タグ

englishに関するtakutakumaのブックマーク (27)

  • 英辞郎 Ver.144.8(2015年3月20日版)のテキストデータ - EDP - BOOTH

    ●ここでダウンロード購入できるのは、英辞郎 Ver.144.8(2015年3月20日版)のテキストデータです。(データのみであり、検索プログラムは含まれておりません) 収録項目数: 198万9500 (“項目”の意味 ⇒ http://www.eijiro.jp/faq2.htm) ※ 2019年8月29日までに発見された間違いは修正されています。 ※ 漢字に読み仮名は付けられていません。 ※ 例辞郎、和英辞郎、略語郎は含まれていません。 ●この圧縮ファイル(EIJIRO-1448.ZIP)(サイズ=45,034,092 バイト)をダウンロードして、ZIPを用いて展開すると、以下のテキストファイルが復元されます。 ファイル名: EIJIRO-1448.TXT サイズ: 137,097,363バイト 論理行数: 2,350,036 改行コード: CR+LF 日語文字コード: Shift J

    英辞郎 Ver.144.8(2015年3月20日版)のテキストデータ - EDP - BOOTH
  • エンジリッシュ - ITエンジニア・プログラマのためのIT英語勉強アプリ

    全ユーザーの総勉強時間 13,150時間 開発の現場で使える英単語・イディオム・英文 各プログラミング言語のリファレンスから収集した単語集と、コミットメッセージや進捗確認で使える英文など、 実際に開発の現場で使えるITエンジニア向けの英単語・イディオム・英文を集録しています。

    takutakuma
    takutakuma 2017/10/02
    良さそうなので、触ってみる。
  • 英単語帳を買ったら思いのほか面白かった - きしだのHatena

    プログラム作業中に困ったときに検索してひっかかった英語技術文書を読む程度だと、辞書をひくことなく英語が読めるのだけど、技術解説になるとちょっとつらいし、ブログにのってる意見になると知らない単語が増え、ニュースになると知らない単語の頻度があがって、そして問題は、技術とは関係ない普通の文章になると知らない単語だらけ、っていう感じの単語力なので、これはどうにかしないとなーと思ってたのでした。 で、この2月のエントリで 「読解にある程度困らない語彙数というのは、8000語程度」 「とにかく、8000語程度は何も考えずに覚えてしまったほうがいい」 とあったので、時間ができたらやろうと思ってたのだけど、やっと時間ができる可能性がでてきたので、紹介されてたアルクのSVLというのを基準にした単語のを探して買ってみた。 時間のない人のための、気の英語学習法 - アスペ日記 Amazonで探すと、頻出1

    英単語帳を買ったら思いのほか面白かった - きしだのHatena
  • アメリカの小学生が文の構造を見える化し英語文法を血肉化するのに使っている図の描き方

    今日まで使われるこのダイアグラムは、1877年に出版されたAlonzo Reed と Brainerd Kellogg 1877. Higher Lessons in English(→Gutenbergで読める)に登場するものだが、1847年には早くもW. S. ClarkがA Practical Grammarの中でバルーン・メソッドと呼んだ類似の方法が提案されている。 特徴としては、 ・我々が親しんできた伝統文法を活用でき、 ・文の内容において、主なもの/従うものの階層付けがはっきりしており、 ・文ごとに個性的で印象の強いダイアグラムが生成される 利用法としては、出来上がったダイアグラムを見てどうこうするというより、ダイアグラムをつくるプロセス(シンプルなところから始めて要素を追加していくところ)にトレーニングとしての主眼はある。 以上から、今でも米の教育現場ではしぶとい人気がある。

    アメリカの小学生が文の構造を見える化し英語文法を血肉化するのに使っている図の描き方
  • 技術と英語を同時に、しかも無料で勉強できる画期的な方法

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    技術と英語を同時に、しかも無料で勉強できる画期的な方法
  • http://oops-study.com/2012/2316/

  • TEDは最高の英語教材だ!というのが本当かどうか実際に勉強方法から探った。(おまけ:iPhoneでTEDを教材に英語学習を始めるための準備(5ステップ)とTEDmobileアプリのご紹介) - nikemtky-blog

    英語学習 | 22:21 | nikemtkyです。 今日は、休日なのでいろいろ書きたいことが でてきます。 突然ですが、皆様TEDってご存知ですか? Wikipediaによると、 TED(てど、英: Technology Entertainment Design)とは、アメリカのカリフォルニア州モントレーで年一回、講演会を主催しているグループのこと。 TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物が講演を行なう。講演会は1984年に極々身内のサロン的集まりとして始まったが、2006年から講演会の内容をインターネット上で無料で動画配信するようになり、それを契機にその名が広く知られるようになった。 講演者には非常に著名な人物が多く、例えばジェームズ・ワトソン(DNAの二重螺旋構造の共同発見者

  • 世界最高峰の講演、TEDを使った英語学習方法の紹介

    ラングリッチでは11月16日からTED※を教材として採用します。 ※TEDとは世界の知識・英知が集まる極上の映像集です。ビジネス・学術・エンターテイメント・デザインの著名人が素晴らしい講演を行なっています。 この記事ではそんなTEDを有効に活用するための予習・復習方法についてまとめました。 予習・復習は各個人によってやり方は異なると思いますので、ここで書いたやり方をそれぞれに自分の好みに応じて変えてください。 【TEDの学習方法】 (1)100回以上繰り返し聞ける動画を探しましょう ⇒文章を暗記するまで聴きこむので話されている内容や話者が当に好きな動画を選びましょう。今後ラングリッチでは順次100回以上聴きこむに値する動画を追加していきます。 ■現在公開予定のラングリッチのTED教材 TED Lesson 001-1 / Steve Jobs’ 2005 Stanford Commenc

  • イギリス滞在中に勉強した英単語(2ヶ月分)

    Nobuyuki Umetani @etopirika5 新しく知った単語メモ maul to death=咬み殺す,carcass=動物の死体,plinth=台石,arsonist=放火犯,probation=保護観察,morgue=死体安置所,unscrupulous=恥知らずな,abhorrent=嫌悪すべき,turf=縄張り 2011-08-29 06:00:42 Nobuyuki Umetani @etopirika5 今日の英単など:vendetta=政党間の長い争い.nautical=航海の.mercenary=傭兵.strewn=ゴロゴロ散らばっている.showdown=決着の場.tinsel=飾りの一種.eulogy=死者に対する賞賛.vagrant=放浪の.austerity=緊縮財政 2011-09-01 16:47:29 Nobuyuki Umetani @etop

    イギリス滞在中に勉強した英単語(2ヶ月分)
  • TOEICのリスニング問題よりも100倍以上面白くて刺激的なTEDで英語を学ぶ

    TOEICやその他試験勉強で使われる無味乾燥な英語ではなく、刺激的で感動的な英語に接してみませんか。 それには学術・エンターテイメント・デザインの著名人が集まるTED http://www.ted.com/ がお勧めです。 この記事ではTEDを使った英語学習方法、また初心者にお勧めのTED動画についてまとめました。 続きを読む

    TOEICのリスニング問題よりも100倍以上面白くて刺激的なTEDで英語を学ぶ
  • ラングリッチを1ヶ月続けたら英会話に少し自信がついた : しげふみメモ

    2011年11月08日21:04 カテゴリ英語 ラングリッチを1ヶ月続けたら英会話に少し自信がついた Skypeを使ったオンライン英会話スクールが話題ですが、私は1ヶ月ほど前から、ラングリッチで1日に25分の英会話を楽しんでいます。 楽しむと言っても、私はまだ結構緊張するし、タイトルで自信がついたと言っているけど、最初の数回は逆に自信を無くしました。自分の言いたいことがほとんど言えなかったので。 それでも、1日25分だけですがマンツーマンで英会話を続けていることで、だんだんと楽しくなってきています。 現時点での感想などをメモしておきます。 ちなみに、私の英語力ですが、TOEICはそれなりの点数は取っていたものの、英語を話す機会はほとんど無かったので、英会話は初心者です。 始めるきっかけ オンライン英会話が気になっていたところ、以下のまとめを9/27に読んで、早速ラングリッチに登録して、その

    ラングリッチを1ヶ月続けたら英会話に少し自信がついた : しげふみメモ
  • エンジニアの英語勉強法 - nokunoの日記

    エンジニアの、というほど特化しているわけではありませんが、昨日のエントリに英語のことを少し書いたら英語勉強法について書きたくなったので、まとめてみました。Smart.fm - 世界最大級英語学習コミュニティーサイトPC上で単語の学習ができます。iTunesに無料のPodcastもあり、電車の中などで勉強するのにオススメです。英会話ならオンライン英会話のレアジョブSkypeで英会話のレッスンを受けることができるサイトです。講師はフィリピン大学の学生さんで、気楽に話ができます。Lang-8 - Multi-lingual language learning and language exchange | Lang-8外国語の文章を相互に添削しあうサイトです。ライティングの勉強になるので、英語のブログを書いたら試してみようと思います。 PodcatiTunesには英語系のPodcastがたくさ

  • 英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く

    英語というのはぼくはほとんど喋れないのだが、ぼくの友人英語に圧倒的に一人勝ちしている人がいる。彼は、なんでも行く先々で「お前はおれが会った日人の中で一番英語が上手いな」といつも言われるのだそうだ。しかし彼の英語は、確かに威勢と度胸は良いのだが、単語をそんなに知っているわけでもないし、発音だって日英語丸出しだ。彼自身もそれを自覚していて、だからなんで自分がそんなに上手い上手いと言われるのか、長いあいだ疑問だったのだそうである。 そんなある時、この日も初めて出会った人に「お前の英語は最高だな」と言われたもので、とうとうなんでそう思うのかを聞いてみた。すると、その答がふるっていた。なんでも、彼の英語は、聞けば一発で日人と分かるたどたどしいものなのに、実に気持ち良くコミュニケーションできるのだそうである。その人に言わせると「日人というのは、英語が分からないとたいていはにかんだような笑顔

  • 英語ができないたった1つの決定的な理由

    単語力。これ以外に英語ができない当の理由は実はない。他の理由はすべておまけ。たとえば耳力ってのは、結局は単語知ってるってこと。知ってる単語が聞き取れないことはあっても、知らない単語が聞き取れることはない。そこを勘違いしちゃあいけない。 自分が英語で何をしたいかによって、必要な単語の数は決まるが、その必要な単語力が不足して、英語に関する目的を達成することはまず不可能。大事なことなのでもう一度言います。単語力が足りていて、他で足を引っ張ることがあってもその逆はない。どれだけ他ができていようとも、必要な単語力が足りないやつは、決して英語で何かをすることはできない。 「英語ができる」といってもいろいろある。必要なレベルを知って、それに必要な努力しよう。 「学校において英語のテストでいい成績をとる」これはそれほど難しくない。その試験において出そうな単語を知っているだけでよいからだ。ぶっちゃけ、テス

    英語ができないたった1つの決定的な理由
  • 英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの

    英語技術blog何読んでるの?と言われたのでまとめをば。 私も有名どころしか知らないのですが、誰かの役に立てたら幸いです。 もし「えーアレ読んでないの?」と思った方は、トラバかコメントで意見をいただけるととてもうれしいです。 +++++++++++ 最近英語技術ニュースも読むようにしています。案外「興味のあることだったら英語でも読もうとするんだ!」と正直自分でも驚くほどまめにチェックできるものです。*1 教えていただいた方ありがとうございます!おかげさまでたくさんリストに追加できました。敬称を省略してしまって申し訳ありませんが、情報をいただいた方を語尾に明記してみました。(idははてな、@はTwitterIDです) 英語配信のニュースサイト・ブログ 配信頻度も書いておきました。なれないうちは少なめでもよいと思っています! 大手ニュースサイト Web Apps, Web Technolo

    英語の技術blog・ニュースサイトをまとめてみた! - 毛の生えたようなもの
  • 英語落ちこぼれ→取りあえずTOEIC935点のsergejOが贈る 大人から始める英語講座 index&まとめ - はてなに於けるsergejo

    2016年11月にちょいちょい改訂しました。特に第十一回〜十三回の読む・リーディングの勉強は、我ながらかなり良くなりましたので、めずらしく数年ぶりに見返した方もぜひどうぞ。 これは英語業者が書いたものではないので、ある意味安心して、かつとらわれずにたたき台にしてくださいませ。*1 今月頭から14回に亘って、駄文を連ねました英語落ちこぼれ→取りあえずTOEIC935点のsergejOが贈る 大人から始める英語講座。今回は各回へのindexおよび各回の概要を記したまとめです。 時間の無い方は、今回のまとめに併せ、前回の第十四回をお読みになればかなりショートカット!第十四回は、さまざまご紹介した教材でも、最低限と思うものを挙げています。 私が挙げた推薦教材に関しては、「これはぜひ!」というものもありますが、鵜呑みにせずに、屋さんで開いてご自分の目で確認してください。自分で納得して買った場合、や

    英語落ちこぼれ→取りあえずTOEIC935点のsergejOが贈る 大人から始める英語講座 index&まとめ - はてなに於けるsergejo
  • 幻影随想: 英語耳を鍛えるための科学なポッドキャスト10選

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    幻影随想: 英語耳を鍛えるための科学なポッドキャスト10選
  • 大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法

    「中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法」に触発されて、2007年4月から、2008年3月まで1年間英語を勉強してみたら、ギリギリ「Bクラス」を出すことができたので、勉強の過程を記録してみようと思います。 スペック: 公立高校→地方公立大卒業→社会人(スタート時1年目)。 英語は一番の苦手科目で、中学の通知簿は3(5段階)、高校は2か3(10段階)。 TOEICは大学の時英語の授業の一環で2度受験。1回目405点、2回目390点。 会社では英語を扱いません。 英語の勉強を始めた理由は「なんとく使えたほうがかっこいいから」。 勉強の方法: 単語&熟語を覚えることを念頭に置いて、ひたすら単語帳ばかりやりました。多読や多聴、ひたすら問題集を解くといったことはしていません(少しはした)。リスニングも、これら単語帳に付属のCDがメインで、映画を見たり音楽を聴いたりというこ

    大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法
  • 英語リスニング対策:アルファルファモザイク

    リスニングを勉強するにいたっては3つのステップを踏むことが大切(和田式) ステップ1 聴き取り導入期(聴き取りのコツをつかむ) ステップ2 聴き込み期(“聴き慣れ”をつくる) ステップ3 実戦演習期(入試傾向に合わせた実戦演習) 1《聴き取り導入期》のおすすめ参考書 ・安河内哲也の英語の耳作りドリル(学研) ・耳慣らし英語ヒアリング2週間集中ゼミ(アルク) ・ゼロからスタート!英語ヒアリング特訓(アルク) ・英語リスニングのお医者さん(The Japan Times) ・大学入試リスニングのトレーニング入門編(Z会出版) センターのリスニングで半分も点を取れない人は上記の教材でリスニングのコツをつかむ。 基的に1冊でいいが、まったく苦手な人は2冊こなしてもいい。

  • 自分の英語力がすぐにわかるNHK出版の「英語力測定テスト」

    誰でもすぐにチャレンジすることができる英語力の測定テストがNHK出版のサイトで行われています。テストの平均点によってオススメのNHK英語講座が表示されるので、もしテストの結果を見てちょっと勉強した方がいいなと思った時にも便利。 テストは以下から。 NHK出版 英語力測定テスト│トップページ 右側のチェックボックスにチェックを入れたら「GO!」をクリック。 最初に統計情報が表示されます。平均点は73点。ページ下部の「GO!」をクリックでテスト開始。 全部で10問あり、最初の4問はリスニング問題となっています。 解答が終わったら学年・年代と視聴講座にチェックを入れて確認画面へ。 採点結果はこんな感じ。 チャレンジ2もありますが、こちらは「NHK英語講座公式ガイド2008」にのっているコードを入力しないと挑戦できません。

    自分の英語力がすぐにわかるNHK出版の「英語力測定テスト」