タグ

模型に関するu4kのブックマーク (4)

  • 二次元模型 悠久のガンダム 全貌

    まずはオラザク金賞当におめでとうございます!! MGでもコメントさせていただきましたがよみがえるガンダムが投稿されてからずっとむむむノ53さんの作風に魅せられています! その頃はまだブログを始めていらっしゃらなかったのでfgで何とか製作途中を拝見しながら、その見え方見せ方を理解したいと何度も拝見しましたがあまりの絶妙な塗装表現で、立体がいきなり2次元になるようにしか見えずに頭が混乱していました^^ ですがブログを始められていたようでこれからはその謎をこちらで製作過程として拝見できるのだととても楽しみにしています!! 機会があれば是非実物を拝見させて頂きたいと切に望みます!!

    二次元模型 悠久のガンダム 全貌
    u4k
    u4k 2015/11/25
    ポーズとか角度が変わったら破綻すると思ったけど、色んなシーンに対応できててすごいすごい。というかヒトの脳がいい加減なんだろうな多分。
  • 海外のプラモデルを買ったら誰も語らぬインターステラーの秘密に気づいちゃった話 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    海外のプラモデルを買ったら誰も語らぬインターステラーの秘密に気づいちゃった話 | 超音速備忘録
    u4k
    u4k 2015/10/14
    "「ノーランがシーン毎にカッコいいサイズで撮ってるから決まったディメンションが存在しない(エヴァの全高が決まってないみたいな話)」だと。"
  • Calmi Cuori Appassionati

    皆様、新年明けましておめでとうございます。 旧年中はこのブログの読者様からもたくさんの声をいただき、当にありがとうございました。 まずは、最終回のブログ更新が大変遅くなりましたこと、深くお詫びいたします。 更新できなかった理由はさまざまあるのですが、一番はやはり 「いろいろな事が起きすぎて何を書いていいのかわからなくなってしまった」 というのが一番の理由でした。 年末に1度書いたのですが、あれもこれも詰め過ぎて当に伝えたい部分が見えなくなり全削除。 1度お正月休みで頭の中をリセットしてのち、あらためて書こうとすこし時間を置かせていただきました。 遅れてすみません! 【GBWC世界大会結果】 去年の9月30日に書かせていただいた 「GBWC2013途中結果」 http://shunneige.blog.fc2.com/blog-entry-60.html 11月27日更新の 「GBWC2

    Calmi Cuori Appassionati
    u4k
    u4k 2013/05/05
    イボルブ版のνのイメージや…かっこいい…
  • 天神英貴 - Wikipedia

    天神 英貴(てんじん ひでたか、1973年10月13日 - )は、日の男性イラストレーター、メカニックデザイナー、クリーチャーデザイナー、声優、ナレーター。兵庫県生まれ。有限会社スタジオ天神代表取締役。 経歴[編集] 子供の頃から独学で絵画を学び、学生時代はパステル画、ポスターカラーでイラストを描いていた。『機動警察パトレイバー』の影響でロボット工学に興味を持ち、芝浦工業大学システム工学部に入学、ロボット工学を学ぶ。当時実際のロボット工学はそれほど進んでおらず、在学中に出会ったコンピュータグラフィック (CG) を使った映像製作で自主制作の面白さを知り、卒業後はフリーのCGイラストレーターとしてジャケットイラスト制作、CGソフトの解説などを手がける。 小学生当時、『超時空要塞マクロス』の模型の箱絵(ボックスアート)を描いていた高荷義之のボックスアートに感激する。劇場版『超時空要塞マクロス

  • 1