タグ

社会とこれはひどいに関するwackunnpapaのブックマーク (367)

  • 部活で借金トラブルの東京・芝学園 保護者説明会で批判噴出 | 毎日新聞

    芝公園に近い閑静なエリアにある「芝中学・芝高等学校」=東京都港区で2023年6月16日午後4時14分、寺田剛撮影 私立の中高一貫校「芝中学・芝高等学校」(東京都港区)の部活動が「借金」トラブルで活動を休止している問題で、同校は22日夜、全校生徒の保護者を対象にした説明会を開いた。保護者からは学校側の対応を批判する声が噴出し、涙ながらに生徒の苦しみを訴えた保護者もいたという。 活動休止しているのは、低燃費車や船などを製作する「技術工作部」で50年以上の歴史がある。部の会計報告書に元顧問からの「借入金」として約175万円が計上されていた一方、卒業したOBへの「貸付金」として約70万円が計上されていたこ…

    部活で借金トラブルの東京・芝学園 保護者説明会で批判噴出 | 毎日新聞
  • 「まるで取り立て」私立校の部活で借金トラブル、元顧問の言い分は | 毎日新聞

    「説明不要 取り立てればよい」 無料通信アプリに残された不穏なメッセージ。これは貸金業者の話ではない。学校の話だ。ある名門校の部活動で起きた借金トラブル。毎日新聞に寄せられた内部告発から、その実態を追った。【寺田剛】 「学校の部活動で、活動にかかった費用を稼げなかった学年は借金を背負って卒業し、卒業後に未払い金を支払うという会計処理が常態化しています」 「しかも取り立ては、現役高校生が行うという異常さです」 読者投稿フォーム「つながる毎日新聞」に情報が寄せられたのは1月。疑惑の舞台は、私立の中高一貫校「芝中学・芝高等学校」(東京都港区)だ。 浄土宗の七大山の一つ、増上寺(ぞうじょうじ)の僧侶養成機関を前身とする同校は1906年設立。東京タワーや芝公園のほど近くに地上8階、地下1階の校舎がある。 男子校で、生徒数は1774人。浄土宗の教えに基づく「遵法(じゅんぽう)自治」が校訓だ。 生徒の

    「まるで取り立て」私立校の部活で借金トラブル、元顧問の言い分は | 毎日新聞
  • 塩村文夏さんにも…商品送りつけ“嫌がらせ” 女性議員、市民運動家ら標的 | 毎日新聞

    濱田すみれさんの名をかたって通販会社に届いた健康品の注文はがきには、他の多くのケースと同じように「山口」の消印があった=濱田さん提供 議員や弁護士、市民運動家の女性に、注文していない商品が代引きで送りつけられる被害が相次いでいることを毎日新聞が昨年末に報じたところ、同じような被害に遭ったとの情報が複数寄せられた。中には女性だけではなく性的少数者(LGBTなど)を支援する男性もおり、さらに広範囲の被害者がいることが明らかになった。ほとんどのケースで山口県内から投函(とうかん)されたはがきが注文に使われているのも同じだった。【中川聡子/統合デジタル取材センター】

    塩村文夏さんにも…商品送りつけ“嫌がらせ” 女性議員、市民運動家ら標的 | 毎日新聞
  • 「父の“積みプラ”を売って旅行に行きたい」という家族に、ご本人が前向きでも同情が集まる #しあわせ買取隊 - Togetter

    TSCテレビせとうち @TSC_TVsetouchi 【あなたの家の不要品を査定!】 今夜6:55📺 突撃!#しあわせ買取隊 クローゼットを占める夫のプラモデル1000個!その一部を売って、結婚する娘と初の家族旅行に行きたい💪50年前の超レア品発見で…家族も歓喜⁉️驚きの査定額に‼️ 【ゲスト】#若槻千夏 #TSC #テレビせとうち pic.twitter.com/fHEW3j5rJk 2018-11-01 13:20:21

    「父の“積みプラ”を売って旅行に行きたい」という家族に、ご本人が前向きでも同情が集まる #しあわせ買取隊 - Togetter
  • 悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ

    カテゴリー一覧 いっぷく話2002年から2005年 (227) えりさんの小言 (10) お客様の声 (36) こんなを読みました (147) イベント (3) クラウドファンディングで挽回メロン (3) ミニトマトの生育 (117) ミニトマト事件簿 (8) ミニトマト実験 (3) メディア掲載 (74) メロンの生育 (358) メロン栽培【動画】 (175) メロン畑の様子 (632) ラッキー&ハッピー (45) レシピ (157) 写真のプライベート話 (11) 加工場☆建設物語 (23) 加工日記 (33) 北海道の魅力 (37) 商品のご案内 (435) 地域への貢献活動 (15) 富良野の風景 (542) 寺坂祐一が質問に答えいます! (11) 寺坂農園の日常風景 (1,166) 寺坂農園メルマガ (1) 寺坂農園事件ファイル (53) 寺坂農園物語 (1,831) 寺坂

    悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ
  • 車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル

    鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。 男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、奄美では同行者

    車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2017/06/28
    どんなに便利でもバニラ・エアは利用しない。φ(..)メモメモ。
  • 神戸新聞NEXT|東播|返却ポストにコーヒー?67冊被害 加古川図書館

    兵庫県加古川市立加古川図書館(同市加古川町木村)の返却ポストに、コーヒーのような液体がまかれ、内部の67冊が汚れる被害に遭った。中には、貴重な郷土史関係のも含まれていた。被害届の提出を同館から受け、加古川署は器物損壊容疑で捜査している。  同館によると、10月12日午前9時ごろ、返却ポスト内側にたまったの表紙やページがぬれ、茶色の染みになっているのを出勤した職員が見つけた。コーヒーのにおいがしていたという。同館が閉館した前日午後8時から発見時までの間に、何者かが、返却ポストの隙間から液体をまいたとみられる。職員がの汚れを拭き取り、乾燥させた。過去のスポーツ雑誌など、一部のや雑誌の購入は難しく、補充を断念した物もある。  同館は返却ポスト付近に「目撃された方は図書館又は警察に通報ください」と書いた張り紙をし、情報提供を呼び掛けている。  同館の都出(といで)昌之館長は「このような事

    神戸新聞NEXT|東播|返却ポストにコーヒー?67冊被害 加古川図書館
  • 内定一転 最高賞取り消し/黒石写真コン、被写体に自殺中学生 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    8月の黒石よされ写真コンテストで、主催した青森県の黒石よされ実行委員会が、最高賞の黒石市長賞を内定した後、一転して取り消したことが16日、分かった。内定後、作品に写った津軽手踊りを舞う少女は自殺した浪岡中学校2年の女子生徒=青森市=と分かり、内部から「波風を立てない方がいい」など異論が出て、再協議したという。 市長賞にいったん内定した写真は8月15日に撮影。生徒は同25日に亡くなった。撮影者の男性=青森市=は生徒と面識はなく、亡くなる前に応募したという。 実行委は内定した今月11日、被写体の踊り手が所属する団体に連絡した際、この生徒と把握。「関係者の承諾があれば良い」と考え、撮影者や遺族に事情を説明し、授賞や写真公表の快諾を得ていた。 しかし、13日夜、実行委の担当者や審査員らの再協議の結果、内定取り消しを決めた。翌14日、事務方が撮影者に受賞の辞退を要請し、了承を得た。遺族にも経緯

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/17
    自分たちの保身のためには,精一杯生きた証も平気で踏みにじるのな。
  • 被写体に自殺の生徒、写真最高賞が一転取り消し|事件・事故|青森ニュース|Web東奥

    8月の黒石よされ写真コンテストで、主催した青森県の黒石よされ実行委員会が、最高賞の黒石市長賞を内定した後、一転して取り消したことが16日、分かった。内定後、作品に写った津軽手踊りを舞う少女は自殺した浪岡中学校2年の女子生徒=青森市=と分かり、内部から「波風を立てない方がいい」など異論が出て、再協議したという。

    被写体に自殺の生徒、写真最高賞が一転取り消し|事件・事故|青森ニュース|Web東奥
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/17
    自分たちの保身のためには,精一杯生きた証も平気で踏みにじるのか。
  • 東京新聞:「上野こども遊園地」ひっそり幕 動物園とセットだったのに:社会(TOKYO Web)

    国立西洋美術館の世界文化遺産登録に沸く上野公園(東京都台東区)で、昭和の時代から親子連れに愛されてきたレトロな施設が8月末、ひっそりと幕を下ろした。  動物園正門横の「上野こども遊園地」。終戦直後から70年もの歴史を刻んできたが、東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年に向け、都が進める公園の大規模な改修で立ち退きを求められた。  遊園地の跡地には現代的なオープンカフェのある広場ができる。閉園を知らせる看板が立つ遊園地の前で、たくさんの人たちが思い出を語り合っている。 (神谷円香)  「自分も子どものころ、ここで遊んでいた。いままで一度も事故を起こしたことはない。経営状態も悪くないのに」。遊園地の運営会社「西村」社長の西村真一さん(58)は「ショックですよ」と肩を落とした。  樹木に囲まれた六百八十平方メートルの敷地に、遊具が集まる。飛行機や子馬がくるくると回るメリーゴーラウンド、「ア

    東京新聞:「上野こども遊園地」ひっそり幕 動物園とセットだったのに:社会(TOKYO Web)
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/09/08
    こんなことばかりやっていたら,いまにしっぺ返しを食うことになるでしょうね。
  • 渋谷駅前「青ガエル」に落書き 相次ぐ破損「悲しい」:朝日新聞デジタル

    渋谷駅前のハチ公広場に設置され、東京都渋谷区の観光案内所となっている旧東急5000系車両、愛称「青ガエル」に落書きがされた。ハチ公像とともに渋谷の玄関口に立つシンボルが傷つけられ、区は対応と今後の再発防止に追われている。 区によると、青ガエルに落書きがされたのは8月27日午前0時50分ごろ。黒いスプレーで文字を書いて立ち去る2人組を目撃した人から110番通報があったという。 濃い緑色をした車体の側面には英文字らしきものが描かれ、窓ガラスも黒く染まった。車体を所有する区は、渋谷署に被害届を出す予定だ。区商工観光課の村山英樹課長は「これだけ大きな落書きは初めてで、悲しいことだ」と話す。 2006年10月に設置された青ガエルは現在、外国人向けの観光案内所として午前10時から午後6時まで営業している。また、待ち合わせの目印としても利用され、人通りは絶えない。 年末年始など多くの人が訪れる時期には青

    渋谷駅前「青ガエル」に落書き 相次ぐ破損「悲しい」:朝日新聞デジタル
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/09/01
    犯人に天罰が下りますように。
  • 冨田真由さん、警察にストーカー相談も担当部署に伝わらず…小金井刺傷事件 : スポーツ報知

    冨田真由さん、警察にストーカー相談も担当部署に伝わらず…小金井刺傷事件 2016年5月23日5時0分  スポーツ報知 岩埼容疑者のものとみられるツイッターやブログへの書き込み 東京都小金井市で、私立大3年でアイドルの冨田真由さん(20)が刺され重体となった事件で、傷害容疑で逮捕された住所、職業不詳の自称・岩埼(いわざき)友宏容疑者(27)が「殺すつもりだった」と供述していることが22日、警視庁小金井署への取材で分かった。また、冨田さんは5月9日に武蔵野署を訪れ、岩埼容疑者の名前や住所を伝えて「ブログやツイッターへの執拗(しつよう)な書き込みをやめさせてほしい」と相談事件前日の20日にも連絡したが同署がストーカー事案などを担当する部署に情報を伝えていなかったことも判明した。 小金井署によると岩埼容疑者は「プレゼントを贈ったが、送り返された。現場で問いただしても曖昧な答えをされたので、カッと

    冨田真由さん、警察にストーカー相談も担当部署に伝わらず…小金井刺傷事件 : スポーツ報知
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/05/23
    “同署は「書き込んだのが本人か調査が必要」として同容疑者に接触していなかった。加えて「すぐに危害を加えるような書き込みではない」として、ストーカー事案などを担当する部署に情報を伝えなかった。”
  • 八代市役所にスプレーで落書き 「心ない」と警察に被害届 - 西日本新聞

    地震で損壊し、使用できなくなった熊県八代市役所庁舎の外壁に、被災をからかうような落書きが見つかった。青い塗料スプレーで幅約15メートルにわたって大書されていた。市は「心ない行為で許し難い行為」(財政課)として、器物損壊容疑で八代署に被害届を出した。  市によると、東側入り口付近の壁に「キャハー 全壊も少しだったネー」などと書かれていた。市は4月16日の震後に庁舎を閉鎖したが、敷地内駐車場を市民に開放するため、立ち入り制限をしていなかった。5月15日夜に巡回中の警備員が見つけ、16日夕に職員が塗料を上塗りして消したという。 =2016/05/17 西日新聞=

    八代市役所にスプレーで落書き 「心ない」と警察に被害届 - 西日本新聞
  • 東京五輪前後は神宮外苑「完全封鎖」、組織委が要請…スポーツ9施設に影響 : スポーツ報知

    東京五輪前後は神宮外苑「完全封鎖」、組織委が要請…スポーツ9施設に影響 2016年4月7日6時0分  スポーツ報知 2020年に予想される神宮球場の主なスケジュール 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会がメインスタジアムの新国立競技場に隣接する神宮球場に同年5月から大会期間を含む数か月間にわたり使用中止を求めた問題で、新国立競技場の周辺にある神宮第二球場など、すべての施設も貸し出すよう地権者である明治神宮へ協力を求めていたことが6日、分かった。明治神宮の担当者は、スポーツ報知の取材に今後について「全く白紙の状態」と強調。プロ野球・ヤクルトや六大学など球場を利用する各団体と協議していくことを明らかにした。 東京五輪期間中に使えないのは、神宮球場だけではなかった。大会組織委は、神宮外苑内のゴルフ練習場と兼用の神宮第二球場など明治神宮が管理する9施設の土地利用の協力も求めていた。警備上の

    東京五輪前後は神宮外苑「完全封鎖」、組織委が要請…スポーツ9施設に影響 : スポーツ報知
  • パチンコ店で生活保護受給者調査、支給停止も 別府市:朝日新聞デジタル

    大分県別府市が、パチンコ店などに生活保護受給者がいないか調べて回っていたことがわかった。10月に調べた際は、発見した受給者25人のうち数人が調査中に複数回パチンコ店にいたとして、支給額の大半を1カ月間、停止していた。厚生労働省は「調査は適切ではない」としている。 市が15日の市議会で明らかにした。調査の根拠について、市は支出の節約に努めることなどを求めた生活保護法と説明。担当者は「他の納税者から苦情は多く、法の趣旨に反する人がいれば厳しく指導せざるを得ない」とする。受給開始に際し、遊技場に行くのは慎むとする誓約書を取っていることも理由に挙げた。 市によると、10月の計5日間に、市職員35人が同市内の13のパチンコ店と市営別府競輪場を巡回。受給者25人を見つけて市役所に一人ずつ呼び出し、行かないように注意。調査した5日間で再び見つけた受給者については、支給額の大半を1カ月分取りやめた。 調査

    パチンコ店で生活保護受給者調査、支給停止も 別府市:朝日新聞デジタル
  • 越水「人災だ」住民反対押し切りソーラーパネル設置 - 社会 : 日刊スポーツ

    鬼怒川から大規模な水害が発生した茨城県常総市で11日、住民の逆井(さかさい)正夫さん(67)が「これは人災だ」と訴えた。同市若宮戸地区では、昨年3月ごろから大規模太陽光発電所(メガソーラー)が建設されたことがきっかけで自然堤防が削り取られた。豪雨による濁流はその場所から越水し、住宅地をのみ込んだとみられる。 近隣住民で最後までメガソーラーの建設に反対していたのは逆井さんだった。昨年3月ごろから常総市、国土交通省の担当者らに鬼怒川氾濫の恐れを訴えた。今回の水害では同市三坂地区の堤防が決壊し、若宮戸地区で越水が発生した。 建設場所は私有地だったが、「生命や財産を失う不安があった。それらを守る権利が国民にはある」と声を上げ続けた。しかし、同年5月には、同市石下庁舎の職員に「何かあれば自己責任で逃げてください」と切り捨てられた。「鼻つまみ者にされたんだ」。役所に味方にされず、逆井さんは地域で孤立し

    越水「人災だ」住民反対押し切りソーラーパネル設置 - 社会 : 日刊スポーツ
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2015/09/12
    “「生命や財産を失う不安があった。それらを守る権利が国民にはある」と声を上げ続けた。しかし、同年5月には、同市石下庁舎の職員に「何かあれば自己責任で逃げてください」と切り捨てられた。”
  • 育鵬社教科書の採択運動「強要され苦痛」 勤務先を提訴:朝日新聞デジタル

    「新しい歴史教科書をつくる会」の元幹部らが編集した育鵬社(いくほうしゃ)の中学教科書をめぐり、勤務先から採択推進運動に協力を求められ苦痛を受けたなどとして、東証1部上場の不動産大手・フジ住宅大阪府岸和田市)で働く在日韓国人の40代女性が8月31日、会社側に慰謝料など3300万円の賠償を求める訴訟を大阪地裁岸和田支部に起こした。 女性は2002年からパート社員として勤務。訴状によると、社内では一昨年ごろから中国韓国を批判する書籍や雑誌記事のほか、それらを読んだ社員が「中国韓国の国民性は私も大嫌い」などとする感想文のコピーがほぼ連日、フジ住宅の会長(69)名で社員に配られたという。 今年5月には、太平洋戦争について「欧米による植民地支配からアジアの国々を解放」するとの目的が掲げられた点などを強調した育鵬社の教科書を称賛する文書を配布。各地の教育委員会が採択するよう、社員が住所地の市長や教

    育鵬社教科書の採択運動「強要され苦痛」 勤務先を提訴:朝日新聞デジタル
  • 甲子園バックネット裏を独占する「私設応援団」への抗議署名始まる 自由席なのに占拠、ほかにも迷惑行為の数々を「告発」

    高校球児たちが連日グラウンドでドラマを繰り広げる甲子園は、バックネット裏でも熱い攻防戦が展開されていた。自由席なのにもかかわらず、バックネット裏の座席を占拠しているとされる私設応援団「8号門クラブ」と、そうした行為に抗議するネットユーザーの戦いだ。 8号門クラブの「問題行為」は2015年8月12日、観戦に訪れた1人のツイッターユーザーに報告される。これに怒ったネットユーザーらは15日、抗議の署名運動を始めた。 試合後、8号門前で翌朝の開門を待ち、バックネット裏の座席を取る 2015年8月13日付け神戸新聞電子版によると、40~80歳代の会員からなる8号門クラブは1980~90年ごろ、バックネット裏の座席に通じる甲子園球場8号門前に集まるファンが結成した。春と夏の大会期間中は全国各地からメンバーが集まり、全試合をバックネット裏の最前列などで観戦するという。大会期間中、球場内の全席は自由席とな

    甲子園バックネット裏を独占する「私設応援団」への抗議署名始まる 自由席なのに占拠、ほかにも迷惑行為の数々を「告発」
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2015/08/18
    “全国高校野球選手権大会の大会本部も「インターネットメディアには記者章を発行していないので、取材は差し控えさせて頂きます」とのみ回答している。”これはまた随分な,木で鼻をくくったような対応ですなあw
  • サザエさん像、根元から折られる 4月にも同じ被害 - 社会 : 日刊スポーツ

    漫画「サザエさん」ゆかりの福岡市早良区のシーサイドももち海浜公園に設置されたサザエさんの合金製シルエット像(厚さ約5センチ、高さ約1メートル)が根元から折られていたことが8日、分かった。 管理する市側は像を撤去し、早良署に被害届を提出した。 公園の事務所によると、サザエさん像はカツオ君やワカメちゃん、タラちゃんの3体と並んで今年3月に設置。7月14日早朝、園の男性スタッフが折られているのを見つけた。4月下旬にもサザエさん像が曲げられる被害があったという。 作者の故長谷川町子さん(1920~92年)は戦時中の44年、現在の早良区に疎開し、付近の浜辺で登場人物の名前の着想を得たとされている。(共同)

    サザエさん像、根元から折られる 4月にも同じ被害 - 社会 : 日刊スポーツ
  • 鈴鹿のFMが自社番組中止 全社員が出勤拒否 - 伊勢新聞

    Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。

    鈴鹿のFMが自社番組中止 全社員が出勤拒否 - 伊勢新聞