タグ

岡田克也に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 【ダッカ人質テロ】民進・岡田克也代表の発言詳報 さっそく政府テロ対応を批判 「アイムノットソーリ発言は恥ずかしい話」「致命的ミスが2つあった」 (1/3ページ)

    民進党の岡田克也代表は2日、バングラデシュの首都ダッカで発生した人質立てこもり事件の後、菅義偉官房長官が官邸を離れて参院選の応援のため新潟県内で遊説したことに関し、「(安倍晋三)内閣の危機管理に対する正常な感覚が失われているということがはっきり出た」と批判した。参院選の応援で訪れていた兵庫県西宮市で記者団に語った。発言の詳細は以下の通り。 ◇ --ダッカの事件で(日)政府にどのような対応を求めるか 「(ダッカで起きたことは)大変心配される事態だ。けがをされた方に心からお見舞い申し上げ、巻き込まれた可能性がある邦人の皆さんが無事であることを心から祈りたいと思う」 「今回のことは(日政府に)致命的なミスが2つあったと思う。何もないときに、危機管理として基的には首相か官房長官が官邸周りにいるのが今までの慣例だ。それを2人ともいないというのが、この選挙戦で当たり前になっている。もし何か起きた

    【ダッカ人質テロ】民進・岡田克也代表の発言詳報 さっそく政府テロ対応を批判 「アイムノットソーリ発言は恥ずかしい話」「致命的ミスが2つあった」 (1/3ページ)
    timetrain
    timetrain 2016/07/03
    このテロでそれを言うのはセンスが足りないにも程がある、が、指摘自体は正しいぞ。選挙に合わせて中国が尖閣に攻め込んだ場合、総理も官房長官も官邸にいないなんてことになるわけなんだから。
  • ガス田合意違反なら「しかるべき措置」 日中外相会談で岡田外相が警告 - MSN産経ニュース

    岡田克也外相は17日、中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相と都内のホテルで会談した。岡田氏は、東シナ海ガス田の共同開発問題で、早期の協定締結交渉入りを重ねて要求した。同時に、「(平成20年の共同開発)合意に反するようなことがあれば日としてはしかるべき措置を取る」と警告。中国側が昨年、掘削施設を完成させた白樺(しらかば)ガス田などで開発に踏み切らぬよう牽制した。 岡田氏は、共同開発の詳細を定める協定締結交渉について「これまで進展がみられていない。実質的な進展がみられるよう、楊外相の指示を強く要請したい」と指摘した。これに対し楊氏は、「合意実施のための環境整備に努めていく必要がある」と述べるにとどめた。 北朝鮮問題では、岡田氏が北朝鮮の無条件での6カ国協議復帰を働きかけるよう要請。楊氏は「米朝のやり取りは重要だ。日側においても積極的な役割を担ってもらいたい」と語った。温室効果ガス排

    timetrain
    timetrain 2010/01/17
    岡田氏は民主党政権では一番まともに働いていると思う。ここは自民党もしっかり突っ込まなかったしな。早く鳩山小沢を追い落としてお前が首相になってくれ。
  • 1