タグ

流行に関するuhyorinのブックマーク (2)

  • 『サラリーマン漫画の戦後史』から読み解く日本人の仕事観 ~近頃、職業マンガが流行る理由:日経ビジネスオンライン

    外国語が苦手。セックスに自信がない。いざ決断の段となると弱腰。こうした日人にありがちなコンプレックスを全部ひっくり返してみれば、島耕作の一丁出来上がりである。 世界を飛び回るビジネスマン。外国語も達者で女性にはめっぽう強い。だがそれでいて、働き過ぎ、自己犠牲の精神、会社への忠誠心といった「日のサラリーマンの美徳」もきちんと兼ね備えた存在。この島耕作というキャラクター像には、実はこのマンガが登場した1980年代前半の日のサラリーマンの置かれた立場が見事に反映されていた。 島耕作が体現した、日人の自信とコンプレックス 70年代に入り高度成長期が終わると、日型企業社会、とりわけサラリーマン的な労働の在り方に疑問符が付けられるようになる。成長を前提とした原理的には終身雇用、年功序列が維持できなくなり、脱サラやクビ切りが話題となり、サラリーマンは必ずしも安定した職業とはいえなくなったのだ。

    『サラリーマン漫画の戦後史』から読み解く日本人の仕事観 ~近頃、職業マンガが流行る理由:日経ビジネスオンライン
    uhyorin
    uhyorin 2010/10/25
    3ページ目"同じ「働く」ということを描いた作品でも、時代状況に沿ってまったくその中身は変わってしまったのだ。"バブル崩壊で世代の断裂。今更「課長 島耕作」を読んだところで哀愁しか感じられないだろうな。
  • キムヨナの日本での商品価値 - 天漢日乗

    何とも不思議な書き込み。掲示版の書き込みだから例によって真偽不明だが、見かけたので貼っておく。【KRW】ウォンを看取るスレ№1578【それでもwonは動く】スレッドより。 341 :Trader@Live!:2010/03/04(木) 00:08:30 ID:Rynct3sG 俺、某視聴率調査会社勤務なんだけど、 視聴率って何時何分まで綺麗に出るのね。 言わば、番組のどの部分で視聴率がどーのこーのって言うのが 今後、テレビ局のタレント起用であったり、企業さんのCMタレントの選考に大きい影響があるのよ。 で、今日、某大手企業(死んでも言えない、勘弁してくれ)から、妙な資料調査依頼があったのよ。 CMもバンバン打つ、CMの種類も商品別に何種類もあるようなクライアント様なんだが、 2月28日から3月1日までの民法の朝のニュース(ズームイン、朝ズバ、めざまし、やじうまプラス) ワイドショー(スッキ

    キムヨナの日本での商品価値 - 天漢日乗
    uhyorin
    uhyorin 2010/03/04
    まぁ、フィギュアの舞台以外ではあんまり見たいとは思わないキャラクターとは思うのですよ。<キムヨナ / あと、同じパフォーマンスは何度も見ると飽きられるのが世の常であるわけで。
  • 1