タグ

社会と育児に関するu-liのブックマーク (467)

  • 【「移民」と日本人】外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍

    公立の小中高校などに在籍する外国籍の児童生徒のうち、日常生活や授業に支障があり日語指導が必要な子供の数が埼玉県で急増していることが14日、文部科学省の調査を元にした分析で分かった。全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。日語指導が必要な子供は義務教育後の学習意欲も低いという全国的なデータもあり、教育現場は対応を模索している。 在留外国人の子供は義務教育ではないが、「子どもの権利条約」などに基づき、希望すれば教科書の無償配布を含め日人と同等の教育が保障されている。 調査は日語指導が必要な児童生徒の受け入れ状況に関するもので約2年ごとに実施。令和3年5月時点で外国籍の児童生徒全体の4割に当たる約4万8千人に日語指導が必要だった。 人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順

    【「移民」と日本人】外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍
    u-li
    u-li 2023/10/17
    “42の公立小中学校に日本語指導教員53人が配置されているが、基準に満たない学校にも市が指導支援員を派遣。また日本語が全くできない子供のための教室を運営”“支援が必要な子供が多い5校に支援員を増強”
  • 「出生数80万人割れ」を知った母の意見を聞いて、なぜこんな事態になってるのか妙に納得した「どうにもならねえよ」

    Mina🐰♡ @g4mina 出生数初の80万人割れをみて母「昔よりも手厚いサポートがあるのに何でみんな子育てしようと思わないの?お金なんてとりあえずどうにでもなるのに〜!」って言っていて。こういう事を思ってる年代が今ちょうどトップに立ってるからこうなるんだな。と妙に納得した…。 2023-02-28 15:16:27 ayeka @10251210dada @g4mina 私のおばあちゃんは昔を語り出して、お金がもっと無い時期に子供8人とか育てて出産手当とかなんてなかったんだから、今の人たちは甘えてるって言い出した。何言ってんだか。 2023-02-28 15:37:13

    「出生数80万人割れ」を知った母の意見を聞いて、なぜこんな事態になってるのか妙に納得した「どうにもならねえよ」
    u-li
    u-li 2023/03/01
    給料上がらないのをみんな知らなさそう“手当の受け取りが始まるまで奥さんの無収入3,4ヶ月で破綻したり0,1歳から保育に出して保育料で破綻するような人のほうが多いんだよ。 それくらい貧しい国になってる自覚がない
  • https://twitter.com/sodium/status/1612993220979621888

    https://twitter.com/sodium/status/1612993220979621888
    u-li
    u-li 2023/01/11
    “「女性は合意のない性的行為を暴力として感じる」といったことは、多くの男性には理解不能”“被害者が必死で訴えないと加害者は加害が加害だと気づくことすらない”
  • https://mobile.twitter.com/smokeymonkey/status/1514007146928943108

    u-li
    u-li 2022/04/13
    “ずっと引きこもって生活していたのに急に下宿で集団生活”“・人間関係に正解は無く、その関係ごとに千差万別である。 ・コミュニケーションにベストは無く、関係性毎にベターを模索するしかない”
  • 「俺、銀行口座持てないんすよ」少年たちが“闇バイト”や“親ガチャ”で陥る「抜け出せない苦境」とは《更生が無理ゲーすぎる令和日本》 | 文春オンライン

    筆者は、2018年度から2019年度に、法務省更生保護就労支援事業所長の職にあり、多くの刑務所出所者、少年院仮退院者の就労支援に携わってきた。そこで、ある時意外なケースに直面した。 少年院に収容されている少年の支援は、院内の面談室で1対1で行う。ある時、少年から次のような希望があった。 「先生、おれの就職ですけど、現金手渡しの会社にして下さい」

    「俺、銀行口座持てないんすよ」少年たちが“闇バイト”や“親ガチャ”で陥る「抜け出せない苦境」とは《更生が無理ゲーすぎる令和日本》 | 文春オンライン
    u-li
    u-li 2022/04/08
    “少年の学童期に、親が子ども名義で銀行口座を開設し、その通帳を特殊詐欺グループに譲渡していたケースがそれにあたる”“一度過ちを犯したら、永遠に社会から排除されるという非情なワンストライク・アウト”
  • おもちゃも「ジェンダー平等」 男の子のお世話人形、かわいい工具系商品…業界も変化 つなぐ Our Voicesー性を考える|社会|地域のニュース|京都新聞

    2021年の「新語・流行語大賞」のトップ10に入った「ジェンダー(文化的・社会的性別)平等」。この潮流は近年、おもちゃにも波及し、性別にとらわれない商品が登場している。業界全体の意識も変化しつつあるようだ。(京都新聞・堤冬樹) ■「メルちゃん」に男児の友達、父親の育児参加が背景に 「当に驚いた」と話すのは、今年30周年を迎えるお世話人形「メルちゃん」(パイロットコーポレーション)の担当者。パイロットコーポレーションは2016年に初めて名前付きの男の子人形「あおくん」を発売した。ブランドカラーはピンクで、それまで購入者の大半が女児だった。「男の子がピンクのパッケージを選ぶのは抵抗がある」との意見も参考に、あおくんの箱などを水色にした結果、男児ユーザーが15%に上った。 受け入れられた要因として、男性の育児参加の広がりも挙げる。「赤ちゃんを抱くお父さんの姿が日常的な光景になった。お世話遊びは

    おもちゃも「ジェンダー平等」 男の子のお世話人形、かわいい工具系商品…業界も変化 つなぐ Our Voicesー性を考える|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2022/03/06
    “女児向けに「ねじハピ」を発表した。電動ドライバーを使い、キラキラした箱や家を作り上げる” デコラティブ……!
  • 育児の現場で父親が透明化する現象について|ヨッピー

    僕、「よーし、育児ゴリゴリやるぞ~!」ってな意気込みだったんですけど、育児教室の先生や助産師さんがみんな「ママが~」「ママは~」ってママ主体で話をするし、男性が参加出来ないものもたくさんあったりするので、僕自身は別に気にしないけどあれで心が折れる父親もいると思うから改善して欲しい — ヨッピー (@yoppymodel) February 8, 2022 この件で急にabemaprimeに「出てくれ!」って言われていそいそと出て行ったら柏木由紀さんが「私のタイムラインにも出てきました~!」って言ってて「Twitterすげえ!」ってなりました。まあそれはどうでも良いんですけど。 〇透明化する父親 一応背景的なものを言っておくと、育児教室とか予防接種とかいわゆる「育児の現場」では何かにつれて「ママは~」「ママが~」ってなりがちで、「普段のお子さんの様子は~」みたいな事を聞かれるのもだいたい母親

    育児の現場で父親が透明化する現象について|ヨッピー
    u-li
    u-li 2022/02/10
    “そういうのって結局父親の育児参加がまだまだ少ない事の裏返しだし、コストの問題もあるので「今すぐ改善しろ!」と言うつもりは無い”いやいや、言った方がいいよ!少子化対策みたいに数十年放置されちゃうよ!!
  • 自分の「トリセツ」を作ろう 「生きづらさ」克服への道示す 発達障害抱える大学生:時事ドットコム

    自分の「トリセツ」を作ろう 「生きづらさ」克服への道示す 発達障害抱える大学生 2022年02月08日08時00分 西川幹之佑さんが書いた「マインドマップ」(人提供) 「周囲とうまく協調できない」「ミスが多い」「すぐパニックに陥る」といった特性を持つ人は、発達障害を疑うべきだという意見もある。ただ、周囲に溶け込めなかったり、ミスを連発したり、失敗して頭が真っ白になったりといった現象は、誰にでも起こり得る。そうした自分の特性と向き合い、困難を克服する方法はないのだろうか…。(時事ドットコム編集部) 上海の車いすダンサーチーム、障害者にアートで自己表現の場を提供 そんな悩みに一筋の光を与えてくれそうなのが、発達障害の当事者で帝京大学1年生の西川幹之佑さんの著書「死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由~麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと」(時事通信社)だ。この中では、自分が直面す

    自分の「トリセツ」を作ろう 「生きづらさ」克服への道示す 発達障害抱える大学生:時事ドットコム
    u-li
    u-li 2022/02/09
    “得意なことは自分だけのものであるうちは価値はないが、自分以外の誰かに伝えることができたら価値を持つようになる” “子どもたちへの教育には、先生の経験という、ある意味行き当たりばったりの方法しかない”
  • 心理士「お子さんと遊んでいたら意地悪行為してきた。自分がされてる事を再現してるのではないか」→実際にいじめられていた事が判明

    てんねんDr. @adhdsavetheplan 部下の心理士から「◯ちゃんプレイセラピーしてたらいじわる行為してきてアレこれは人がされてることを再現してるのではないかと感じ..」って報告受けてたら、その後その子が実際保育園で虐められていたのが判明。家で暴れてた理由が判明したわけです。心理士ってやぱりカッコええな。 2021-11-21 08:24:27 てんねんDr. @adhdsavetheplan そのイジメの内容が、言葉マウントとでも言うのでしょうか、 「◯ちゃんのおとうさん何才?うちのパパのほうが若くてカッコいいね」 「◯ちゃんの持ち物より私のやつのほうが可愛いよね、◯ちゃんのダサいね」 っていあのを毎日、しつこく。 こんなん保育士も気付きにくいよね。ほんと怖い子いるね。 2021-11-21 08:27:06 てんねんDr. @adhdsavetheplan これを周囲の大人

    心理士「お子さんと遊んでいたら意地悪行為してきた。自分がされてる事を再現してるのではないか」→実際にいじめられていた事が判明
    u-li
    u-li 2021/11/22
    “いじめちゃう子の方をカウンセリングするのが常識な社会になってほしい” 自分が子どものころ、これが当たり前だったらよかったのにな
  • 子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 | NHKニュース

    昨年度、自殺した児童や生徒は初めて400人を超え、小中学生の不登校は19万人以上と、いずれも過去最多となったことが分かりました。 調査した文部科学省は「極めて憂慮すべき結果で、コロナ禍による環境変化が大きな影響を与えていることがうかがえる」として、SOSを発信しやすい取り組みが重要だとしています。 文部科学省は、全国の小中学校と高校、それに特別支援学校を対象に不登校やいじめ、自殺などの状況を毎年調査していて、13日、昨年度の結果を公表しました。 それによりますと、自殺した児童生徒は小学生が7人、中学生が103人、高校生が305人となり、合わせて415人と前の年度から100人近く増えて過去最多となりました。 また、学校を30日以上欠席した不登校の小中学生の人数は、前の年度から1万5000人近く増えて19万6127人と過去最多となっています。 不登校の子どもの割合も、この10年で小学生は3倍に

    子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2021/10/14
    家と学校しか世界を知らなかったら、容易に「詰む」もんな……“もともとのリスク要因の『家庭不和』や『親からの叱責』がコロナ禍によるステイホームやテレワークで悪化” “学校に行く楽しみがなくなった”
  • LEGOが「男児向け、女児向け」の表示を廃止、性の固定観念を排除 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界最大の玩具メーカーであるレゴ(Lego)は10月11日、今後の製品やマーケティングからジェンダーの偏見や有害な固定観念を排除することを発表した。これは、同社が実施した調査の結果、子どもたちが製品に埋め込まれた「ジェンダーのステレオタイプ」に阻まれていることが分かったためだという。 レゴは、中国、チェコ共和国、日、ポーランド、ロシア、英国、米国の約7000人の親子を対象に調査を行った結果、子どもたちの創造性を高めるためには、社会がジェンダーに対する感覚や行動を変革する必要があることに気づいたという。 調査によると、男児の71%は、「女の子向け」とされる玩具で遊ぶとからかわれるのではないかと心配しているというが、同じ不安を抱える女児の割合は42%だった。また、調査対象の親の76%が「息子にレゴで遊ぶことを勧める」と回答したのに対し、「娘に勧める」と回答した親は24%にとどまっていた。 レ

    LEGOが「男児向け、女児向け」の表示を廃止、性の固定観念を排除 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    u-li
    u-li 2021/10/13
    “中国、チェコ共和国、日本、ポーランド、ロシア、英国、米国の約7000人の親子を対象に調査を行った結果、子どもたちの創造性を高めるためには、社会がジェンダーに対する感覚や行動を変革する必要がある”
  • 塾講バイトで死ぬほど味わった「絶対に勉強が伸びない子供」、勉強に対して喜びも悔しさも感じない「頑張れない層」の話

    アイエンカキドリ @D_novaeguineae 家庭教師やらやった事がある人なら分かると思うんですが、「絶対に伸びない子供」っているんですよね 「悔しい」と思えない子供、マジで教えた所でギリギリ赤点回避みたいなのが多すぎる 2021-09-12 12:45:38 アイエンカキドリ @D_novaeguineae 現状維持すら出来ておらず、どんどん下降していくだけなんですが、人の中にそれでも「這い上がろう」という意思が見えて来ない以上、このパターンの子供は見るだけ無駄なんですよね 「悔しい」と思う感覚がないタイプは、現状維持をしているつもりでどんどん楽な方に転がると思う 2021-09-12 12:49:53

    塾講バイトで死ぬほど味わった「絶対に勉強が伸びない子供」、勉強に対して喜びも悔しさも感じない「頑張れない層」の話
    u-li
    u-li 2021/09/14
    これ修復方法あるの??“成績は親が一喜一憂するものであって自分には関係ない、みたいな感覚になっちゃってる子もどうにもできなかった ”“勉強どころかいまは趣味すらこんな感じにモチベーションが保てない”
  • これは政治的事件である――立憲民主党の本多議員をめぐる調査報告書の問題について|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

    性犯罪刑法改正の議論の場で多平直氏が行ったとされる不適切発言に関して、7月12日、立憲民主党ハラスメント防止対策委員会から調査報告書(以下、報告書)の提出がなされました。 報告書全文ダウンロード この報告書からただちに明らかなのは、検証すべき事実関係が執筆者の持論と切り分けられておらず、肝心の事実関係に関しても正確な記述を欠いていることです。これは論理的に飛躍のある箇所が含まれる点にとどまらず、多数の主語の欠落や文章の破綻にまで至っており、件の調査報告のずさんさがうかがわれると言わざるを得ません。 報告書文における個々の瑕疵については、先日発表された詳細な記事『立憲民主党は立憲主義と民主主義を放棄するのか、あるいは多議員をめぐる報告書の致命的欠陥について 』があるためそちらに譲りますが、この記事では「筆者の主観的な評価と、対象者の言動が全く区別が付けられないまま著述が展開されていく

    これは政治的事件である――立憲民主党の本多議員をめぐる調査報告書の問題について|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
    u-li
    u-li 2021/07/20
    “議論に参加する者は疑問点や問題点を指摘することに常におびえるようになり、法が湧き出す泉のような議論は涸れてしまうでしょう。それはすなわち”
  • ゆたぼんみたいな子供は昔もいた…中学3年間不登校だった私の友人について - 黒色中国BLOG

    以前から、ゆたぼんさんは、ツイッターでも話題になっていたが、あまり興味がないので、ずっとどういう子供なのか知らなかった。ただ、今回は朝からやたらとツイッターで見かけたので、上掲の記事と関連のツイートを読んでみたら、別に驚くほど型破りでも、ダメダメでもなかったので、「なんだこりゃ」という感想しか持てなかった。 私が子供の頃から、不登校の子供はいたし、私が親しかった友人も中学生の3年間、ほぼ学校に行かなかったのである。その件についてちょっと触れてみたい。 【目次】 中学校に一切通わなかった友人 真面目すぎて学校に向かない子供 動画「中学校へ行くかについて」 多様な人間を包容できる社会の方が良い 「友人」のその後 中学校に一切通わなかった友人 私が中学生の頃、友人が不登校だった。3年間ほぼ中学に行かなかった。最初の入学式の後、数日で行かなくなり、卒業式には参加せず、卒業証書だけもらいに学校へ行っ

    ゆたぼんみたいな子供は昔もいた…中学3年間不登校だった私の友人について - 黒色中国BLOG
    u-li
    u-li 2021/04/12
    “必要なのは、どんな人にでも無理矢理に1つのやり方を強制することではなく、より多くの選択肢から、自分にあった学び方、生き方を選べる社会ではないだろうか” これができないということは、豊かではないんだろう
  • 大山 格🇺🇦 on Twitter: "わしらの世代は小学校の図画工作で技法を教わった覚えが無い。自由に描けというだけ。なにも教わらないままだから、持って生まれた才能の違いが絵の優劣に現れる。まあ、天賦の才を確認するだけのことで、あれは教育じゃない。子ども心に「教わってないじゃん」って思ってた。"

    u-li
    u-li 2021/04/08
    体育だってそうだよね
  • 「ブラック校則」の「合理的理由」をしつこく問い詰める - 紙屋研究所

    福岡市の中学校の人権侵害の校則、いわゆる「ブラック校則」が話題になっている。 news.livedoor.com 「学校まかせ」では人権侵害がいつまでも解決しない ぼくは市内の中学校に娘を通わせる一人の親として強い関心を持ってきた。 ぼくがずっと感じている不満は、「校則は学校ごとの問題。学校ごとに決めればいい」という扱いをされることだ。結果的にいつまでたっても問題が解決しないのである。 学校という単位になると、一人の保護者が言えることは実に限られている。担任や校長に話したこともある。それで変わるかどうかはわからない。というか、悪意にとらえれば、「3年間、のらりくらりとかわしていれば、このモンペは子どもが卒業してしまうのでおさらばだ」と思われているのだろう。 PTAを通じた改革の可能性と難しさ PTAはどうか。福岡市でもPTAを通じて改革したケースはある。 news.yahoo.co.jp

    「ブラック校則」の「合理的理由」をしつこく問い詰める - 紙屋研究所
    u-li
    u-li 2021/04/06
    “社会の常識」で膝下? 「膝上のスカートなんか見たことがない」という常識がどこに?  「時代の進展」で膝下? 時代は令和になってスカート丈が伸びたの?  つまり合理的理由を説明できないのである”
  • 「就業期間が基本40年、週5日勤務、実働8時間」なのはつくづく「家事を一切やらない人が考えた労働時間」だって話

    いちき @ichiki_817 核家族化が進みおひとり様も女性の社会進出も増えてる令和において、企業は「社員は男女年齢関係無く全員会社から帰ったら家事育児がある」事を想定した勤務時間にするか、もしくは家事育児を完全に外注できる給与を払ってようやく8時間勤務にするべきだと思う #家事は仕事 2021-03-22 13:59:41 いちき @ichiki_817 日の企業や社会って、基的に生理無くて妊娠しなくてアレルギー無くて移民でなくて性志向ストレートで五体満足で定型発達で心身共に健康でそれなりにお金があって仕事以外に趣味ない人のために作られてて家事やってくれる人がいる、その極々少数用のシステムに国民の大部分が合わせてやってる感ある 2021-03-22 14:08:00

    「就業期間が基本40年、週5日勤務、実働8時間」なのはつくづく「家事を一切やらない人が考えた労働時間」だって話
    u-li
    u-li 2021/03/23
    “家事育児を完全に外注できる給与を払ってようやく8時間勤務にするべきだ”“極々少数用のシステムに国民の大部分が合わせてやってる感ある”
  • スーパークレイジー君の当選によせて - 西東京日記 IN はてな

    2021年1月31日の埼玉県戸田市の市議会議員選挙(定数26)において、2020年の都知事選でもそのパフォーマンスが話題なったスーパークレイジー君こと西誠氏が25番目の912票の得票で初当選しました(政治家としてもスーパークレイジー君として活動するとのことなので、以下もスーパークレイジー君で)。 都知事選では「百合子か、俺か」のキャッチフレーズやそのパフォーマンスからイロモノ候補かと思っていたのですが、政見放送を見たら非常に真面目な主張をしていて驚いた記憶があります。 今回の当選を受けて、マスコミでも話題を集めていますが、今回のスーパークレイジー君の当選には「驚いた」「ウケる」といった要素だけではなく、日の選挙や民主主義を考える上での重要な問題が含まれていると考えるので、以下、2つの面から考えてみたいと思います。 1. 日の地方議会の選挙制度の問題 今回の戸田市議会議員選挙の結果は以

    スーパークレイジー君の当選によせて - 西東京日記 IN はてな
    u-li
    u-li 2021/02/05
    “こうして、日本も高学歴層の投票率が高く低学歴層の投票率が低いという「普通の国」になりました”“おそらく「投票する」ということに対してものすごく高いハードルを感じている人、特に若者は多いはずで”
  • 加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認

    東北大学は1月4日、父親の加齢が子どもの神経発達障害様行動異常の原因となりうること、またその原因となる分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質「REST/NRSF」が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見したと発表した。 同成果は、同大学大学院 医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授、東北大 加齢医学研究所 医用細胞資源センターの松居靖久教授、東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 動物発生工学研究室の河野友宏教授、愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 障害モデル研究部の吉崎嘉一研究員らの共同研究チームによるもの。詳細は、「EMBO Reports」にオンライン掲載された。 将来の健康や特定の疾患へのかかりやすさなどは、胎児期や生後早期の環境に強く影響を受けると考えられている。これまでは、主に母体の栄養状態や薬物摂取など、母

    加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認
    u-li
    u-li 2021/01/08
    どんな子供が生まれようが、親と地域と社会で育てられるから不安がるな! と、言えないのね。少子化対策ソコジャナイ
  • DHC会長の「差別発言」について在日韓国人の私が思うこと

    どうもみなさんこんにちは、こんばんは、ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。最近、急激に寒くなってきましたが、皆様どうお過ごしでしょうか? 毎朝、娘を自転車で保育園に送り届けている私としてはなかなか寒さが身に沁みます。とりあえず早く春になってくれないかなぁ。 さて、どうやらネット上ではDHC会長の「差別発言」が炎上しているようです。この世に生を受けて42年、バリバリの在日韓国人として生きてきた私としてはある意味で慣れっこのニュースなのですが、今回はちょっとスイッチが入ったので思うところをツラツラと綴っていきたいと思います。 ・絶賛炎上中 ご存じの方も多いと思いますので、今回の件の概要についてはサラッとだけ説明しておきましょう。批判が集まっているのはDHC公式サイトに掲載されている「ヤケクソくじについて」という2020年11月日付のテキストで、そこには以下のように記載されています。

    DHC会長の「差別発言」について在日韓国人の私が思うこと
    u-li
    u-li 2020/12/17
    “私という在日韓国人がダークサイドに闇落ちすることなく、面白おかしく好きな日本で生きていることを発信する行為に、少なからず意義がある”“娘や子供たちのためにも、しっかり生きないとな!”