タグ

ブックマーク / keigoi.hatenadiary.org (1)

  • ocamljs を使おう : OCamlからJavaScriptへの変換 - keigoiの日記

    ocamljs は OCamlから JavaScript へのトランスレータだ。前回の記事と順番が逆になってしまったけれど今回はocamljsについて書く (基的に http://jaked.github.com/ocamljs/ 以外のことは書いてないです。)。 JavaScript歴史的経緯とその簡潔さからwebブラウザで使われているが,静的型付けでないので信頼性の面でいまいち不安だったり、言語の使いやすさの面でもパターンマッチの構文が無いとか、まともなモジュールシステムがないとかで良くない。 ocamljsを使えば、比較的安全・簡潔に大規模かつ動的なwebページを構成できるかもしれない。 ocamljsは残念ながらまだ成熟しているとはいえないが、実は既にすごく高機能だ。 現バージョンで既に DOM や jQuery を OCaml から操作できるし、いざとなれば JavaScri

    ocamljs を使おう : OCamlからJavaScriptへの変換 - keigoiの日記
  • 1