タグ

ブックマーク / mochikoastech.hatenablog.com (4)

  • #AWSをはじめよう に塩谷啓さん・佐々木喜徳さんから書評をいただきました #技術書典 - mochikoAsTechのdig日記

    10月8日(月・祝)の技術書典5で頒布(販売)する「AWSをはじめよう」に、「Web制作者のためのGitHubの教科書」著者 塩谷啓さんと、株式会社ガイアックス 技術開発部 部長 佐々木喜徳さんから書評をいただきました! お二人ともお忙しい中、どうもありがとうございます♡ 塩谷啓さん(@kwappa 株式会社ドワンゴ 技術コミュニケーション室長・『Web制作者のためのGitHubの教科書』著者) 前作「DNSをはじめよう」に続いて書評のご指名をいただいたので週末ズガッと読んでみたのですが。 なにこれ?なんでこれ「同人誌」として出版されるの? ふつうに丸一日のハンズオン研修できる内容ですよ? スクショたっぷりの親切構成、ちゃんとWordPressという「動くもの」が立つという達成感、Auto ScalingとかEBS Snapshotとか「クラウドならではの利点」まで味わえるという充実の内容

    #AWSをはじめよう に塩谷啓さん・佐々木喜徳さんから書評をいただきました #技術書典 - mochikoAsTechのdig日記
  • 初めて書いたDNS本が初参加の #技術書典 4で750冊売れた話 - mochikoAsTechのdig日記

    4/22(日) に秋葉原で開催された技術書典4に、 「好きなコマンドはdigです」というサークル(を売る側)で参加してきました! 今回、頒布(販売)したの種類は「DNSをはじめよう」という1冊だけです。 techbookfest.org 実は開催前、DNSには爆死フラグが立っていた 詳しくはこちらで書いていますが、技術書典には初参加で を作るのも初めてだったにも関わらず、 わたくしいきなりDNSを400冊刷るという大きな賭けに出まして・・・。 mochikoastech.hatenablog.com 正直「400部発注した」って聞いた瞬間、 みーーーーんな「あいつ、死んだな」と思ってたと思うんですよ。 (後で聞いたら、表紙描いたデザイナーですら「やっちゃったな」と思ってたらしい) 運営側のわかめさんもこの発言ですよ。 死なないで城之内… / “技術書典4で出すDNSを40部から

    初めて書いたDNS本が初参加の #技術書典 4で750冊売れた話 - mochikoAsTechのdig日記
    vvakame
    vvakame 2018/04/26
    トータルで1000部販売ワンチャンマジ? 島中に400部搬入サークルが生えてきたと聞いた時はやっべーと思いましたが色々な意味で死ななくてよかった…!
  • 技術書典4で出すDNS本を40部から400部に増やしてみた - mochikoAsTechのdig日記

    タイトルのとおりなんだけど、4/22(日)の技術書典4で出すDNSの印刷部数を 当初考えていた40部から何度も変更して、最終的には10倍の400部で発注したので その経緯や金額などをメモー。 techbookfest.org 1月上旬:最初は40部と思っていた そもそもなんか書いたことも作ったこともない。 申込時点で「持ち込み部数」を聞かれたので、30部?40部?と迷ったけど 割と多めのつもりで40部にしておいた。 (100部刷って爆死した人のブログなんかも見たし、 正直この時点ではこれでも多いと思ってた) 2月中旬:100部に増やそう!と決める 「ワンストップ!技術同人誌を書こう」の「18.2 技術書の印刷部数」で ・技術書典2では100部持ち込んで早い時間に完売したところが結構あった ・残ったら当日その場でComicZINに委託できる という話を読んで、100部で印刷しようかなと決

    技術書典4で出すDNS本を40部から400部に増やしてみた - mochikoAsTechのdig日記
    vvakame
    vvakame 2018/04/11
    死なないで城之内…
  • 技術書典4に申し込んでみたー - mochikoAsTechのdig日記

    2018年4月22日 (日) に秋葉原UDX アキバ・スクエアで開催される「技術書典4」にサークル参加で申し込んでみたー。 techbookfest.org 過去にやってた技術書典3とか、行きたいなーと思いつつ行けなかったので、えいやーで「を作る側」として申し込んでみた。 作ったことないのに!って何使って書くの?製とかどうやんの?! 申し込みフォームすら「サークル名?サークル名ってなに?みんなどんなのにしてるの?」状態だったよ。結局サークル名は「好きなコマンドはdigです」にしました。 の内容は大好きなドメインとかDNSとかのことにしようと思っている。 サイトリニューアル時、DNSの変更をしたのにいわゆる「浸透に時間がかかって」なかなかリニューアル後のサイトに切り替わらない、みたいな事例を題材にして、あのなRRにはTTLがあってな・・・とか、あるいはDNS設定されたかなーって確認し

    技術書典4に申し込んでみたー - mochikoAsTechのdig日記
    vvakame
    vvakame 2018/01/09
    挙げられてる本は両方ともGitHubに全文公開されてますね
  • 1