タグ

Monadに関するvvakameのブックマーク (13)

  • モナモナ言わない モナド入門 第二版 - monad.gby

    1 2012.11.18 2 1 3 2 DSL 4 5 Q) A) 6 Q) A) 7 8 9 Haskell 10 11 Parser data Parser a = Parser (String -> [(a,String)]) Parser pwrap :: a -> Parser a pwrap v = Parser $ \inp -> [(v,inp)] Parser pbind :: Parser a -> (a -> Parser b) -> Parser b pbind p f = ... string :: String -> Parser String string [] = pwrap [] string (x:xs) = char x ‘pbind‘ \v -> string xs ‘pbind‘ \vs -> pwrap (v:vs) 12 IO data IO

  • 圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた - だらだらしてたいなぁ

    はじめに 関数型といえばモナド、モナドといえば難しいという事が巷で言われていますが、いきなりモナドを理解しようとするから難しく思えるだけで、圏論から順序を追って理解していけば全然難しく無いんだよって事を分かって貰えればいいなぁと思い書いて見ることにしました。 ただ、圏論といっても適用範囲がとっても広く、応用編になると分けわかんなくなってくるので、ここではプログラミング分野に特化したFP(functional programing)圏論*1について書きます。 また、説明を簡単にする為に細かい部分をいろいろ省略しています。学術的な定義としては正確ではないので、このエントリの説明は大体合ってる位の気持ちで読んでくださいね。 尚、ぼくは圏論の詳しい事はさっぱり分からないので、学問的な話を振られても回答できませんキリッ 圏ってなんなの? 圏論と言えば、圏です。 圏って何なのかというと、対象(obje

    圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた - だらだらしてたいなぁ
    vvakame
    vvakame 2013/04/04
    モナドさんだけにほんごなくてかわいそう
  • モナドはメタファーではない · eed3si9n

    2011-05-28 Scala界の関数型プログラミング一派を代表する論客の一人、@djspiewak が 2010年に書いた “Monads Are Not Metaphors” を翻訳しました。翻訳の公開は人より許諾済みです。翻訳の間違い等があれば遠慮なくご指摘ください。 2010年12月27日 Daniel Spiewak 著 2011年5月29日 e.e d3si9n 訳 僕は今、約束を破るところだ。およそ三年前、僕は絶対にモナドの記事だけは書かないと自分に約束した。既にモナドに関する記事は有り余っている。記事の数が多すぎてその多さだけで多くの人は混乱している。しかも全員がモナドに対して異なる扱い方をしているため、モナドの概念を初めて学ぼうとする者は、ブリトー、宇宙服、象、砂漠のベドウィン (訳注: アラブ系遊牧民) の共通項を探す努力をするハメになっている。 僕は、この混乱した

  • Monad tutorial

    ESPM2 2018 - Automatic Generation of High-Order Finite-Difference Code with T...Hideyuki Tanaka

    Monad tutorial
  • わかめのモナ化で色々やってきた - ぐるぐる~

    わかめのモナド浸し - connpass ハンズオンの前座として、Maybe モナドと State モナドの解説をしました。 モナドハンズオン前座 from bleis tift 発表も資料も割と好評なようで、「モナドの教え方」みたいなものの感覚もつかめたので発表してよかったです。 モナド則とかそういう、ふつうのプログラマにとって難しい言葉は使ってないので、気負わずに読めると思います。 ただやはりState モナドは難しかったようで、ハンズオンでも State の追加説明をしたりと、ここら辺はまだ改善の余地ありですね。 実は書きたかったことが書ききれてはいないので、どっかで書きたかったことを追加したバージョンも作りたいところです。 参加者の反応は上々なようです。よかったよかった。 皆様大変ありがとうございました!往復二万円の価値が十分にある勉強になりました!来年またよろしくお願いします!

  • わかめモナ化.md

    わかめモナ化: Maybeモナドの証明 + Coq入門 証明の重要性 うかつにモナドと言うと刺される 例: jQueryはモナドだ - id:anatooのブログ 「jQueryはモナドである」と主張したけど、証明はなかったのですぐに刺された。 JQueryがモナドかどうかとか - たけをの日記@天竺から帰ってきたよ うーん… これ、いわゆる3つのモナド則じゃないよね。ココに書かれてるのはモナドの構造のこと、それもHaskellに特化したもので、圏論的な構造じゃない。抽象的に書けば、モナドは関手に2つの変換 unitjoin が付随したもの(Haskell の bind はこれらから導出できる)だし、更に 左単位則、右単位則、結合則の3つの法則を満たすたものでなければならない。 この記事で何をやりたかったかはわかるんだけど、でもうまく行ってないね。もし何かをモナドと呼ぶときはもっと厳

    わかめモナ化.md
  • モナドハンズオン前座

    「再代入なんて、あるわけない」 ~ふつうのプログラマが関数型言語を知るべき理由~ (Gunma.web #5 2011/05/14)parrotstudio

    モナドハンズオン前座
    vvakame
    vvakame 2012/11/17
    #わかめモナ化
  • Freeモナド in Scala - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    噂のFreeモナドをScalaで写経してみた。 Freeモナドは、取り込む型SのFunctorと組み合わせて、Functorの特性に応じたモナドを得ることができるものらしい。 そろそろFreeモナドに関して一言いっとくか - fumievalの日記 Freeモナドって何なのさっ!? - capriccioso String Creating(Object something){ return My.Expression(something); } Haskell for all: Why free monads matter stackless scala with free monad 独習 Scalaz: 18日目 | eed3si9n ( ゚д゚) 「ナンデ!?モナドナンデ!?」 モナドがセブンセンシズならFreeモナドはエイトセンシズくらいなのでかなり小宇宙を高めないと理解が追いつ

    Freeモナド in Scala - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    vvakame
    vvakame 2012/11/16
    うちゅうとはいったい
  • Freeモナドって何なのさっ!? - capriccioso String Creating(Object something){ return My.Expression(something); }

    最近Haskellerの間でFreeモナドが熱いです。 Haskellで悟りを開いた人がFreeモナドで再び悟りを開いたりして、なんかよく解らないけど凄いことになっている今日このごろですが、すっかり乗り遅れていました。どうも、貴女のちゅーんです。 で、皆こぞって「すごいすごい」と言っているFreeモナドなので、流石にいつもまでも全然知らないのはマズイんじゃないかなぁとか思って、重い腰を持ち上げ調べながらこの記事を書き始めたワケですよ。はい。*1 けっこう急ぎで勉強して書き上げたので随所に間違いあるかもです。ツッコミお待ちしてます。 さて、この「Freeモナド」について、オレオレ定義で簡単に言葉にすると。「Functorと組み合わせて様々な挙動を実現できるモナド」です。 大抵「Monadのインスタンス」というと、MaybeにしてもIOにしても、わりと具体的な事象を扱ってますが、このFreeモ

    Freeモナドって何なのさっ!? - capriccioso String Creating(Object something){ return My.Expression(something); }
    vvakame
    vvakame 2012/11/15
    詳しくない俺からみるとHaskellがLispに近づいたように見える
  • QAで学ぶMonad - あどけない話

    この記事は、Monad でつまづいた Haskeller のための Monad 再入門です。 Monadとは何ですか? Monad とは、単なる型クラスの一つです。難しいという風評もありますが、それ以上でもそれ以下でもありません。 この型クラスのメソッドは、return と >>= です。 class Monad m where (>>=) :: m a -> (a -> m b) -> m b return :: a -> m a つまり、以下を満たす型の集合が Monad です。 m a で表現できるように一つの型変数を格納するコンテナ型 >>= と return を実装 return は新しいコンテナを作り、>>= は二つのコンテナを合成します。 Monad のインスタンスは失敗系と状態系に大別できます。以下に代表的なインスタンスを示します。 失敗系: Maybe、[] (リスト)

    QAで学ぶMonad - あどけない話
  • http://mew.org/~kazu/material/2011-monad.pdf

  • モナドのすべて Haskell におけるモナドプログラミングの理論と実践に関する包括的ガイド

    モナドのすべて Haskell におけるモナドプログラミングの理論と実践に関する包括的ガイド Version 1.1.0 このチュートリアルは、モナドの概念とその関数プログラミングにおける応用に ついて、初中級の Haskell プログラマにわかりやすく、利用価値があるような 解説をすることを旨としています。読者は Haskell になれていることを前提と しますが、モナドに関する経験は要求していません。このチュートリアルは、多 くの題材をカバーしています。後半のセクションでは、前半の題材をよく理解し ていることを前提とします。順をおって、モナドプログラミングを例示するため のサンプルコードがたくさん用意されています。一読で、すべての題材を吸収し ようというのはお勧めできません。 このチュートリアルは 3 つの部分で構成されています。最初の部分は、 関数プログラミングにおけるモナドの基

  • Arrows in perl

    Introduction to ad-3.4, an automatic differentiation library in Haskellnebuta

    Arrows in perl
  • 1