タグ

ブックマーク / www.mikinote.com (7)

  • !!Y!O!N!A!Y!O!N!A!! - MIKINOTE

    ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ !? ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!! ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ !? ?????? !!!!! !!!!!!!! !!!!!!!!!!!!! ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ !? !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!! !!!!!!! !!!! !・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・? ??? !? !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ・

    !!Y!O!N!A!Y!O!N!A!! - MIKINOTE
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2018/04/04
    すごい!
  • 絵が下手な人必見!そっくり上手に描くための観察法と考え方 - MIKINOTE

    ここ最近、毎日のようにデッサン力をフルに使いながら作品制作をしています。 www.mikinote.com 粘土模型を作って、それを参考にしながら作っているわけなのですが、そのためには「モチーフと作品を見比べて、違いを発見する能力」が必要です。「印象を捉えるための観察力」と言い換えても良いですね。 僕は、立体作品を専門に作ってる人なのだけど、そのために必要な考え方は立体作品でも平面作品でも大差はありません。 絵が下手な人って、いるじゃないですか? 絵が下手な人は、そういった「そっくりに描く」という絵を描く訓練の量が足りない・・・と言うのもあるのだけど、「もの」と「自分の描いている絵」をどうやって見比べたら良いのか?その「観察法」と「考え方」がわかってないんですよね。 練習すれば、誰でも絵は上手くなるもんです。そのためには、いろんなモチーフを描いてみたり、時には上手い人の絵を真似して模写する

    絵が下手な人必見!そっくり上手に描くための観察法と考え方 - MIKINOTE
  • 知らないと損する!?色の相性についての考え方と組み合わせの方法 - MIKINOTE

    色というのものは、組み合わせ次第で、さまざまな印象をあたえることが出来ます。そういう意味で、何かを作り出す際には非常に重要な要素の1つであると言えます。 ここ最近、僕が読者になっているいるブログのいくつかで、ブログのデザインや配色についての話が多いので、ちょいと書いてみることにしました。 色に対する感覚って、生まれ持ってのセンスだ!という話がけっこう多いです。けれども、「センスが良い配色」と言うのは、結局は色についての理論的なものを知っていないと、なかなか出来ないものだったりするんですよ。美術でもデザインでも、努力はセンスに勝ります。 特に、色と色の組み合わせってのは重要です。単体だと美しい色でも、別の色を組み合わせると途端に汚い色に見えちゃったり、逆に一見するとみすぼらしい色に見えても、別の色と組み合わせるとすごく美しい組み合わせに見えることもあります。 そして、色の相性や色に対するセン

    知らないと損する!?色の相性についての考え方と組み合わせの方法 - MIKINOTE
  • 電車で席を譲るか悩む時に「老人マーク」や「体調不良マーク」があるといいよね? - MIKINOTE

    「マタニティマーク」というのがあるじゃないですか。あれって、すごく良いものだと思うんですよね。 何しろ、見た目的にわかりにくい妊娠初期などでも、これをつけてるのを見たら席を譲ってあげやすいからです。 そんでですね、妊婦さんであることを示すマタニティマーク以外にも「体調不良マーク」とか「老人マーク」みたいなのがあってもいいんじゃないかな?というのが今回の話です。 と言うのも、電車に乗ると、けっこうな頻度で、席を譲ってあげるかどうかで悩む時があるからなのですよねぇ。特に悩むのがお年寄りに席を譲る時です。実年齢と見た目って意外と吊り合わない時があるので、譲ってあげようとしたら「実は若い人だった!」なんてことになったら相手を傷つけてしまうかもしれませんもんね。 当だったら、体調が悪い人にも席を譲ってあげたいです。でも、見た目だけじゃそういう人はわかりにくいです。だから、「席を譲ってくれ」と直接言

    電車で席を譲るか悩む時に「老人マーク」や「体調不良マーク」があるといいよね? - MIKINOTE
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2016/04/14
    マタニティマークも、これはこれで悪さをする人がいましたね。平和な日本がくるといいですね。
  • 箱根ベーカリーのとろ~り糸引くラクレットチーズトーストがうまかった! - MIKINOTE

    箱根の「箱根ベーカリー」で、とろ〜りとろける「ラクレット」なるチーズがたっぷりと乗せられたトーストをべてきました。 箱根の蕎麦屋「彦(げん)」に行った話を昨日書いたのですが、「箱根ベーカリー」はその直ぐ側にあるお店です。道を挟んで50メートルくらいかなあ? 実は、箱根ベーカリーだけは、旅行に出発する前から行くことを決めていたお店だったのですよねえ。 なので、蕎麦をべてその足で、ちょうど近所にある箱根ベーカリーの「ラクレットチーズトースト」をべようと思ったというわけです。言ってしまえば、昼ごはんをはしごしちゃった!ということですね。 店内に入った瞬間からもわんと感じられるチーズの香り。 作るところを見れなかったのはちょいと残念でしたが、チーズ大好きな僕にとってはなかなか美味しいトーストでしたよ。チーズの香りがちょいと独特だけど美味しかったですよ。 チーズ好きには、たまらんべ物であると

    箱根ベーカリーのとろ~り糸引くラクレットチーズトーストがうまかった! - MIKINOTE
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2016/03/21
    チーズがとろけて美味しそうですね。
  • 【iPhoneアラーム】朝必ず起きるための方法【スヌーズ】 - MIKINOTE

    明日の朝、展示会の会場の鍵開け当番なので、絶対に遅刻するわけにはいきません。 そこで、そんな時、僕がいつもやっている、朝、必ず間に合うように起きるための方法をお教えしましょう。 それは、簡単に言ってしまえば、iPhone(スマホ)のアラームを大量にかけておくことです。複数の時間をセットできる目覚まし時計でも良いです。ただし、適当な時間設定ではダメです。 僕は、全てのタイマーを7分おきにセットしています。これは「スヌーズ機能」をうまいこと回避&活用するためです。 こうしておけば、アラームが休むことなく鳴り続けます。なので、必ず、用事に間に合うようにベッドから出ることができるでしょう。 アラームを7分おきにかけておこう、それも大量にね 「スヌーズ」という機能は、僕が高校生の頃、ガラケーを使っていた頃から携帯電話に備わっていた機能であると記憶しております。 これは、アラームを止めなかったり、中途

    【iPhoneアラーム】朝必ず起きるための方法【スヌーズ】 - MIKINOTE
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2016/02/16
    利用していますがなかなか起きれません。
  • 子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE

    芸術系の大学に進学して、そのまま作品を作るだけでやっていける人はほとんどいません。 それは事実です。 www.ishikawayulio.net いつも購読させていただいているユーリオ (id:ishikawayulio) さんのブログで上記の記事を読みました。 記事中でユーリオさんが紹介している「芸大・美大生が卒業後に業として絵を描かなくなる6つの理由 | Hideki工房」という記事も含めて、すごく共感できる内容でした。リンク先のブログのヒデキさんは美術系大学出身ということで、非常に的確に書かれていていました。「あ〜、あるよねぇ」って感じ。 ただ、これらの記事に、ちょっとだけ補足として、書きたいことがあります。と言うのは、下記のようなコメントを見かけたからです。 芸大・美大生の芸術系の学生の卒業後は厳しいみたい - ユーリオニッキ キビシイんだ。それでも子供がいきたいっていったら、ど

    子どもが芸大・美大に行きたいと言ったら止めてはいけない - MIKINOTE
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 2016/01/15
    学費が高いし、将来その道にすすめるのかもわからないので、かなりのギャンブルですね。
  • 1