食に関するwackyhopeのブックマーク (400)

  • 英米仏のいいとこ取りが生んだ日本式ショートケーキ 洋菓子の定番はどこからやって来たのか | JBpress (ジェイビープレス)

    12月ともなると、街のあちこちでクリスマスケーキのチラシを見かけるようになる。最近は、ブッシュ・ド・ノエル(薪の形をしたチョコレートのロールケーキ)をはじめ、色とりどりに飾りつけられたケーキがたくさんある。そのどれもがおいしそうに見えるのだが、クリスマスケーキをいざ買う段になると、なぜかいつも定番のショートケーキに手が伸びてしまう。 真っ白の生クリームに、あざやかな赤い苺。そこにざっくりとフォークを突き刺して、ほおばれば、ふんわりとしたスポンジになめらかな生クリームが溶け、苺のフレッシュな甘酸っぱさがきゅっと広がる。シンプルにして完璧な三位一体の組み合わせ。何度べてもおいしい、飽きのこない味。それがあらかじめ分かっているだけに、ついついショートケーキに回帰したくなるのだ。 それほど好きなショートケーキだが、その来歴についてはこれまでほとんど知らなかった。この連載を始めるまでは、ショートケ

    英米仏のいいとこ取りが生んだ日本式ショートケーキ 洋菓子の定番はどこからやって来たのか | JBpress (ジェイビープレス)
    wackyhope
    wackyhope 2013/12/13
    現在の形のショートケーキが出来上がった歴史を紐解いている。面白い。"日本のショートケーキは、英米とフランスの両方から自分たちの好みに合うよう、アレンジしたものだったのではないだろうか"
  • 弁護士団体「やっこさんは白だな」百貨店発売へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    弁護士の互助団体「京都弁護士協同組合」が、オリジナル豆腐「やっこさんは白だな」を近く、関西や首都圏の百貨店で発売する。 刑事ドラマで犯人を指すのに使われる言葉と冷ややっこをかけて、刑事裁判の原則「推定無罪」をPRするという。 「京とうふ藤野」(京都市上京区)などと共同で開発した。京都府与謝野町の大豆を使い、鍋料理にも合うさらりとした味。1個315円と値段は高めで、11日からは鍋セット(3675円と5250円の2種類)の具として注文販売も始める。 同組合の担当者は、「鍋をつつきながら、刑事裁判を身近に感じて」と話す。

    弁護士団体「やっこさんは白だな」百貨店発売へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    wackyhope
    wackyhope 2013/12/10
    お(鍋)奉行様に認めてもらえるかどうか。
  • 「トキ踏んじゃった米」被害を逆手に発売 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の特別天然記念物トキに踏まれた被害を逆手に取って、ブランド化を図った新米の限定新商品「朱鷺踏んじゃった米」の販売が新潟県佐渡市で始まった。 「朱鷺踏んじゃった米」は、耕作面積の1%以上が踏まれていることが確認されたコメが対象で、トキがドジョウなどの餌を求めてやってくるほど生物多様性に富んだ田んぼで栽培されたとの意味を込めた。トキに苗を踏まれた農地を対象に同市が今年度から始めた新たな補償制度も活用し、育てたという。 価格は1袋5キロで4500円(送料込み)。800袋限定。農薬や化学肥料を5割以上減らすことなどを条件に栽培している「朱鷺と暮らす郷米」に比べ、1キロ当たり300円程度高値を付けた。 また、棚田を保有する生産農家なども、「棚田米」の販売を始めた。岩首地区の「岩首昇竜棚田米」、北片辺地区の「夕鶴の里米」など世界農業遺産にも認定された佐渡島を代表する5地域の棚田の新米をそれぞれ限定米

    「トキ踏んじゃった米」被害を逆手に発売 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    wackyhope
    wackyhope 2013/11/23
    面白い。"「朱鷺踏んじゃった米」は、耕作面積の1%以上が踏まれていることが確認されたコメ/トキがドジョウなどの餌を求めてやってくるほど生物多様性に富んだ田んぼで栽培されたとの意味を込めた"
  • バンダイ「ハコビジョン」プロモーションムービー/世界初!スマホを使って楽しむ驚愕の映像エンターテインメント食玩

    バンダイが贈る、世界初!スマホを使って楽しむ驚愕の映像エンターテインメント玩「ハコビジョン」のプロモーションムービーです。手のひらで、3Dプロジェクションマッピングイベントが再現される様をご覧いただけます! ハコビジョン バンダイキャンディトイ公式サイト http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/

    バンダイ「ハコビジョン」プロモーションムービー/世界初!スマホを使って楽しむ驚愕の映像エンターテインメント食玩
    wackyhope
    wackyhope 2013/11/07
    バンダイが発売を予定している、手の平サイズでプロジェクション・マッピングを楽しめるという商品の紹介動画。食玩として発売(525円)されるようだが、動画内でもガム1個はほぼスルーで笑ってしまった。
  • 英国大使館の公式キッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが390万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    wackyhope
    wackyhope 2013/11/07
    駐日英国大使館がクックパッドで公開しているイギリスの家庭料理レシピ集。
  • 「珍品」「大物」「良品」野菜がズラリ! 第16回『自まんこコンクール』を開催します « 広報担当ブログ

    JA秋田ふるさと(店:横手市駅前町6番22号、代表理事組合長 高橋慶典)は、来たる11月8日、JA女性部員が栽培した、見るも愉快な珍品野菜や大物野菜などの出来コンクール『自まんこコンクール』を行います。これは、農産物を品質や形など様々な角度から評価し、見て楽しむことで日々の農作業に生きがいを持ってもらおうと、当JAやJA女性部金沢支部が毎年行っているもので、今年で16回目。「珍品」「大物」「良品」の3部門において、「横手市長賞」、「美郷町長賞」のほか、「JA組合長賞」、「JA女性部長賞」などを表彰します。なお、昨年の出品点数は207点です。 なお、ハイライトは、個性豊かな形状に仕上がった農産物に見入る来場者の表情です。 【 実施概要 】 日時:平成25年11月8日(金)9時~12時 場所:JA秋田ふるさと金沢支店2階大会議室(横手市金沢町字町26) 内容:9時~11時  一般参観 1

    wackyhope
    wackyhope 2013/11/07
    タイトルの吸引力。地元言葉としては沖縄の漫湖の対抗馬になるかな。
  • 「近大マグロ」など近畿大学の養殖魚専門店、東京・銀座に12月オープン 大阪店は連日行列 - はてなニュース

    近畿大学は10月29日(火)、養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 銀座店」を12月2日(月)にオープンすると発表しました。場所は東京・銀座の銀座コリドー街。「近大マグロ」など、同大学が育成した養殖魚が提供されます。 ▽ TOPICS | 近畿大学 ▽ 近大卒の魚と紀州の恵み|近畿大学水産研究所 近畿大学は、近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)で半世紀以上にわたり、養殖魚の研究、育成を行っています。世界で初めて完全養殖に成功したクロマグロ「近大マグロ」もその1つ。4月には、消費者に直接養殖魚を提供する料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」の1号店を、大阪・梅田のグランフロント大阪にオープンしました。同店は開店から半年が経過した10月現在も連日行列ができ、予約を取りづらい状況が続いています。 2号店となる銀座店では、近畿大学水産研究所が育てた近大マグロ、

    「近大マグロ」など近畿大学の養殖魚専門店、東京・銀座に12月オープン 大阪店は連日行列 - はてなニュース
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/30
    これは興味あり。行ってみたい。"世界で初めて完全養殖に成功したクロマグロ「近大マグロ」/消費者に直接養殖魚を提供する料理店/養殖魚を中心とした魚料理と、和歌山県産の食材、酒類"
  • イエス!フォーリンデブ★

    2015年11月16日00:00 カテゴリ◆赤坂・溜池山王・麹町◇パフェ 「フルフル」(赤坂・溜池山王/フルーツパフェ) ★ おやつカロリー ★ ご愛読いただいている方はすでにお気づきかと思いますが、じつは無類のパフェ好き! ひとつの器に溢れんばかりに美しく盛られたパフェは、もうそれだけで幸せになるし、 それはどこかオンザライスのビジュアルや理念とも似ている、オンザアイスの世界! 【メニュー(クリックで拡大)】 そんなパフェの中でも、一番好きなのが、フルーツてんこ盛りなフルーツパフェで、 「フルータス」「果実園」などに加え、気に入ったのが赤坂にある「フルフル」です。 【バナナカスタードシェイク(800円)】 赤坂と溜池山王の間という、高級住宅街にあるこちらのお店は、場所が場所だけに、 ちょっとエクスペンデブな価格帯ではありますが、使っているフルーツはどれも美味。 【フルーツパフェ(1300

    イエス!フォーリンデブ★
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/26
    開き直り感というか突き抜け感が素晴らしいグルメブログ。行ってみたくなる店・メニュー紹介多数。"炭水化物を愛し、オンザライスを極めた、デブの生活/炭水化物スペシャリスト/オンザライス・プロフェッショナル"
  • ラスク/オードブルラスク グーテ・デ・ロワ ソムリエ|ガトーフェスタハラダ オンラインショップ

    上質な大人時間のお共に、甘くないオードブルラスク 「ワインに合う」をコンセプトにした、甘くないラスク「グーテ・デ・ロワ ソムリエ」。ポルチーニやパルミジャーノ・レッジャーノなど厳選素材が、豊かな香りと奥行きある美の世界へ誘います。贅を尽くした「ソムリエ」で、上質な大人時間をお楽しみください。 「グーテ・デ・ロワ ソムリエ」の商品紹介はこちら

    wackyhope
    wackyhope 2013/10/26
    甘くないラスク。ビールに超合うというタレコミから。サイトの商品紹介ではワインにも合うらしい。
  • コラーゲンの安全性と機能性

    1.コラーゲンとは コラーゲンは、皮膚、血管、腱、歯など殆どの組織に存在する繊維状のタンパク質で、からだを構成する全タンパク質の約30%を占めています(図1)。 全コラーゲン量の40%は皮膚に、20%は骨や軟骨に存在しており、その他血管や内臓など全身に広く分布しています。コラーゲンを産生する主な細胞は、皮膚に存在する繊維芽細胞、軟骨に存在する軟骨細胞、骨を形成する骨芽細胞などです。コラーゲンはこれらの細胞から分泌されたのち、細胞の間を埋めて他の糖タンパク質とともに細胞間マトリクスを形成しています(図2)。 私達の身体は60兆個以上の細胞から構成されていますが、細胞や細胞が構成している臓器は細胞外マトリクスにより正しく形作られています。コラーゲンはこの細胞外マトリクスを構成しているタンパク質です。また、細胞の足場となり、その増殖や機能の維持に役立っています。軟骨や骨では基質タンパク質の構

    wackyhope
    wackyhope 2013/10/20
    "大きな分子量のまま吸収されるという動物実験の報告/ある特定の信号となるペプチドを持つタンパク質は、大きな分子量のまま吸収されること、また分子量の大きなペプチドは、細胞間の隙間から吸収される可能性"
  • 骨を煮込むと美味しいスープが取れるわけ

    さや𝕏🌈 @RetroSayaFuture @Butayama3 まあ骨髄には旨味成分のグルタミン酸とか多量に含まれているから、その人達が豚骨スープとか鶏ガラスープ作る時に良い仕事するのよ。 http://t.co/nFjmYW2clp 2013-10-19 19:33:56

    骨を煮込むと美味しいスープが取れるわけ
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/20
    こういうの理解しながらだと料理も楽しいのかもなー(実は料理苦手)。
  • ロシア人「和食の本を買ったから大根料理を作ってみた。みりんと昆布がないからワカメと白ワイン、ゆずの代わりにレモン、ついでにベリーも入れた!」 : おそロシ庵

    ロシア人「和を買ったから大根料理を作ってみた。みりんと昆布がないからワカメと白ワイン、ゆずの代わりにレモン、ついでにベリーも入れた!」 ロシア人が和レシピを見ながら大根料理にチャレンジした記事を見つけたので紹介します。 ロシアでは昆布が手にはいらないらしく・・・ いろいろと工夫して作っていた様子が伺えます。 そして何故かデザートとして出来上がっています。 これはこれでありかもしれません。どんな味がするのかべてみたい。 それでは以下翻訳です。 Фотоотчёт по Тушению Дайкона 大根の煮物 春、Emi KazukoとFukuoka Yasukoの料理を買った。 このには和の伝統、技術材について詳しく書かれており、材が手に入らない場合は代わりに何を使えばいいかが書かれている。 これは素晴らしいで、日や日の野菜と果物について色々と新しいことを知

    ロシア人「和食の本を買ったから大根料理を作ってみた。みりんと昆布がないからワカメと白ワイン、ゆずの代わりにレモン、ついでにベリーも入れた!」 : おそロシ庵
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/19
    あとボルシチにはココアパウダーと味噌ペーストを入れると良いらしい。
  • 【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気が出た。 | 60-minutes.biz

    こんにちわ、ハマケンです。 Cocacola(コカ・コーラ)と言えば、Happyを広げていくプロモーションが有名ですが、 今回はその中でもメッセージ性が非常に強く、感動したものをご紹介します。 Advertisement Open Happiness Project Open Happiness Projectは今年の3月にとある2国間で行われたプロジェクト。 その2国とは、 インドと、 パキスタン。 2国はインド・パキスタン分離独立以来、不安定な状況が続いています。 コカ・コーラは、その2国間の物理的・精神的壁をHappinessで超えようとある試みをします。 2国内を走るトラックが運んでいるものは、、、 特別な自販機。 この自販機は表面がタッチディスプレイになっています。 画面の待ち受けには、「make a friend in India / Pakistan」 2国間でディスプレイを

    【動画】コカ・コーラのOpen Happinessがカッコよすぎて、なんかヤル気が出た。 | 60-minutes.biz
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/18
    コカ・コーラがインドとパキスタンの両国で行った友好の橋渡し的なプロモーション。タッチディスプレイの自販機を両国に設置、2国間でディスプレイを通じて共同活動を行うことによりコーラがゲットできる仕組み。
  • 川崎市消防局に代々伝わる「消防うどん」のレシピを聞いてきた

    以前、テレビで消防署のひとが昼の賄いに「消防うどん」なるものをべているところを見た。 消防士が、具だくさんのつけ汁に、別盛で供されたうどんをジャブジャブつけ、うまそうにズルズルべていた。 テレビの前で「うまそー」と悶絶したのはもちろんだが、そもそもなぜ消防署でうどんなのだろう? 気になるので行って話を聞いてみることにした。あわよくばレシピも聞き出したいし、できることなら御相伴にあずかりたい。

    wackyhope
    wackyhope 2013/10/17
    緊急時出動に適している事や保存性も考慮されて行き着いた消防局の賄い食「消防うどん」。下ごしらえ等なしで具材を煮るだけというのは、ずぼらな独り飯にも良いかも。地元のイベント等で屋台出してくれないかな。
  • 食べるラー油が成熟している

    数年前、一世を風靡し日中を熱狂させたべるラー油。ブームはひと段落したようだが、べるラー油自体は変わらず美味い。 と、いうよりもブームを過ぎても生き延び、進化を続けている今こそべるラー油を楽しむには絶好だ。

    wackyhope
    wackyhope 2013/10/17
    一世を風靡した「食べるラー油」界隈の商品展開を09年頃から振り返ってまとめた記事。あくまでDPZの視点(解釈)だが、ごく限られたカテゴリーで競う主力メーカー同士の商品開発史として面白い。
  • 食料不足を救う可能性のある新食材 「パワー小麦粉」の原料とは? - GIGAZINE

    by Theen Moy 世界の糧問題を解決するため、3Dプリンターべ物を印刷したり、従来の事をとらなくても人体に必要な栄養素を摂取することができるソイレントが開発されたりしていますが、カナダのマギル大学の研究者たちによって、バッタから作られる栄養価の高い「パワー小麦粉」が現在開発されています。 Flour made with insects wins $1M for McGill team - Technology & Science - CBC News http://www.cbc.ca/news/technology/flour-made-with-insects-wins-1m-for-mcgill-team-1.1866685 Flour Made From Insects Will Feed Underfed Populations - ABC News http:/

    食料不足を救う可能性のある新食材 「パワー小麦粉」の原料とは? - GIGAZINE
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/13
    ふと思ったが、栄養補助・強化食品としてのプロテインパウダーとかなら、原料に昆虫を使っても気にならなくなったり、効果が高ければ積極的に摂る人も多そうな気がした。
  • 「銃お断り」スタバの決断 賛成派と反対派が店内対立で混乱、店舗閉鎖も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    コーヒーチェーンのスターバックスが19日までに、お客に銃器を店内に持ち込まないよう要請する声明を出した。これまで銃を公然と見せて持ち歩ける「オープンキャリー法」がある州では持ち込みを認めてきたが、方針を転換した。銃規制強化をめぐり賛成派と反対派の対立が激化するなか、スタバへの持ち込みがその象徴的存在となり、両派がそれぞれ店内で活動を行うなど混乱に巻き込まれたためだ。「賛成派でも反対派でもない」と中立を強調するが、反対派の来店拒否や抗議活動にさらされるのは避けられず、苦渋の決断だった。(SANKEI EXPRESS)店舗閉鎖も 「これはお願いであって、禁止ではありません。責任ある銃器の所有者にわれわれの要望を尊重してほしいのです」 スタバのハワード・シュルツCEOは、AP通信など米メディアの取材に応じ、自粛要請への理解を求めた。スタバは18日に自社サイトで書簡を公開し、19日付の米主要紙に

    wackyhope
    wackyhope 2013/09/20
    この記事を読むと、「ショット追加」とか「ダブルショット」とかが違う意味に思えてきてしまう。発砲的な意味で。
  • ビールは白湯と飲む

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:24年前のパウチッ子でゴミを宝に > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 大人であれば誰でもそういうことはあるだろう、病院にかかるほどではないがなんとなく体調がぼんやりしているなあと思うことが私もある。 世の中いろいろな健康法があるが、そういった不調をちょっと前のめりに改善しようとすると習慣としてのビールは否定されることが多い。 特に女性は体を冷やしやすいなどといって、あっちこっちで飲むなといわれたり書いてあったりするのだ。

    wackyhope
    wackyhope 2013/09/15
    チェイサーとして白湯を飲むというのは同じくビール党の私もやったことがあるが、勢い良く呑みがちなビールの呑むペースや量が抑えられる点でも良いと思った。宅飲み時なら電気ケトルがあると便利。
  • 北欧のキャンディー「サルミアッキ」にAmazonで衝撃的な説明 食べると脂汗がにじみ、手足が震える - はてなニュース

    北欧で親しまれているキャンディー「サルミアッキ」に対するAmazon.co.jpでの商品説明が、はてなブックマークでじわじわと注目を集めています。見た目は黒く、グミのような柔らかさだという同商品。味については「顔からにじみ出る脂汗、震える手足、それは新しいの体験の通過儀礼なのです」と記載されており、レビューにも「どちらかというと、不味いよりも気持ち悪いの方が合っているような気がする」と投稿されるなど、そのインパクトが伝わってきます。 ▽ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CPNB9KK/hatena-b-news-22 サルミアッキは、Amazon.co.jpの商品説明によると、何粒かべるうちにいつのまにかおいしいと思えるようになるそう。加えて「『サルミアッキは美味しい』と感じることは、別に異常なことでもなんでもないのです」と呼び掛

    北欧のキャンディー「サルミアッキ」にAmazonで衝撃的な説明 食べると脂汗がにじみ、手足が震える - はてなニュース
    wackyhope
    wackyhope 2013/09/09
    ここはぜひ在日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo さんのご解説を頂きたいところ。
  • 朝日新聞デジタル:謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光 - 社会

    スポンジ生地で羊羹をはさんだ「シベリア」=西東京市柳沢1丁目の洋菓子店「サン・ローザ」  【佐藤恵子】カステラやスポンジ生地で羊羹(ようかん)をはさんだお菓子がある。その名は、なぜか「シベリア」。戦前に広まったが、やがて人気は下火に。ところが、公開中の宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」に登場したことで、細々と作り続けてきた店で売り上げが急増している。  西東京市柳沢1丁目の洋菓子店「サン・ローザ」。37年前の創業当時のままのレトロな店の中には、ケーキやパンと並んで数十個のシベリアがずらり。買いに来た小平市の女性(49)は「映画を見てべてみたくなった」。  シベリアは、カステラやスポンジ生地で厚さ数センチの羊羹をはさんだもの。長さ10センチほどの三角形に切り分けて売られることが多い。素朴な味わいが特徴だ。明治時代後半から大正時代に誕生したらしい。当時は多くのパン屋で売られていた。 続きを読

    wackyhope
    wackyhope 2013/09/07
    大洗でも売ってるお店があったなぁ。カチューシャがイメージキャラになっていた。 http://f.hatena.ne.jp/wackyhope/20130512071429 #garupan