タグ

メディアに関するwashburn1975のブックマーク (102)

  • 籾井会長の謝罪番組13日に 「生放送は耐えられない」:朝日新聞デジタル

    就任会見などでの発言が問題になっているNHKの籾井勝人会長が、13日に総合テレビで放送する情報番組「とっておきサンデー」(午前11時)に出演し、一連の事態について視聴者に向けて説明をする。同局が11日、発表した。籾井氏は今月3日の定例会見で、視聴者に向けた謝罪と説明の番組を準備していることを明らかにしていた。 NHK広報局によると、籾井氏は番組の冒頭から十数分間出演し、波紋を広げた自らの発言について話すという。また、今年度のNHK予算と事業計画についても説明する。 番組は収録形式だという。籾井氏は定例会見で、収録番組であることについては「僕は生放送には耐えられないでしょう。適切な言葉も使えなくて」などと話していた。

    washburn1975
    washburn1975 2014/04/12
    んで、批判されたら「反日勢力により都合よく編集された。これからは全職員に辞表を出させる」とか言うのかね。
  • NHK会長「1人の行為で信頼全て崩壊」 入局式で訓示:朝日新聞デジタル

    就任会見での政治的中立性を疑われる発言が問題になっているNHKの籾井勝人会長は1日、新入局員の入局式での講話で、「(就任)初日に記者会見を行った際、質問に答えて個人的な意見を言い、大きく報道されました。入局前の皆さんには、ご心配をかけたことと思います。たいへん申し訳ありません」と話し、謝罪した。 また、NHKが受信料によって成り立っていることに触れ、「職員全員が信頼や期待を積み重ねていったとしても、たった1人の行為がNHKに対する信頼のすべてを崩壊させることもあります。自らの行為の、NHKや日の社会に与える影響や責任の重さは、昨日までとは全く違うことを、しっかりと自覚していただきたいと思います」と話した。

    washburn1975
    washburn1975 2014/04/02
    誰が渡したメモ読んだのか知らんが、書いたやつはなかなかのセンスだな。
  • 就任会見発言 籾井NHK会長「言わされた」:朝日新聞デジタル

    就任会見で中立性を疑われる発言をしたことについて、NHKの籾井勝人会長は3日の参院予算委員会で「(記者から)質問を受けたために、結局、まぁ、言わされたというのは言い過ぎですが、そういうことで申し上げた」と答弁した。那谷屋正義氏(民主)の質問に答えた。 また、辞表を出すべきは会長ではないかとの質問に対しては、「NHK会長の発言の責任を自覚し、会長の職責を全うしたい」と述べた。籾井氏は2月の定例会見でも、「(就任会見で)個人的な意見は言わないと申したのですが、執拗(しつよう)に質問されたと思っています」と話している。

    washburn1975
    washburn1975 2014/03/04
    質問した記者は紅林麻雄警部かなんかだったの?
  • 「第三の酒鬼薔薇」…アイドルに殺害予告、会社員逮捕「存在認めてほしかった」 - MSN産経ニュース

    アイドルグループのメンバーのブログに殺害予告を書き込んだとして、警視庁城東署は16日、脅迫の疑いで、福井県大野市下舌、会社員、安川昌吾容疑者(33)を逮捕した。同署によると、「自分の存在を認めてほしかった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は昨年7月21日、自宅のパソコンから、秋葉原を中心に活動するグループ「アリス十番」の女性メンバー(21)のブログに、「第三の酒鬼薔薇」などと名乗り、殺害をほのめかす文章を書き込んだとしている。 インターネットのプロバイダ捜査などから関与が浮上した。

    washburn1975
    washburn1975 2014/02/16
    当事者のブログを見たら「第二の酒鬼薔薇」って書いてあるんだが、なんで産経だけプラスワンしたのだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    店倒産768件、前年比7割増で過去2番目の多さ、物価高が重荷 新潟県は3件減の12件・2023年帝国データバンク調査

    47NEWS(よんななニュース)
    washburn1975
    washburn1975 2014/02/15
    キャロライン:長州力、百田尚樹:ターザン山本 で脳内変換するとわかりやすい。
  • 英独発言の通訳「適切でない」 外務省が通訳会社を注意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が第1次大戦前の英独関係を持ち出して日中関係を説明したスイスでの発言をめぐり、各国メディアへの通訳が適切ではなかったとして、外務省が民間の通訳者と通訳会社に注意したことがわかった。31日の自民党部会で外務省が報告した。 首相が英独関係の説明をした際、外務省から同時通訳の外注を受けていた通訳者が「我々は似た状況にあると思う」という言葉を英語で付け加えた。外務省幹部は「首相が言っていない言葉を通訳した。通訳会社と人に厳しく指摘した」と述べた。

    washburn1975
    washburn1975 2014/02/01
    あぁ、わかるわかる。ミュージシャンにインタビューするとき、駄作だったアルバムを「あれはミックスが良くなかったですね」って言うと機嫌がよくなるアレだろ?
  • 安倍昭恵夫人、ストーカー被害「ミス世界一」を全面支援! 「特定秘密保護法の批判するなら彼女のことを報じて」

    2012年「ミス・インターナショナル」世界大会で日人初優勝した吉松育美さん(26)に、思わぬ援軍が現れた。安倍晋三首相の・昭恵さん(51)だ。 吉松さんは芸能事務所役員からのストーカー被害を訴え、2度にわたって会見を開いたが、背景に吉松さんにストーカー行為を行ったとされる芸能事務所役員と吉松さんをマネジメントしている米国人男性との間の金銭トラブルがあるせいか、大手メディアではほとんど報じられなかった。 吉松さんは2013年12月25日、昭恵さんとの面会をブログで報告した。やり取りの中で昭恵さんの「全面支援」をとりつけたといい、「今日は特別なクリスマスでした」と語っている。 「すべての女性のために力を合わせる」 吉松さんは12月13日に東京地裁の司法記者クラブで、16日に東京・有楽町の日外国特派員協会で会見を行ったが、そのどちらも大手メディアではほとんど報じられなかった。吉松さんは17

    安倍昭恵夫人、ストーカー被害「ミス世界一」を全面支援! 「特定秘密保護法の批判するなら彼女のことを報じて」
    washburn1975
    washburn1975 2013/12/26
    なんでや! 秘密保護法関係ないやろ!
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】堺市は「日本のペニス」!? 共産党が大失態 「赤旗」ツイッターでまさかの“ミス”+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「赤旗」日曜版編集部が“まさか”の「つぶやき」をしてしまったツイッター「こちら赤旗日曜版」。「ペニス」に反応して“ピンク系”のバナー広告が掲載される「おまけ」もついた(ブログ「日共産党・民青同盟悪魔の辞典+キンピー問題笑える査問録音公開中」より) 日共産党の機関誌「しんぶん赤旗」日曜版編集部が自身のツイッターで、まさかの書き間違えをし、それが一時インターネット上に掲載される“事故”が起きた。イタリアの都市ベネチアの別称である「ベニス」と書くべきところを、あろうことか男性器を意味する「ペニス」と表記してしまったのだ。同党は7月の参院選で12年ぶりに選挙区で議席を獲得するなど「第三の躍進だ」と意気軒昂だが、浮かれすぎて気が緩んでいるのか…。まさに世紀ならぬ“性器の大失態”である。 くだんのツイッターは「こちら赤旗日曜版」。同紙編集部が当日の赤旗日刊紙の注目記事を「きょうの赤旗」として記事の

    washburn1975
    washburn1975 2013/09/01
    何この大騒ぎ。全裸中年男性クラスタじゃあるまいし……。
  • 美談じゃ済まされない…スケート連盟に抗議殺到「ちゃんと性教育しているのか」との声も (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    フィギュアスケート元世界女王の安藤美姫(25)の衝撃の未婚出産は、あたかも美談のように仕立てられている。「母親として五輪出場へ」「ママでも目指せ金メダル」といった報道が目に付くが、その裏では深刻な事態に陥っていた。実は日スケート連盟に苦情電話が殺到。中には「お前ら、ちゃんと性教育しているのか!?」と怒りをあらわにする人もおり、連盟スタッフは大困惑しているという。万が一にも「フィギュアの世界は下半身がだらしない!?」などという評判が立っては、一大事だからだ。 安藤は今週末、アイスショー「ファンタジー・オン・アイス」(6、7日、マリンメッセ福岡)に出演するほか、8日には「東日大震災復興支援チャリティアイスショー」(福岡・パピオアイスアリーナ)、“父親説”のあるプロフィギュアスケーター南里(なんり)康晴(27)と共演する「プリンスアイスワールド東京公演」(12日開幕、西東京市・ダイドードリ

    washburn1975
    washburn1975 2013/07/07
    ゴマシオの東スポ脳がフル回転しすぎた結果がこれか(風評被害)。永田さんのコメントがあれば丸くおさまったのにゼァ。
  • 無収入者が最もやってはいけないこと - 砂漠のリアルムシキング

    こんにちは。 貯金が50万円を切りました。先日、お母さんに20万円貸してもらうという親のスネにかぶりつきはじめており、完全に経済危機に瀕しているハカセです。 しかし、なぜこんなことになるのか。 冷静に収支決算を見つめ直したところ、貯金が減る一方であることが明らかになりました。 それもそのはず、私は無収入。イヤッホー!!! 現状を打開して、一時的に収入が増やせる裏ワザが世の中にはあります。この奥の手を繰り出そうかと悩んだときにとあるイベントに遭遇しました。 「金」の文字の帽子をかぶったゆるキャラがいました。 きっと神様が私を踏みとどまらせてくれたのでしょう。 あと、メグちゃんどうもありがとう! なんとかしなくては。 4月中旬に帰国してからまだ日に居るのですが、公の場に立つ機会に恵まれました。 ●ジュンク堂池袋でのトークショー ●幕張メッセでのニコニコ超会議・むしむし生放送 ●下北沢B&Bで

    無収入者が最もやってはいけないこと - 砂漠のリアルムシキング
    washburn1975
    washburn1975 2013/06/21
    見たことある人だと思ったら、やっぱり石井さんだった。
  • 橋下市長の発言 実は一般国民は圧倒的に橋下支持 マスゴミは捏造報道やめれ

    戦時の慰安婦 「朝鮮人業者も募集した」 2013.5.24 07:36 戦時の慰安婦などをめぐる日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長発言をめぐり賛同の声が多いことを先週の「読者サービス室から」でお伝えしました。 その後も「バッシングが過ぎると、正論がきちんと言えなくなる」(大阪市) ▽「歴史的事実を言ったまで。厳しい現実から目を背けるべきではない」(大阪府枚方市の49歳) など発言内容への支持・評価の声が圧倒的です。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://sankei.jp.msn.com/world/news/130524/kor13052407380001-n1.htm ※関連記事 安倍、橋下という2人のイカれた政治家の暴走を止めないと日当にヤバイと日刊ゲンダイ 【慰安婦発言】 橋下氏「朝日、毎日は最低。『当時』って言葉も全部外して。それや

    washburn1975
    washburn1975 2013/05/25
    そりゃおめえ、週プロで「プロレスは八百長ですか?」ってアンケートとるようなもんだろ。
  • 【産経抄】5月25日+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「筆がすべる」とはよく言ったもので、小欄もちょいちょい、調子に乗って書かなくていいことまで書いてしまい、読者のみなさんからお叱りを頂戴している。おカネや色恋にまつわる苦手なネタは石橋をたたいて書いているが、自分が得意だと信じ込んでいる分野ほど、すべりやすい。 ▼韓国の中央日報が、日への原爆投下を「神の懲罰だ」とする記事を掲載し、物議を醸している。「筆がすべった」どころの話ではない。記事を書いた論説委員は、韓国では優秀な記者として表彰されたそうだが、行間からは被爆者への思いやりのかけらも読み取れない。 ▼第一、原爆をつくったのは韓国人でもなければ、神でもない。たぶん、彼は米国人を凶悪な日人を罰した「神の使い」だと信じているのだろう。こういう心根を一般的には「植民地根性」という。 ▼中央日報は、「論説委員の個人的意見で社の見解ではない」と言い訳しているだけで、謝る気配はまるでない。日には

    washburn1975
    washburn1975 2013/05/25
    もうこうなったら、産経新聞と中央日報が「究極の日本料理と至高の韓国料理」で対決するしかないな。んで京極はんが「なんちゅうもんを」と泣けば全て丸く治まる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    washburn1975
    washburn1975 2013/04/30
    取材と接待の区別がついてない人が多いな。どこがつまらん質問なんだ。TBSの三文字に脊髄反射してるだけじゃないか。
  • 野田聖子議員はいいことを言っている。

    Twitterでは罵詈雑言が飛び交っていますが、朝日新聞の下記記事は完全なミスリード。 朝日新聞デジタル:「少子化対策は妊娠中絶問題から」 自民・野田総務会長 – 政治 年間20万人が妊娠中絶しているとされるが、少子化対策をやるのであればそこからやっていかないと。 … 年間20万人が妊娠中絶しているとされるが、少子化対策をやるのであればそこからやっていかないと。 「少子化対策は妊娠中絶問題から」 ↓ 「少子化対策に気で取り組むのなら、エグいけれど妊娠中絶問題から切り込むくらいでなければいけない」 発言主旨を調べると、こう表現するのが適切と思われます。朝日さん、これは釣り針が大きすぎます(^^;) [ads1] 発言の意図を調べていたら判明 個人的に少子化について深く考え始めたところだったので、野田議員がどういう意図で言っているのかが知りたくて、はてブのコメント欄を見ていたところ、下記の記

    野田聖子議員はいいことを言っている。
    washburn1975
    washburn1975 2013/02/26
    とにかく朝日新聞は間違っていて自民党は正しい、と言いたいことだけはわかった。がんばってチャウシェスクの名誉回復までこぎつけてね!
  • ノルウェー公共放送局が12時間の薪特集、薪が燃えてるだけの映像を国民の2割が視聴:Over 20% Of Norway Watched A 12-Hour Special About Firewood

    ノルウェー公共放送局が12時間の薪特集、薪が燃えてるだけの映像を国民の2割が視聴:Over 20% Of Norway Watched A 12-Hour Special About Firewood OSLO — The TV program, on the topic of firewood, consisted mostly of people in parkas chatting and chopping in the woods and then eight hours of a fire burning in a fireplace. - NY Times OK.  I know why it pulled in 20% ratings; we all watch 'Yule Log' (since 1966) every Christmas, no?  I love it.

    ノルウェー公共放送局が12時間の薪特集、薪が燃えてるだけの映像を国民の2割が視聴:Over 20% Of Norway Watched A 12-Hour Special About Firewood
    washburn1975
    washburn1975 2013/02/24
    YouTubeの動画を見てみたが、想像以上に飽きなくてワロタ。薪やべえ。
  • 英王子“タリバン兵殺害したと思う” NHKニュース

    イギリスのエリザベス女王の孫で、軍の攻撃ヘリコプターのパイロットとしてアフガニスタンで任務に当たっていたヘンリー王子が、メディアの取材に対し、タリバンの兵士を殺害したと思うと率直に証言し大きな反響を呼んでいます。 ヘンリー王子は、イギリス軍の攻撃ヘリコプターのパイロットとして去年9月からおよそ4か月間、アフガニスタンで戦闘の任務に当たり、21日、帰国の途に就きました。 帰国を前に、ヘンリー王子はイギリスのメディアのインタビュー取材に応じ、基地での生活や任務について、「地上で戦う兵士の安全を確保するのが仕事だった。ほかの兵士と異なる扱い方はされなかった」と語りました。 そのうえで「敵を殺害したと思うか」という質問に対し、ヘンリー王子は「そう思う。仲間たちもある程度、撃っていたと思う」と答えました。 インタビューは、王子がアフガニスタンを離れたあと、「王子がタリバンを殺害した」などの見出しで一

    washburn1975
    washburn1975 2013/01/22
    戦場で兵士が敵を殺すことを「殺害」と表現するのはちょっと痛々しいので、なんか言い換えはないんだろか。
  • 仏司会者また暴言“川島問題”は「コップの中の津波」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    問題のフランス人司会者がまたも被災地の心情を逆撫でする発言を行った。 フランス国営テレビ「フランス2」の番組で、サッカー日本代表のGK川島永嗣に腕が4ある合成写真を映し「(東京電力)福島(第1原発事故)の影響ではないか」と発言したローラン・リュキエ氏(49)が一連の騒動について言及。 フランスのラジオ局「Europe 1」の17日の番組の中で「私は日で(シャンソン歌手の)ミレイユ・マチューより有名になったようだね」とジョークを飛ばした上で、「コップの中の嵐」をもじって「コップの中の津波のようなもの。フランスのテレビが何をするかを決めるのは日じゃない」と日側の抗議を取るに足りないものと切り捨てた。 テレビ局側はパリの日大使館に謝罪を表明しているが、当の人は謝罪を拒否した上に問題発言を繰り返しており、波紋はさらに広がりそうだ。

    washburn1975
    washburn1975 2012/10/20
    そのうちポルナレフより有名になれるかもな。
  • 東京脱力新聞

    アントレプレナー・AIクリエイター プロンプトエンジニア・キャスター 作家・ジャーナリスト・CSO 編集主幹・プロデューサー 社主・経営者・講師・僧侶

    東京脱力新聞
  • 多くの報道陣に囲まれる森口尚史氏(時事通信) - 写真 - Yahoo!ニュース

    多くの報道陣に囲まれる森口尚史氏 時事通信 10月15日(月)17時55分配信 米国から帰国し、多くの報道陣に囲まれる森口尚史氏(中央)=15日午後、千葉・成田空港

  • アンチ民主、マスゴミ右翼の産経新聞が必死にバレバレの情報操作 : てきとう

    2011年10月19日22:00 カテゴリネトウヨ アンチ民主、マスゴミ右翼の産経新聞が必死にバレバレの情報操作 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 00:29:30.36 ID:sAgH4dV90 ?BRZ(10000) 10/18の記事 「母はバカだから死んだのか」−。平野達男震災復興担当相の「(津波から逃げなかったバカなやつがいます」という発言。 前任の松龍氏が「知恵を出さないやつは助けない」と発言して辞任してからわずか3カ月、 被災地の思いを踏みにじる発言に、地元や識者からは、怒りを通り越して驚きあきれた声が 上がった。 「おふくろは足腰が悪くて逃げたくても逃げられなかった。バカだから死んだの? 大臣、議員として以前に人としてありえない。辞職どころではすまされない」 宮城県南三陸町の無職、三浦達也さん(43)は声を荒らげた。 http://sank

    アンチ民主、マスゴミ右翼の産経新聞が必死にバレバレの情報操作 : てきとう
    washburn1975
    washburn1975 2011/10/25
    産経の取材に答える人は、南三陸町には「三浦達也さん(43)」ひとりしかいないのか……