPC Management & Marketing Platform with NO FLUFF See How We Compare Formula for Your Success Experience the science behind successful PPC campaigns with TrailFire. Our team meticulously mixes various elements of PPC management, from keyword research to bid optimization, to create a formula that maximizes ROI and drives conversion. Planning for Future Success See beyond

    Trailfire
  • Mozilla Re-Mix: ページ内にコメントを残せるソーシャル的サービス「Trailfire」

    ソーシャルでWEB2.0なサービスが増えている中、Firefoxを利用した素晴らしい”ソーシャルコメント”サービスがリリースされています。 ページの任意部分にコメントを記入した”ブックマーク”を残し、集まったサイトが繋がったり、他のユーザーのお気に入りを巡回したりできるサービス「Trailfire」です。 ブログランキング 「Trailfire」のサービスは表現方法が難しいのですが、一言で言えばソーシャルコメントサービスといったところでしょうか・・ 利用するには専用のFirefoxアドオンを導入し、無料のユーザー登録を行う必要があります。 ユーザー登録はニックネームやメールアドレスを記入するだけの簡単なものです。 ユーザー登録が完了すると”マイページ”的なものが付与されます。 自分のリストを作成するには、ページ閲覧中、コメントを残したい箇所でツールバー追加されたTrailfireボタンをク

  • 1